300.GITROSCOPEによる胃のルチンX線診断法 : 特に自動運転コントローラについて(第36回総会会員研究発表)(診断用装置5)
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 社団法人日本放射線技術学会の論文
- 1980-09-01
著者
-
伊藤 伸一
東京医科大学外科
-
伊藤 伸一
東京医科大学霞ケ浦病院放射線科
-
高根 重信
精工タカネ
-
梅田 和夫
東京医科大学放射線科
-
安掛 武一
東京医科大学霞ケ浦病院
-
宮内 兼義
東京医科大学霞ケ浦病院
-
富所 忠彦
東京医科大学霞ケ浦病院放射線科
-
近藤 秀典
東京医科大学霞ケ浦病院放射線科
-
中島 馨
東京医科大学霞ケ浦病院放射線科
-
高根 重信
東京医科大学霞ケ浦病院放射線科
-
中沢 文男
東京医科大学霞ケ浦病院放射線科
-
近藤 秀典
霞ケ浦成人病研究事業団
-
藤田 良三
霞ケ浦成人病研究事業団
-
宮内 兼義
東京医科大学附属霞ヶ浦病院 放射線部
-
梅田 和夫
東京医科大学附属霞ヶ浦病院 放射線
-
中沢 文男
石岡市医師会病院
-
安掛 武一
(財)霞ヶ浦成人病研究事業団
-
藤田 良三
東京医科大学霞ヶ浦病院
-
富所 忠彦
東京医科大学霞ヶ浦病院
関連論文
- WS10b-2 肝虚血再灌流モデルにおける好中球接着分子LFA-1, Mac-1発現
- 55. 再発鼠径ヘルニアに対する Patch を用いた手術の経験(第 27 回 日本小児外科学会関東甲信越地方会)
- 小児インスリノーマにおける術中迅速IRI測定の有用性
- 3.先天性梨状窩瘻の1新生児例(第28回日本小児外科学会関東甲信越地方会)
- C62 小児腹部外傷の臨床的分析と手術適応
- C13 マウス神経芽腫肝転移モデルに対する化学療法の実験的研究
- 新しい超音波外科吸引装置(フォース2CEMシステム)の外科手術への応用
- 17.術後膿胸を併発した先天性嚢胞性腺腫様奇形の一切除例(第3回小児呼吸器外科研究会)
- F23 神経芽腫に対する温熱化学療法の基礎的研究
- H25 肝間葉性過誤腫の1乳児例
- V3 小児腹腔鏡下胆嚢摘出術
- 1. 原発部位不明, 切除不能の進行癌に対する記載方法について(第12回日本胆道外科研究会)
- 35. 胆嚢癌の進展形式(第12回日本胆道外科研究会)
- マウス固形癌播種性転移モデルによるCDDP投与法の検討
- 急性化膿性甲状腺炎の1例及び本邦38症例の検討
- 3.小児気道内異物に対する細径気管支ファイバースコープの治験(第15回日本小児内視鏡研究会)
- 32.結腸亜全切除術を施行されたPeutz-Jeghers症候群の1症例(第21回日本小児外科学会関東甲信越地方会)
- 260 外科系小児救急医療の現況と問題点
- CT装置を用いた卵円孔描出法への応用 : 第44回総会学術研究発表抄録 : X-CT-3画像処理
- 269.CT装置を用いた卵円孔描出法への応用 : 第44回総会学術大会会員研究発表予稿
- 61.胆道疾患における各検査の信頼性(第1報) : 確定診断からみたUS・DIC画像診断の検討 : 超音波-2
- 23.心カテ・データ(左室駆出率)の信頼性について(第40回総会会員研究発表)(造影撮影-1)
- 319 胃癌局所細胞性間質反応と所属リンパ節の免疫応答(第24回日本消化器外科学会総会)
- 271 胃癌術前照射療法に対する組織学的効果判定(第24回日本消化器外科学会総会)
- 48.多裁面型パノラマ式断層撮影装置(ZONARC)の検討(第1報)
- 2.シンチパック2400とシンチパック70A併用による駆出分画値の相互関係
