水道の浄水処理過程におけるトリハロメタンの生成(パネルディスカッション トリハロメタンの生成機構をめぐって)(第8回環境汚染物質とそのトキシコロジーシンポジウム)
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
The formation of trihalomethanes in the water treatment process starts directly after the injection of chlorine, and it increases with the passage of time. A seasonal change was recognized with a large formation quantity at a high water temperature in summer and a low one at a low water temperature in winter. The color component in the raw water of the Yodo-river is mainly fulvic acid, and as the formation potential increases with increasing turbidity from the runoff, it can be assumed that the trihalomethane precursors in the Yodo-river are mainly humines. The form of residual chlorine is very important for the trihalomethane formation reaction. Formation occurs in the presence of free chlorine, while trihalomethanes are not formed with monochloramine. When chlorination of humines together with ammonia nitrogen is executed, reaction occurs first with ammonia rather than with humines, and monochloramine is formed. However, at the ratio of the chlorine-ammonia forming dichloramine, the reaction speed of chlorine and humic acid is as fast as that of monochloramine with chlorine for the formation of dichloramine, so that the formation of trihalomethanes occurs. The reaction speed, however, is slower than that of free chlorine.
- 公益社団法人日本薬学会の論文
- 1982-02-28
著者
関連論文
- 上水試験方法における水質測定項目設定の背景と試験方法の変遷
- 関西における高度浄水処理
- -自由討議-
- 「第48回全国水道研究発表会シンポジウム」速記録 再び水道水の安全性を考える -安全な水道水とは?-
- 安心して飲める水道を目指して
- 水道の浄水処理過程におけるトリハロメタンの生成(パネルディスカッション トリハロメタンの生成機構をめぐって)(第8回環境汚染物質とそのトキシコロジーシンポジウム)
- 大阪市における浄水処理技術の100年と展望 (これからの総合的水管理と浄水処理)
- 大阪市における高度浄水処理(生物活性炭)実験 (生物活性炭処理)
- 琵琶湖の臭気原因生物と水質因子 (水環境の臭気問題)
- パ-ジ・トラップ-マスフラグメントグラフィによる水中及び藍藻培養液中の2-メチルソボルネオ-ルとジオスミンの超微量分析
- 塩素処理過程におけるトリハロメタン中間体の生成とトリハロメタン生成に及ぼす影響
- 水中のトリハロメタンの分析方法 (トリハロメタンの生成と除去)
- ガスクロマトグラフ法によるフェノ-ルおよびクロロフェノ-ル類の分離定量ならびに塩素処理によるクロロフェノ-ル類の生成と分解
- 地中に浸透したトリクロルエチレンによる給水管の被害と水質の異常