Plasma-Polymerized Membrane Electrode for the Determination of Dextromethorphan and Dimemorfan
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
Ion-selective electrodes (ISEs) responsive to the antitussives dextromethorphan and dimemorfan were constructed by the fixation of an ion-exchanger, ammonium tetraphenylborate, on a Millipore membrane by means of a plasma-polymerization technique. The electrodes showed a Nernstian response over the range of 10^<-5>-10^<-2> M dextromethorphan and dimemorphan, and the working pH range was 5-7. The interference from common cations such as Na^+, K^+ and Ca^<2+> was negligible but some organic cations interfered weakly. The electrodes were applied successfully for the determination of the drugs in pharmaceutical preparations.
- 公益社団法人日本薬学会の論文
- 1989-08-25
著者
-
小畠 陽之助
北大・薬
-
芳賀 信
東京理科大学薬学部
-
芳賀 信
東京理大・薬
-
加茂 直樹
北海道大学
-
加藤 百合子
Faculty Of Pharmaceutical Sciences Science University Of Tokyo
-
小畠 陽之助
Faculty Of Pharmaceutical Sciences Hokkaido University
-
櫨本 紀夫
Faculty of Pharmaceutical Sciences, Science University of Tokyo
-
芳賀 信
Faculty of Pharmaceutical Sciences, Science University of Tokyo
-
芳賀 信
Faculty Of Pharmaceutical Sciences Sciences University Of Tokyo
-
櫨本 紀夫
(Present address)Faculty of Pharmaceutical Sciences, Nagoya City University
-
石坂 真悟
Faculty of Pharmaceutical Sciences, Science University of Tokyo
-
黒沢 茂
Faculty of Pharmaceutical Sciences, Hokkaido University
-
加茂 直樹
Faculty of Pharmaceutical Sciences, Hokkaido University
-
黒澤 茂
工業技術院物質工学工業技術研究所: 併任 産業技術融合領域研究所
-
櫨本 紀夫
(present Address)faculty Of Pharmaceutical Sciences Nagoya City University
-
石坂 真悟
Faculty Of Pharmaceutical Sciences Science University Of Tokyo
-
Kurosawa Shigeru
National Inst. Advanced Industrial Sci. And Technol. (aist) Ibaraki Jpn
関連論文
- 第21期放射線取扱主任者部会 支部長,委員長ご挨拶
- 3P228 固体NMRによるppRの光活性化状態における構造解析(光生物(視覚・光受容),ポスター発表,第45回日本生物物理学会年会)
- 2P271 重水素化レチナールを用いて帰属したファラオニスフォボロドプシン初期異性化産物の水素面外変角振動(光生物 A) 視覚・光受容))
- 2P270 フォボロドプシンと情報伝達蛋白質との温度依存的な相互作用変化の解析(光生物 A) 視覚・光受容))
- 1P270 トランスジューサタンパクがハロロドプシンの光化学反応に及ぼす影響(光生物 A) 視覚・光受容))
- 1P261 赤外分光法によるフォボロドプシンと情報伝達蛋白質との相互作用解析(光生物 A) 視覚)
- 3P222 光駆動アニオンポンプ・ハロロドプシンのArg123の役割(光生物学(視覚と光受容)、放射線生物学,口頭発表,第45回日本生物物理学会年会)
