140 9%Ni鋼の片面溶接法 : 第1報 MIG溶接法による基礎実験
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 社団法人溶接学会の論文
- 1974-03-15
著者
-
堀井 行彦
新日本製鐵(株)溶接研究センター
-
水橋 伸雄
新日本製鐵(株)第二技術研究所
-
水橋 伸雄
新日本製鉄(株)技術開発本部
-
西 武史
新日本製鐵(株)製品技術研究所
-
尾形 佳紀
新日本製鐵(株) 製品技術研究所
-
堀井 行彦
新日本製鐵(株)鉄鋼研究所
-
柳館 久吉
日鐵溶接工業(株)研究所
-
柳館 久吉
新日本製鐵株式會社製品技術研究所
-
堀井 行彦
新日本製鐵(株)
-
水橋 伸雄
新日本製鐵(株)
関連論文
- 473 氷海域用 60kgf/mm^2 級鋼の溶接部局部腐食(海洋構造物の腐食と防食・破壊と疲労, 加工・システム・利用技術, 日本鉄鋼協会第 112 回(秋季)講演大会)
- 647 中周波電縫溶接の基本的特徴(ロール・レール, 鋼管, 材料, 日本鉄鋼協会第 108 回(秋季)講演大会)
- 416 片面FCuB溶接における変形についての一考察
- 104 亜鉛めっき鋼板のアーク溶接性について
- 305 薄鋼板におけるフラッシュ溶接接合面割れに及ぼす鋼材成分の影響
- 648 薄鋼板におけるフラッシュバット溶接接合面割れ(複合組織鋼板・薄板, 材料, 日本鉄鋼協会 第 105 回(春季)講演大会)
- 氷海船用船殻材料の開発と溶接工作法について(第1報)
- 313 PFBC圧力容器用溶接材料の開発(第1報)
- 206 耐火鋼大入熱SAW溶接金属の材質特性
- 108 高速片面FCuB溶接の材質評価 : 高速片面FCuB溶接技術の開発(第2報)
- 107 高速片面FCuB溶接条件の検討 : 高速片面FCuB溶接技術の開発(第1報)
- 309 氷海船用厚肉鋼の大入熱多層盛りSAW溶接金属の高靱化
- 333 9%Ni鋼共金およびγ系溶接継手の脆性破壊伝播挙動
- 219 高周波電縫ラップ溶接部の品質特性 : ERW-SAWスパイラル造管溶接技術の開発(第2報)
- 415 中径鋼管のガス圧接技術の開発 : 鋼管の自動ガス圧接の研究(第8報)
- 極低温用 40% Ni 系溶接金属に関する研究(第 3 報) : TIG 溶接金属の靱性向上
- 132 347溶接金属の耐食性およびSR脆化に及ぼすδフェライトの影響
- 123 アンダークラッドクラックの発生に及ぼす施工条件の影響 : 圧力容器材肉盛部のアンダークラッドクラックに関する研究(第3報)
- 121 アンダークラッドクラックの発生に及ぼす熱サイクルおよび組織の影響 : 圧力容器材肉盛部のアンダークラッドクラックに関する研究(第1報)
- 150 ステンレス肉盛クラッド鋼の引張破断時におけるき裂発生伝播の観察
- 氷海船用船殻材料の開発と溶接工作法について(第2報)
- 405 有機複合めっき鋼板の溶接性 : 1 溶接現象(溶融めつき・有機複合鋼板, 加工, 日本鉄鋼協会 第 105 回(春季)講演大会)
- 339 フラックス組成と溶接現象について : X線透視法による潜弧溶接現象の研究(第1報)
- 139 9%Ni鋼用高強度被覆アーク溶接棒に関する研究
- AC-MIG狭開先溶接法の980MPa級高張力鋼突合せ継手への適用 : AC-MIG溶接技術の開発(第5報)
- 307 両面一層SAW溶接金属における再熱部の脆化機構について : 低合金溶接金属の高靱化に関する研究(第2報)
- 306 両面一層SAM溶接金属における再熱部脆化現象 : 低合金溶接金属の高靱化に関する研究(第1報)
- 223 非消耗ノズル式エレクトロスラグ溶接におけるフラックス自動添加制御方法の開発(第1報)
- 209 非消耗ノズル式2電極エレクトロスラグ溶接法の開発(第1報) : 2電極SESNET法
- 341 海洋構造物用鋼へのTi-B系被覆アーク溶接棒の適用 : 低温用鋼の被覆アーク溶接に関する研究(第4報)
- 340 被覆アーク溶接金属のCOD変動要因 : 低温用鋼の被覆アーク溶接に関する研究(第3報)
- 107 溶接継手部の材質特性について : 低温用鋼の被覆アーク溶接に関する研究(第2報)
- 106 溶接金属のCOD特性におよぼす成分の影響 : 低温用鋼の被覆アーク溶接に関する研究(第1報)
- 335 狭開先溶接用高靱性ボンドフラックスの特性
- 248 溶接金属の靭性におよぼす母材強脱酸元素の影響 : 低合金溶接金属の高靭化に関する研究(第5報)
- 247 Mn-Mo系SAW溶接金属再熱部の靭性に及ぼす化学成分の影響 : 低合金溶接金属の高靭化に関する研究(第4報)
