Discrimination between Endotoxin and (1→3)-β-D-Glucan Using Turbidimetric Kinetic Assay with Limulus Amebocyte Lysate
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
A procedure for the Limulus amebocyte lysate (LAL) test discriminating between endotoxin and (1→3)-β-D-glucan based on the turbidimetric kinetic method was proposed. Endotoxin and (1→3)-β-D-glucan, which are elicitors of the activation of LAL, showed different reaction courses with this lysate. To analyze the difference in the reaction, two parameters, the maximum differential coefficient of the reaction (D_<max>) and the reaction time required to botain D_<max> (T_p) were defined. The logarithmic plottings of T_p versus D_<max> (T_p-D_<max> plot) discriminated between endotoxin and (1→3)-β-D-glucan. Endotoxin was measured with a standard curve plotting logarithmic endotoxin concentration versus D_<max> (ET-D_<max> plot). The endotoxin calculated from D_<max> was less influenced by (1→3)-β-D-glucan than that calculated from the usual gelation time. A small amount of endotoxin in a sample could be concealed by the addition of polymyxin B, which inhibited the activation of LAL by endotoxin. (1→3)-β-D-glucan was measured without being affected by the presence of a small amount of endotoxin using LAL with polymyxin B. The following procedure is proposed as a LAL test to discriminate between endotoxin and (1→3)-β-D-glucan.(1) Identify the main substance (endotoxin or (1→3)-β-D-glucan) triggering the activation of LAL using the T_p-D_<max> plot. (2) Use the appropriate method to measure the main substance : the ET-D_<max> plot for endotoxin or the LAL with polymyxin B for (1→3)-β-D-glucan.
- 社団法人日本薬学会の論文
- 1990-09-25
著者
-
高岡 文
和光純薬工業株式会社
-
土谷 正和
Osaka Research Laboratory, Wako Pure Chemical Ind., Ltd.,
-
大石 晴樹
Osaka Research Laboratory, Wako Pure Chemical Ind., Ltd.,
-
高岡 文
Osaka Research Laboratory, Wako Pure Chemical Ind., Ltd.,
-
房本 正滋
Osaka Research Laboratory, Wako Pure Chemical Ind., Ltd.,
-
松浦 脩治
Osaka Research Laboratory, Wako Pure Chemical Ind., Ltd.,
-
土谷 正和
和光純薬工業(株)
-
松浦 脩治
和光純薬工業株式会社大阪研究所
-
松浦 脩治
和光純薬工業株式会社 臨薬研究所
-
大石 晴樹
和光純薬工業(株) ME 開発部 ME 研究室
-
大石 晴樹
Osaka Research Laboratory Wako Pure Chemical Ind. Ltd.
-
房本 正滋
Osaka Research Laboratory Wako Pure Chemical Ind. Ltd.
関連論文
- 大腸菌及び大腸菌群検査に関する現状分析の試み
- グロブリン製剤及びその他の血液製剤に対するエンドトキシン試験の適用
- ヒト血清アルブミン製剤中のエンドトキシン量の測定に対するリムルス試験の応用.ウサギ発熱試験との比較
- 加熱ヒト血漿たん白製剤に含まれるエンドトキシンの定量へのリムルス試験の応用.ウサギ発熱試験との比較
- エンドトキシン特異的リムルス試薬による血液製剤中のエンドトキシン量の測定とウサギ発熱曲線との関連性
- ペプチドグリカンによる透析液汚染とその生物学的活性
- Discrimination between Endotoxin and (1→3)-β-D-Glucan Using Turbidimetric Kinetic Assay with Limulus Amebocyte Lysate
- An Automated Analysis System of Limulus Amebocyte Lysate (LAL)-Endotoxin Reaction Kinetics Using Turbidimetric Kinetic Assay
- 環境水と上水にみる真菌とその化学的背景
- 活性化剤としてチオグリセロールを用いたCK(クレアチンキナーゼ)活性測定試薬の有用性
- 酵素的方法によるGlycated Proteinの新規測定法の開発
- シアノプロピルシリカゲルを用いた高速液体クロマトグラフィーによるゴルフ場使用農薬の同時定量
- 逆相高速液体クロマトグラフィーによる尿中有機溶剤代謝物の迅速定量
- 並列型光活性電位センサーによる生体関連物質の定量
- 肝移植におけるエンドトキシ血症の再検討
- 免疫クロマト法を用いた簡易血液型判定試薬の開発
- 並列比濁時間分析法によるエンドトキシンの自動測定
- 呈色法による血糖値測定法と臨床検査装置
- 無脊椎動物の生体防御機構を利用した微生物検出法
- 人工透析, 人工腎への応用と利用 : ペプチドグリカンによる透析液汚染とその生物学的活性
- 微生物細胞壁成分の簡便・高感度な新しい検出システムの開発
- カイコプラズマ試薬を用いた滅菌済みディスポーザブル器具の微生物汚染の検出
- リムルス比濁時間分析法を用いたエンドトキシンの高感度測定
- 大過剰のカルボキシメチル化カードランによるG因子系阻害作用を利用したエンドトキシン特異的リムルステストの開発とその応用
- 比濁時間分析装置によるエンドトキシンの定量
- 人血清アルブミンによる吸着したエンドトキシンの効果的な抽出
- A New Enzymatic Assay for Glycated Proteins