- 北海道支部からのたより
- 3P125 膜タンパク質ハロロドプシンの塩結合とオリゴマー形成メカニズムの関係(膜蛋白質))
- 1P271 ハロロドプシンCP側チャネル変異体K215Rの光中間体への寄与(光生物 A) 視覚・光受容))
- 1P269 ハロロドプシンのアルギニンとクロライド相互作用と吸収波長制御(光生物 A) 視覚・光受容))
- 1P268 ファラオニスハロロドプシンのクロライド放出側のArgの役割(光生物 A) 視覚・光受容))
- 1P090 Photochemistry of Sensory Rhodopsin III from Haloarcula marismortui(HmSRIII)(Membrane proteins,Poster Presentations)
- 2P280 ロドプシンがプロトンをポンプするためには強い水素結合を形成した内部結合水が必要である(光生物 A) 視覚・光受容))
- 腸管粘膜構造と機能に対するジカルボン酸の作用機構
- 活性酸素種(H_2O_2)の薬物腸管粘膜透過性に及ぼす影響
- Pirotiodecane によるウサギ鼻粘膜における吸収促進効果とその機構
- 腸管粘膜透過制御因子に対する酒石酸の作用とその機構
- 腸管粘膜構造および薬物排泄ポンプ機能に対する虚血再灌流の影響
- Pseudomonas cepacia リパーゼによる1,2,3-プロパントリイル : トリブチラートと第二級アルコールとのエステル交換におけるエナンチオ選択性
- 胆汁酸によるP-glycoprotein機能制御方法の開発
- P-gp機能制御による新たな経口投与方法の開発 : 界面活性剤を用いて
- 等温滴定型カロリメータを用いたATPとウシ血清アルブミン(BSA)の吸着における熱力学的性質の検討
- 3P223 浸透圧を加えた条件下におけるハロロドプシンの光化学反応(光生物(視覚・光受容),ポスター発表,第45回日本生物物理学会年会)
- 2P302 アザイド存在下におけるハロロドプシンのプロトン輸送機構の解析(生体膜・人工膜(輸送),ポスター発表,第45回日本生物物理学会年会)
- 大腸菌多剤排出系EmrEのsingle-Cys変異体のbiotin-PE-maleimideによる化学修飾
- 2H1345 大腸菌多剤排出系EmrEにおけるプロトン輸送の定量(3.膜蛋白質,一般演題,日本生物物理学会第40回年会)
- 1P266 等温滴定型熱量計を用いたファラオニスハロロドプシンのアニオン結合解離定数の測定
- 3P072大腸菌の多剤排出輸送担体EmrEの膜貫通トポロジーの解析
- 2F1715 大腸菌の多剤排出系EmrEの機能解析-C末領域の役割
- 初回通過代謝における肺の寄与:In Vitro から In Vivo の予測評価
- 7回膜貫通型膜蛋白質phR及びppRの溶液NMR
- 2P234 セリン走性レセプターTsrリガンド結合ドメインの結晶構造解析(細胞生物的課題(接着・運動・骨格・伝達・膜)))
- 1P255 ファラオニスハロロドプシンにおける陰イオン依存的な内部結合水とシッフ塩基振動モードの解析(光生物 A) 視覚)
- 1P254 赤外分光法によるファラオニスハロロドプシンの塩素イオンポンプ機構(光生物 A) 視覚)
- ファラオニスフォボロドプシンにおけるシッフ塩基の振動モードの解析
- 赤外分光法によるファラオニスフォボロドプシンの光反応サイクルにおける構造変化の解析
- 光受容・変換蛋白質複合体の光情報伝達機構 : 複合体形成により影響を受ける振動バンドの帰属
- 2P237 互いに相同な大腸菌走化性レセプターTsrとTarによるアミノ酸リガンド識別機構の解析(生体膜・人工膜 E) 情報伝達)
- 開放系の熱力学と散逸構造 (ゆらぎとは何か)
- 非平衡系における秩序形成 (統計力学)
- 興奮の伝播と興奮性膜の形成過程(Bethe格子,基研研究会報告)
- エネルギー散逸に主眼をおいた興奮性膜の理論(非線型・非平衡状態の統計力学,基研研究会報告)
- ENANTIOMERIC DIFFERENCE IN PERCUTANEOUS PENETRATION OF PROPRANOLOL THROUGH RAT EXCISED SKIN
- アメ-バ様細胞の情報処理機構--細胞内振動子の集団的挙動と情報理論 (統計力学ブレイクスル-)
- 蚊を模倣した超低侵襲ドラッグデリバリーシステムの構築
- 高度好塩菌に見出された新しいレチナ-ルタンパク
- 細胞膜における化学刺激と応答 (人工細胞へのアプロ-チ--細胞膜機能とそのシミュレ-ション) -- (細胞膜機能とそのシミュレ-ション)
- Biomimetic Membrane (人工膜--新しい高機能性膜の創造)
- ヒトデ(Asterias amurensis)サポニンに対するウバガイ(Spisula sachalinensis)の応答(生理学)
- 味覚のしくみ (味とにおいの化学) -- (味とにおいの生理学)
- 難水溶性薬物の In Vitro 膜透過実験系を用いたヒトにおける吸収性予測
