Microdetermination of Adrenocortical Steroids by Double Isotope Method. I. Determination of Cortisol and Corticosterone in Blood as Thiosemicarbazone-^<35>S
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
A method for microdetermination of cortisol and corticosterone in blood by the isotope derivative dilution analysis was established by the use of thiosemicarbazide-^<35>S as the labeled reagent and ^3H-labeled corticosteroid for correcting the loss during extraction and separation procedures. Cortisol and corticosterone are reacted with thiosemicarbazide-^<35>S in acetic acid-methanol at 65° for 90 min, and the thiosemicarbazones-^<35>S formed are extracted with dichloroethane. After addition of the carrier to the extract, it is submitted to repeated thin-layer chromatography at a low temperature of 10°, using solvent systems of chloro-form-ethanol (9 : 1,v/v) and benzene-acetone (1 : 1), by which corticosteroids are separated from each other and from substances present in blood. The amount of isolated cortisol and corticosterone thiosemicarbazones are estimated from the radioactivity of ^3H and ^<35>S. According to this method, the values of cortisol and corticosterone are in the range of 0.001-10.0μg, recovery rate is ca.100%, and relative standard deviation is 1.0-6.7%. The determination can be made with good accuracy and precision. Comparative examination of the same sample by this method and by fluorometry gave a slightly higher values from this method, and the relative standard deviation showed a large dispersion of 6.0-18.0%. However, the analytical precision and sensitivity of this method are better than fluorometry. Determination of 0.1-5.0ml of sample plasma by this method showed relative standard deviation of 0.8-3.4%, with small dispersion, and accuracy of determination was found to be satisfactory.
- 公益社団法人日本薬学会の論文
- 1973-03-25
著者
-
長瀬 雄三
東京薬科大学
-
松本 潮
東京薬科大学
-
長瀬 雄三
Tokyo College of Pharmacy
-
松本 潮
Tokyo College of Pharmacy
-
松本 潮
東薬大
-
相沢 義雄
Tokyo College of Pharmacy
-
功力 彰
Tokyo College of Pharmacy
-
相沢 義雄
東京薬科大学
-
相澤 義雄
東京薬科大学第一薬理学教室
関連論文
- 9-アミノフェナントレンを蛍光プレラベル化剤に用いるアラキドン酸,エイコサペンタエン酸の高速液体クロマトグラフィーによる定量
- p-ジメチルアミノシンナムアルデヒドを用いる4-アミノアンチピリンの吸光光度定量
- 同位体希釈分析法によるシクラミン酸ナトリウムの定量
- ビオチン関連化合物の標識化とその微量分析への利用研究(第5報) : Aspergillus nigerによる^3H-d-Dethiobiotinの取り込みとd-Biotin生成過程の同位体希釈分析
- d-ビオチンの結晶多形について
- ビオチン関連化合物の標識化とその微量分析への利用研究(第4報) : 同位体希釈法によるd-ビオチンの微量定量
- ビオチン関連化合物の標識化とその微量分析への利用研究(第3報) : d-ビオチンの還元脱硫によるd-デチオビオチンの選択的トリチウム化について
- ビオチン関連化合物の標識化とその微量分析への利用研究(第2報) : Wilzbach法によるd-ビオチンのトリチウム化とβ線分解について
- Improved Selective Tritiation of Dethiobiotin by Reductive Desulfurization from Biotin
- 放射性同位元素による医薬品の分析(第7報) : 家兎におけるエフェドリン代謝産物の分析
- 放射性同位元素による医薬品の分析(第4報) : 逆希釈分析法によるエフェドリン代謝産物の分析
- Effect of Surface-active Agent on the Active Transport of Sodium in Frog Skin
- Effect of pH Small Inorganic Ions on Binding of Sulfadimethoxine and Sulfaphenazole to Human Serum Albumin Measured by Circular Dichroism
- 21 アントシアニン色素の自己会合 : 証明と構造
- Proton NMR Study on a Histone-like Protein, HU_α, from Escherichia coli and Its Complex with Oligo DNAs
- アミノピリン関連化合物のp-ジメチルアミノシンナムアルデヒドによる呈色反応と定量法