- 177.心臓疾患におけるコンピュータ算出データの信頼性の技術的評価 : 第3報(第39回総会会員研究発表)(RI-6 体外測定-3)
- 143.側脳室下角部描出能におけるCTと多軌道断層撮影装置(オプチプラニマート)の比較検討(断層撮影-1)(第39回総会会員研究発表)
- 27.放射線診療時の患者骨ずい被曝推定の研究 : 第4報 : TLD素子の性能検討(第39回総会会員研究発表)(管理技術-1 被曝線量評価)
- 24.放射線診療時の患者骨ずい被曝推定の研究 : 第3報 : 線量測定用線源支持台の試作(第39回総会会員研究発表)(管理技術-1 被曝線量評価)
- 35.放射線診療時の患者骨ずい被ばく指定の研究 第2報 : 線量測定用線源支持台の試作
- 7.横断方向脳室撮影法 : 多軌道断層撮影装置・オプチプラニマートによる
- 258.心臓疾患におけるコンピュータ算出データの信頼度の技術的評価(第1報)(第38回総会会員研究発表)(RI-12 データ処理-3)
- 座長集約13
- 8.CT検査からみた患者動態(関東東京部会)
- 301.GITROSCOPEによる大腸のX線診断法 : 特に遠隔操作について(第36回総会会員研究発表)(診断用装置5)
- 300.GITROSCOPEによる胃のルチンX線診断法 : 特に自動運転コントローラについて(第36回総会会員研究発表)(診断用装置5)
- 298.GITROSCOPEによる胃のルチンX線診断法 : 特に撮影順序と撮影体位について(第36回総会会員研究発表)(撮影7 造影撮影3)
- 膵管胆道合流異常に合併した若年者胆嚢癌の 2 例
- W4-1 膵胆管合流異常症の胆管非拡張例における予防的胆管切除の是非(第52回日本消化器外科学会総会)
- D60 膵胆管合流異常症小児例における胆道上皮過形成とK-ras変異の検討
- 206 膵・胆管合流異常胆管非拡張例の特徴と術式の検討(第50回日本消化器外科学会総会)
- 膵・胆管合流異常における胆嚢と通常胆嚢の癌化過程の比較検討
- 180 豚同所性部分肝移植実験における移植肝viabilityの検討
- 128 豚同所性肝移植における術中管理の検討
- S-I-8 UCLAにおける胆道閉鎖症の肝移植成績 : 葛西手術をめぐって
- 275 肝移植児follow upにおける画像検査の意義
- 24.先天性胆道閉鎖症に対する肝移植の1例:術後経過を中心として(第13回胆道閉鎖症研究会)
- 14.出生前診断が得られた Beckwith-Wiedemann 症候群の1症例(ポスター抄録, 第20回日本小児外科学会関東甲信越地方会)
- 4.肝門部胆嚢吻合術後 CBA 患児の ERCP による膵胆管合流異常の検索(第12回日本小児内視鏡研究会)
- 142 「小児腹部外傷30例の検討」
- 成人鼠径部滑脱ヘルニアの2例
- 膵・胆管合流異常の病態と治療
- 3C33 先天性胆道拡張症に対する肝門部肝管十二指腸吻合術の検討
- 178 「先天性胆道閉鎖症(下部胆管分類a型)に対する肛門部胆嚢吻合術の検討 : 術后ERCPによる評価を中心として
- E43 地域密着型一般病院における小児鼠径ヘルニア日帰り手術の試み(日帰り手術)
- 示14 後腹膜転移を契機として診断された鼻腔原発の悪性正中肉芽腫の一例
- 24. 腹腔鏡補助下内視鏡的胃瘻造設を施行した胃軸捻転症の 1 例(第 26 回日本小児内視鏡研究会)
- 25. 腹部打撲を契機に発見された虫垂部腫瘤の 1 例(第 33 回 日本小児外科学会関東甲信越地方会)
- SP-7 何故に小児外科を目指す、そして今!(社会の求める学会専門医-とくに小児外科医の立場から)
- 乳児 internal jugular phlebectasia の 1 例