- イオントフォレシスによる薬物の経皮吸収と発生する活性酸素種の影響
- イオントフォレシス時における活性酸素の生成と皮膚への影響
- 3P229 ファラオニスフォボロドプシンの「水中」における膜タンパク質間相互作用の全反射赤外分光法による解析(光生物(視覚・光受容),ポスター発表,第45回日本生物物理学会年会)
- Effect of Phosphatidylcholine and Cholesterol on pH-Sensitive Liposomes
- Effects of Preparing and Ligand-Binding Methods of Small Unilamellar Liposomes on Their Blood Elimination and Tissue Distribution in Rats
- Hypoglycemic Effect of Intestinally Administered Monosaccharide-Modified Insulin Derivatives in Rats
- pH-Sensitive Liposomes Composed of Phosphatidylethanolamine and Fatty Acid
- An Improved Chemiluminescence-Based Liposome Immunoassay Involving Apoenzyme
- Plasma-Polymerized Membrane Electrode for the Determination of Dextromethorphan and Dimemorfan
- A Liposome Immunoassay Based on a Chemiluminescense Reaction
- Tissue Distribution of Sialoglycopeptide-Bearing Liposmones in Rats
- A New Type of Enzyme Immunosensor Using Antigen-Bound Membrane and Multivalent Antibody (Fab'-α-Amylase Conjugate)(Analytical,Chemical)
- 1P119バクテリオロドプシンのプロトンポンプ機能に対するハロゲン化炭化水素による阻害部位
- 1P118疎水性カチオンによるバクテリオロドプシンのプロトンポンプ活性の発現 : 三級アミン誘導体の効果
- 2P275 プロトンをポンプするアジド結合型ハロロドプシンの低温赤外分光(光生物 A) 視覚・光受容))
- 人工膜および生体膜における透過現象 (小畠陽之助先生を偲んで)
- Effect of Surface Modification of Liposomes with Sialoglycopeptide of Their Clearance from the Circulation
- ヘキソーストランスポーターを利用した薬物の消化管吸収改善
- アメーバ様運動細胞における運動リズムと知覚機能(生体系,カオスとその周辺,研究会報告)
- 血中グルコースモニタリングにおける逆イオントフォレシスの有用性
- テトラヒメナの走化性 (Chemotaxis)
- 位相波とアメ-バ様細胞の知覚(話題)
- エントロピ-と生命現象
- 1a-M-8 細胞レベルにおける非線型ダイナミック過程
- 5a-ND-1 生体における非線型非平衡現象
- 4p-J-7 粘菌の原形質流動の1モデル
- 単細胞生物の感覚と行動 (五感と化学)
- 生体膜機能のコロイド化学的側面--テトラヒメナ,粘菌変形体における化学受容と走化性
- 生体膜とバイオセンサ-(官能の科学シリ-ズ-7-)
- 生体現象と非平衡熱力学 (1981年の化学)
- 薬物の経皮吸収に及ぼす交流イオントフォレシスの影響
- エレクトロポレーションによる薬物の腸管吸収促進効果の検討
- 小腸上皮細胞側底膜小胞を用いた糖修飾ペプチドの輸送機構の解析
- 高分子薬物の皮膚透過性に及ぼすプレイオントフォレシスの影響
- グリコシル化によるペンタペプチドの腸管膜透過性の改善
- プレイオントフォレシスを用いたインスリンの経皮吸収
- エレクトロポレーションによる薬物の腸管吸収促進機構および条件の検討
- グルコースセンサを複合化したインスリン投与システム
- エレクトロポレーションによる薬物の腸管吸収促進効果の検討
- 交流電流による薬物の経皮吸収促進効果
- Caco-2細胞におけるグルクロン酸抱合代謝活性の変動とその要因
- Caco-2細胞におけるグルクロン酸抱合代謝の各種要因の検討
- 細胞レベルにおける機能発現のダイナミックス
- 細胞の知覚と行動 (自己組織)
- 定電流パルスイオントフォレシス(IP)によるカルシトニンの経皮吸収の検討
- 高度好塩菌に見出された新しいレチナールタンパク
- リポソ-ムの薬剤学における応用
- 2p-A7-6 粘菌の細胞運動と形態形成における振動現象(2p A7 生体物理)