- Tritium Labeling of Insulin and Its Application to the Double Isotope Derivative Dilution Analysis
- 放射性同位元素による医薬品の分析(第8報)l-Ephedrine代謝における種差
- 村山義温先生を偲んで
- Microdetermination of Adrenocortical Steroids by Double Isotope Method. V. Interaction between Corticosteroids and Human Erythrocytes
- Microdetermination of Adrenocortical Steroids by Double Isotope Method. IV. Determination of Corticosteroids in Human Placenta
- Microdetermination of Adrenocortical Steroids by Double Isotope Method. I. Determination of Cortisol and Corticosterone in Blood as Thiosemicarbazone-^S
- 放射性同位元素による医薬品の分析(第6報) : 家兎肝スライスによるEphedrine代謝産物の分析
- 分離分析のための分子ふるいに関する研究(第4報) : 色素, ペプチド類のゲル濾過における電解質の影響
- 分離分析のための分子ふるいに関する研究(第3報) : Sephadexゲルの膨潤と負め電荷に及ぼすリオトロープ系電解質の影響
- 分離分析のための分子ふるいに関する研究(第2報) : Sephadex膨潤ゲルの界面動電的性質と色素, ペプチド類のゲル濾過における挙動との関係
- 分離分析のための分子ふるいに関する研究(第1報) : Sephadexキセロゲルの性質と色素, ペプチド類のゲル濾過における挙動との関係
- チオペンタール ^S : 合成, 同位体希釈分析およびラットにおける代謝
- 放射性同位元素による医薬品の分析(第5報) : 家兎肝によるEphedrine代謝産物の分析
- The Binding Specificity and Affinity of E. coli Integration Host Factor (IHF) Are Influenced by the Flexibility of Flanking Regions of Its Recognition Sites
- 三重鎖DNAの化学と生物学
- 三重鎖DNA
- ラット骨格筋ミトコンドリア酵素活性に及ぼすSerotonin局所投与の影響およびこれに対する抗炎症薬の作用
- 炎症によるマウス骨格筋内のリン脂質代謝の変化とそれに対するステロイド性抗炎症剤の作用について
- Determination of Urinary Prostaglandin E_2 by the Use of Prostaglandin F_ Antiserum and Sodium Borohydride
- ラット子宮によるProstaglandinの生物学的検定法
- 実験的糸球体腎炎ラットにおける尿中Prostaglandin Eの排泄について
- ラット腎髄質組織からのProstaglandin E遊離に対するTheophyllineの作用
- 食塩および水負荷ラットにおける尿中 Prostaglandin E 排泄に対する Methylxanthine 類の効果
- ラット子宮内脂質の脂肪酸構成におよぼすEstrogenの影響
- ラット尿中Prostaglandinの生物学的測定について
- Methyl 0-(4-hydroxy-3-methoxycinnamoyl) reserpate(CD-3400)及びReserpineの性腺機能並びに副腎機能に及ぼす影響について
- ラット子宮におけるProstaglandin FおよびEの相互変換に対するEstrogenの作用
- 子宮筋膜内リン脂質代謝に対するEstradiolの作用
- 炎症骨格筋の糖の輸送におけるリン脂質の役割とこれに対する抗炎症薬の作用について
- 炎症によるマウス骨格筋の酸素消費量の変化とこれに対する非ステロイド性抗炎症薬の作用について
- 色素類の赤外線吸収スペクトルによる分析的研究(III) : 赤色食用色素およびローダミンBの分析
- Difluprednateの副腎皮質および生殖腺機能に対する作用
- 各教授の意見から(薬学教育の中の機能形態学)
- 卵巣ステロイド含量に及ぼす子宮内PGF2αの作用
- ラット卵巣におけるステロイド生合成に対するProstaglandin E2およびF2αの作用
- ラット子宮収縮におけるProstaglandin F2αの遅延作用とこれに及ぼす卵胞ホルモンの影響
- Prostaglandinのラット子宮収縮作用におよぼすEstroneの影響
- ラット輸精管のリン脂質代謝におよぼすCocaineの影響について
- ラット皮膚中prostaglandin F2αの動態におよぼす炎症の影響について
- Cotton Pellet Granulomaのリン脂質代謝におよぼすProstaglandin E2およびF2αの局所投与の影響について
- Cholesterolの腸管吸収におよぼすUrsodesoxycholic acidおよびCholic acidの作用について
- ラット輸精管のリン脂質代謝におよぼす除神経の影響について
- 八王子市地下水の六価クロム汚染と対策
- 放射性同位元素による医薬品の分析 III : 混合スルファミン剤の定量分析
- 二,三のピリジンカルボン酸類の金属イオンとの反応性について
- 1,6-ジヒドロキシナフタリンの製造について : ナフタリン-1,6-ジスルホン酸のアルカリ熔融による方法の検討
- ナフタリン-1,6-ジスルホン酸の製造について : ナフタリンのジスルホン化による方法の検討
- スチルベン系アゾ色素によるマグネシウムの検出について
- Phenolsulfonphthaleinのニトロ化について : 3,3'-Dinitrophenolsulfonphthaleinの合成
- 過酸化水素によるナフトールのアルカリ性酸化に就いて
- フタレイン系誘導体の水銀化合物に関する研究(第3報) : マーキュロクロムにおける臭素の位置について
- 16医薬品分析
- 骨格筋の酵素消費におよぼすリン脂質の役割について
- 骨格筋の酸素消費におよぼすリン脂質の役割について
- 非ステロイド性抗炎症薬の炎症性浮腫抑制作用とATPase活性抑制作用との関係について : In vitroにおける非ステロイド性抗炎症薬の検定への試み
- 現状は制度の歪の象徴(薬学生の一般教育をより意義あるものにするためには)
- 骨格筋sarcolemmaのリン脂質代謝におよぼす炎症の影響とこれに対する抗炎症剤の作用について
- 炎症による骨格筋sarolemmaのATPase活性の変化とそれに対する抗炎症剤の作用について
- Role of phospholipid in amino acid transport of inflamed skeletal muscle and action of anti-inflammatory drug