- 210 両面一層SAW溶接金属再熱部の靭性改善について : 低合金溶接金属の高靭化に関する研究(第3報)
- 304 2電極による高速度MIG溶接法の検討
- 高強度低合金鋼溶接金属のPWHTに関する研究(第2報) -溶接金属のPWHTによる脆化原因とその対策について-
- AC-MIG溶接法におけるTi-B系溶接金属の靱性におよぼす酸素の影響 : AC-MIG溶接技術の開発(第3報)
- 143 347ステンレス溶接金属の耐食性に及ぼす化学成分の影響
- 142 347ステンレス溶接金属の機械的性質に及ぼすCrおよびδフェライトの影響
- 151 各種ステンレス肉盛クラッドのSR脆化特性 : ステンレス肉盛クラッド鋼のSR脆化(5)
- 223 TIG溶接ワイヤ溶融速度限界について
- 322 マイクロ・ワイヤサブマージによる曲面自動溶接法
- 356 球形タンク立向自動溶接法
- 145 コンピュータによる潜弧溶接の溶接電圧波形解析結果
- 242 交流MIG溶接のビード形成におよぼすワイヤ径の影響 : 交流MIG溶接法の研究(第3報)
- 236 交流MIG溶接による融合不良欠陥の低減 : 交流MIG溶接法の研究(第1報)
- 720N/mm^2級高張力鋼の再熱割れ感受性におよぼす各種元素の影響
- 201 720N/mm^2級高張力鋼板の再熱割れ感受性におよぼす各種合金元素の影響
- 420 Modified2.25CrlMo鋼SAW溶接金属の低窒素化による靭性および水素脆化化特性の改善 : Modified2.25CrlMo鋼SAW溶接金属の材質特性(第1報)
- 極低温用 40%Ni 系溶接金属に関する研究(第 2 報) : 突合せ溶接継手の静的引張強さ
- 極低温用 40% Ni 系溶接金属に関する研究(第 1 報) : 高温割れにおよぼす化学成分の影響
- 150 MIG溶接における施工条件と溶接部の機械的諸特性 : 9%Ni鋼用37%Ni系溶接材料に関する研究, 第2報
- 149 溶接金属の耐割れ性ならびに材質におよぼす成分の影響 : 9%Ni鋼用37%Ni系溶接材料に関する研究 第1報
- 209 二相ステンレス鋼の溶接性その3 : SMAW, FCW, MIG及び異材溶接
- 141 9%Ni鋼の片面溶接法 : 第2報 溶接姿勢と施工条件
- 140 9%Ni鋼の片面溶接法 : 第1報 MIG溶接法による基礎実験
- 312 9%Ni鋼用インコネル系フラックス入りワイヤの耐高温割れ性について
- 135 低温用アルミキルド鋼ガスシールドアーク溶接金属の靭性
- 108 横向潜弧溶接における初層割れについて : 低温用鋼の潜弧溶接法に関する研究(第1報)
- 106 TIG溶接金属の靭性向上 : 極低温用40%Ni系溶接金属に関する研究(第3報)
- 324 下向傾斜姿勢の融合不良防止法 : 球形タンクの自動溶接法の研究(第2報)
- 152 ステンレス肉盛クラッド鋼のSR脆化に及ぼすベースメタル化学成分の影響 : ステンレス肉盛クラッド鋼のSR脆化(6)
- 制振鋼板の溶接技術 (フォーラム「複合鋼板・複合鋼管と溶接」)
- 144 クリープ特性における TIG 溶接と潜弧溶接の相違点 : 308型溶接金属のクリープ特性(第1報)
- 116 溶接金属の強度ならびに低温靭性に及ぼす成分元素の影響 : 低温用鋼用高Mnオーステナイト系溶接材料の開発 第1報
- 324 缶用素材の高速シーム溶接性について : 溶接性に及ぼす接触抵抗の影響
- 323 Pulse Arc法の検討 : 球形タンクの自動溶接法の研究(第1報)
- 338 高速潜孤溶接時の溶融池現象 : 潜弧溶接の溶融池現象(第3報)
- 12 潜弧溶接における溶融池現象(第2報) : 溶融池における混合度
- 11 潜弧溶接における溶融池現象(第一報) : RIトレーサーによる解析
- 117 12Mn系被覆アーク溶接棒による9%Ni鋼溶接部の機械的性質 : 低温用鋼用高Mnオーステナイト系溶接材料の開発 第2報
- 115 小型Varestraint試験について
- ステンレス鋼管の溶接技術の開発
- 218 高周波電縫ラップ溶接現象の研究 : ERW-SAWスパイラル造管溶接技術の開発(第1報)
- 440 高速・大 V 収束角条件における高周波電縫溶接現象と溶接欠陥発生率(継目無鋼管 (1)(2), 溶接鋼管, 加工・システム, 日本鉄鋼協会第 108 回(秋季)講演大会)
- プラズマシールド電縫溶接技術の開発-2 : 層流プラズマの効果
- プラズマシールド電縫溶接技術の開発-1
- 104 脱酸生成物の浮上分離モデルと解析 : 潜弧溶接における溶融池現象(第5報)
- 103 脱酸生成物(^La_2O_3)の浮上分離挙動 : 潜弧溶接における溶融池現象(第4報)