- 緊急手術を要した小児腸間膜〓腫の2例
- 3A48 マウス神経芽腫モデルに対しDrug Delivary System(DDS)を利用した化学療法の実験的研究
- 示37 小児インスリノーマの一治験例 : 術中迅速IRI測定の有用性の検討
- B57 マウス神経芽腫に対するdrug delivery systemを用いた化学療法(腫瘍(2))
- P-1427 マウス神経芽腫に対するCAELYX治療の検討
- D35 マウス神経目腫腫瘍モデルに対するリポソーム封入薬剤の治療効果
- 21.8歳男児の内因性十二指腸狭窄症(第18回日本小児外科学会関東甲信越地方会)
- 副肝管を伴った小児先天性胆道拡張症の 1 例
- D60 食道閉鎖症における術前リスク分類の評価
- D50 当施設における新生児外科関連疾患の出生前診断症例の検討と今後の展望
- E13 肝間葉性過誤腫の 2 例
- 1. 自験例からみた声門下狭窄症と QOL(第 10 回日本小児外科 QOL 研究会)
- 49. 治療に難渋している頚部巨大リンパ管腫の 1 例(第 2 報)(第 34 回日本小児外科学会関東甲信越地方会)
- 小児の術後イレウス
- F60 小腸穿破を認めた進行神経芽腫の1例(腫瘍(2))
- B35 遺伝子異常解析を行った神経節芽腫合併ヒルシュスプルング病の1例(ヒルシュスプルング病(1))
- F33 乳児internal jugluar phlebectasiaの1例 : 本邦報告小児例の文献的検索を加え
- C14 小児鼠径ヘルニア対側発生に対するシルクサイン、腹腔鏡検査の意義と対側手術必要性の検討
- P2 日本の小児外科の今後のとるべき進路 : 21世紀を見据えて
- 47. 副肝管を伴った先天性胆道拡張症の 1 例(第 32 回 日本小児外科学会関東甲信越地方会)
- 32.治療に難渋している頸部リンパ管腫の1例(第31回日本小児外科学会関東甲信越地方会)
- D-51 臨床的分析よりみた小児腹部外傷の手術適応(腹部外傷(2))
- 18.小児脾嚢胞の一例(第8回日本小児脾臓研究会)
- D172 先天性食道狭窄症術後症例における長期経過観察上の問題点
- 49. 特発性門脈圧亢進症による食道静脈瘤破裂の一例(第29回関東甲信越地方会)
- 仙尾部に発生した小児 Alveolar Soft Part Sarcomaの一例 : 癌患児における Quality of Life への一考察
- 19.腸重積症として発症し,再手術を要した回盲部腫瘍の1例(第26回日本小児外科学会関東甲信越地方会)
- P-IV-2 小児腹部外傷の検討 : 手術適応を中心として
- 小児脾嚢胞手術における接触性赤外線凝固器の使用経験
- 17.胆道閉鎖症患児における術後肝機能の評価 特に血清中, 糞便中胆汁酸を中心に(第17回胆道閉鎖症研究会)
- 39.膵 Solid and Cystic Tumor の1小児例(第25回日本小児外科学会関東甲信越地方会)
- 116 胆道閉鎖症術後の肝機能評価における糞便総胆汁酸の有用性の検討
- 成人choledochoceleの1例
- 17.気管支ファイバースコープにて診断し得た気管気管支軟化症の1症例(第13回日本小児内視鏡研究会)
- PP-1141 TNP-470による肝転移に対する治療戦略
- 16. 遅発性 Bochdalek hernia 3 症例の検討(第 24 回日本小児外科学会関東甲信越地方会)
- 71 肥厚性幽門狭窄症の超音波診断基準における検討
- 24.DIC を来した激症型大腸炎症性疾患の1例(第23回日本小児外科学会関東甲信越地方会)
- 84 膵・胆管合流異常の臨床像 : 小児例と成人例の比較