界面活性剤を用いる乳製品中の脂肪定量法(第7報) : バブコック法への界面活性剤の使用
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
A new detergent method using Babcock's test bottle for estimating fat content in milk products was investigated. The volume each component in the detergent reagent, consisting of Tween 80,sodium salicylate, and amyl alcohol, to be added to milk and ice cream was determined, the fat content obtained being compared with those obtained by the detergent method already reported and Rose-Gottlieb's method. The fat content in milk products estimated by this method was the same as that obtained by the Rose-Gottlieb's method.
- 社団法人日本薬学会の論文
- 1971-08-31
著者
-
可児 利朗
国立公衆衛生院 衛生薬学部
-
吉田 和夫
Daiichi College Of Pharmaceutical Sciences
-
飯野 信子
Daiichi College of Pharmaceutical Sciences
-
吉田 和夫
第一薬科大学
-
山本 郁男
北陸大学薬学部
-
小西 鉄朗
熊本市立熊本保健所
-
緒方 昇
八代鉄道診療所
-
町原 籌夫
(株)弘乳舎研究室
-
上山 荘二
北海道帯広保健所
-
加原 憲男
茨城県衛生部
-
可児 利朗
国立公衆衛生院
関連論文
- 〔IV〕乳および乳製品の偽和の鑑識について : thermistor cryoscopy;による加水薄層クロマトグラフィーによるしょ糖およびぶどう糖;拡散法および蒸留法によるアンモニウム塩の検出(食品の真贋判定方法 : 第11回日本薬学会関東支部大会)
- 新睡眠薬及び睡眠薬拮抗物質の探索研究から睡眠機構研究に辿りつくまで : バルビツール酸からウリジンまで(その1)
- Chromatography of β-Glucuronidase from Bovine Liver. A Study of the Enzyme Binding Sites of Prepared Adsorbents
- Properties of β-Glucuronidase Bound to p-Aminophenyl 1-Thio-β-D-glucopyranosiduronic Acid-CH-Sepharose 4B
- Possible Role of Cytochrome P-448 in the O-Deethylation of p-Nitrophenetole by Rat Liver Microsomes
- Affinity Chromatography of Rabbit Liver β-Glucuronidase
- Sulfanilamideの代謝物および関連化合物の抗原性に関する実験的研究
- Oxidative Cleavage of the 1,2-Linkage of 2,3-Disubstituted-4 (3H)-quinazolinone with Hydrogen Peroxide
- Syntheses of Halogen Substituted Indolyl β-D-Glucuronides and Their Hydrolysis by Rabbit Liver β-Glucuronidase
- Studies on the Mechanism of Drug Allergy to Sulfanilamides. I. A Colorimetric Method for the Determination of 4-Hydroxylamino-benzenesulfonamide in Biological Materials with Sodium Pentacyanoammineferroate
- 界面活性剤を用いる乳製品中の脂肪定量法(第7報) : バブコック法への界面活性剤の使用
- AlkylおよびAryl HexopyranosideならびにHexofuranosideのマススペクトル
- Transfer Reaction of β-D-Glycofuranose by β-Glycosidase
- Synthesis of β-D-Galactofuranosides and Their Behavior toward β-Galactosidase
- Hydrolysis of Aryl β-D-Glucofuranoside by Almond Emulsin β-Glucosidase
- Metabolism of Drugs. XLIII. Comparison of Glucuronyl Transfer Activity between β-Glucuronidase and Uridine Diphosphate Transglucuronylase.
- Metabolism of Drugs. XLII. Isolation of Ester Glucuronides of p-Aminosalicylic Acid and Salicylic Acid from the Urine of Rabbits.
- Metabolism of Drugs. XLVI. Behavior of 2-Naphthyl β-D-Glucofuranosiduronic Acid toward β-Glucuronidase.
- Metabolism of Drugs. XLV. Synthesis of 2-Naphthyl β-D-Glucofuranosiduronic Acid.
- Metabolism of Drugs. XLIV. Glucuronyl Transfer Reaction catalyzed by β-Glucuronidase by the Use of Ester Glucuronides as Substrates.
