重層媒体におけるビデオ信号の磁気記録シミュレーション解析(<論文特集>画像情報記録技術)
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
We incorporate a magnetization model into the finite element method to calculate the recording characteristics for a VTR signal. The fact that calculated results agree with measured ones shows that this method is effective in the analysis of VTR signal recording. In addition we use the Fourier transfer to analyze magnetization distribution. This analysis clearly shows that the appearance of a spurious signal is caused by a nonlinear magnetization process. We also show that a video luminance signal can be recorded on a medium surface and that a video chrominance signal can be recorded on the middle layer of a medium. Therefore, a double-layered medium having a high coercive force in the surface layer and a low coercive force in the underlayer, is effective for the recording of a signal with a wide frequency region. Moreover, a double-layered medium with a perpendicularly oriented surface is excellent for high density recording.
- 社団法人映像情報メディア学会の論文
- 1992-10-20
著者
関連論文
- 重層媒体におけるビデオ信号の磁気記録シミュレーション解析(画像情報記録技術)
- 水平面内に定位させた音声と時間 反転音声による探索非対称性
- 水平面内に定位させた純音と狭帯域雑音源における聴覚の探索非対称性
- CoPtCr-SiO_2垂直磁気記録媒体の高次の一軸磁気異方性と高密度化
- SC-6-5 グラニュラ垂直媒体への極薄Pt層被着による熱安定性向上
- 垂直磁気記録のための繰り返し復号器の性能改善
- 垂直二層膜媒体における逆磁区ノイズの線密度依存性
- クラスタ径分布を考慮した垂直磁気記録媒体のマイクロトラックモデル
- HDDの複数化による映像データの転送速度向上の検討
- 垂直磁気メディアにおける熱磁気緩和の記録密度依存性
- Co-Cr垂直膜成膜時の背圧改善効果
- 垂直磁気記録媒体の低ノイズ化と磁化の熱擾乱
- 8) Comparison between Longitudiral and Perpendicular Magnetic Recording and Reproduce Mechanisms(日韓磁気記録シンポジウム 画像情報記録研究会)
- 2)計算機シミュレーションによる斜め配向媒体の記録機構・記録特性の解析(画像情報記録研究会)
- 再生信号の経時変化特性による粒径分散と反磁界の検討
- ニューラルネットワーク波形等化による垂直磁気記録の非線形歪みの改善
- 5)磁気記録媒体における粒子間相互作用磁界(画像情報記録研究会)
- 垂直磁気記録におけるMRヘッドの再生波形
- スピン・トンネル・ランダム・アクセス・メモリーの原理と実験
- 垂直磁気記録における自己相関を用いたノイズ解析
- SC-6-8 垂直磁気記録媒体の活性化体積と媒体ノイズ