ウサギ腎皮質微絨毛膜カルボニックアンヒドラーゼのアイソザイム : スルホンアミド系薬物による阻害
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
The microvillus fraction isolated from rabbit renal cortex contained about 5% of the total carbonic anhydrase activity in the homogenate, which could not be explained by contamination with the cytoplasm or erythrocyte soluble fractions. The carbonic anhydrase of the microvillus fraction showed two K_1 values for each of the three sulfonamide inhibitors tested (sulfanilamide, acetazolamide, and ethoxzolamide). The values were essentially the same as those shown by the cytoplasm and erythrocyte soluble fractions, though the activity ratio of low to high K_1 isozymes of the microvillus fraction seemed to be different from those of the other two fractions.
- 公益社団法人日本薬学会の論文
- 1982-06-25
著者
関連論文
- ペルオキシダーゼ,2,2'-アジノジ(3-エチルベンゾチアゾリン6-スルホン酸)アンモニウム塩を用いた過酸化水素の微量定量法とその応用
- 5,5´-ジブロモ-o-クレゾールスルホンフタレインのメタクロマジーによるアルブミンの定量 : アルブミンの種差による呈色度の差臭について
- ウサギ腎皮質微絨毛膜カルボニックアンヒドラーゼのアイソザイム : スルホンアミド系薬物による阻害
- 膜蛋白質の疎水性アンカーとしてのホスファチジルイノシトール
- 電子顕微鏡でみた小腸微絨毛膜タンパク質のトポグラフィー