- Metabolism of Drugs. XXXIV. Studies on the Ring Structure of p-Aminobenzoyl Glucuronide isolated from the Urine of Dog administered with p-Aminobenzoic Acid. (2).
- Metabolism of Drugs. XXXIII. Studies on the Ring Structure of p-Aminobenzoyl Glucuronide isolated from the Urine of Dog administered with p-Aminobenzoic Acid. (1).
- 77. サルファ剤による薬剤アレルギーの発症機序に関する研究 (第8報) : スルファニルアミドおよびその代謝物の皮膚反応による抗原性の検討(薬アレルギー)
- 私立大学における研究はいかにあるべきか
- 上手に眠るためのサイエンス
- 新規催眠物質N^3-Phenacyluridineの活性代謝物を用いた新規ウリジン受容体の発見とその作用メカニズムの解析並びに創薬への応用研究
- カンナビノイドの代謝研究から得られた新規薬物代謝酵素および反応機構解析
- 市販の大麻種子中のカンナビノイドの定量とその薬毒理作用
- 大麻主成分の活性代謝物 11-Hydroxy-Δ^8-tetrahydrocannabinol の脂肪酸抱合体の生成及び分解酵素系 - THCの蓄積と慢性毒性に関連して -
- Synthesisof p-Nitrophenyl β-D-Glucopyranosiduronic Acid and Its Utilization as a Substrate for the Assay of β-Glucuronidase Activity
- 市販アイスクリームの成分検査について(第6回日本薬学大会公衆衛生部会研究報告)
- 44.ビタミンB_1誘導体の炭酸カルシウムに対する安定度(第6回日本ビタミン学会研究発表要旨)
- 61.パンのビタミン強化に関する研究(II)(第5回日本ビタミン学会研究発表要旨)
- 大麻幻覚成分Δ^9-Tetrahydrocannabinolのヒト尿中主代謝物Δ^9-Tetrahydrocannabinol-11-oic AcidのGC-MSによる定性・定量
- イオン電極法による食品中フッ素の定量
- ヘマテインによるスズの迅速比色定量法のかんジュースへの応用
- アイスクリームのフォスファターゼ試験(第6回日本薬学大会公衆衛生部会研究報告)
- 空気中の炭酸ガスの簡易測定に関する研究(第6回日本薬学大会公衆衛生部会研究報告)
- 第12回環境汚染物質とそのトキシコロジーシンポジウム
- 大麻主成分Δ^9-Tetrahydrocannabinol(Δ^9-THC)およびCannabidiol(CBD)のPentobarbital睡眠および肝薬物代謝酵素系に及ぼす影響-マウスにおける性差
- ウラシル誘導体の合成及びマウスにおける中枢抑制作用新鎮静・催眠薬の開発に関する研究(第2報)
- 〔14〕乳および乳製品試験法(I.衛生試験法)
- 339.肥料試験収穫物中のビタミン含有量について(第4報)(作物栄養)
- 67.高ビタミンB_1含有食品および強化食品のチオクロム法によるビタミンB_1定量法の迅速化に関する研究(第11回大会研究発表要旨)
- 151.肥料試験収穫物中のビタミン含量に就いて(第3報)
- 76. サルファ剤による薬剤アレルギー発症機序に関する研究 (第7報) : スルファニルアミドおよびその代謝物と蛋白質との結合性(薬アレルギー)
- 大麻成分の代謝と薬理作用
- 界面活性剤を用いる乳製品中の脂肪定量法(第5報) : アイス・クリームへの応用
- 界面活性剤を用いる乳製品中の脂肪定量法(第6報) : 練乳および粉乳中の脂肪定量法
- 界面活性剤を用いる乳製品中の脂肪定量法(第4報) : 濃厚牛乳, ホモ牛乳, コーヒーおよび果汁入乳飲料中の脂肪定量と脂肪の分離機構について
- マウス肝ミクロゾーム中のカンナビノール11位水酸化に関与する酵素系の諸性質について
- 大麻成分, テトラヒドロカンナビノール, カンナビジオール及び活性代謝物とシンナー及びその含有成分との相互作用
- 支部活動の活性化