5.超電導型MRIの臨床応用 : II.NMR-CT 特に画像と設置に対する問題点
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
Clinical applications of the superconducting MRI system were started in April of 1985 in our hospital. We had performed examinations of 575 cases for seven months at a field strength of 0.35T. In April of 1985 clinical studies using the 1.5T MRI system were started. Spatial resolution as much as X-ray CT was possible by the superconducting MRI system. It is thus very effective for the treatment of central nervous system, pelvis and extremity, disorders since it is hardly in fluenced by motion artifacts. In thoracic and abdominal regions spatial resolution by MRI was inferior to that by X-ray CT, but its high contrast resolution and ability to provide optional plane images show it highly useful for clinical diagnosis and therapeutic plan therapy. By 1.5T MRI system the spectroscopy of P-31 is possible as well as high resolutional MR imaging for high signal to noise ratio. Many problems, remain to be solved, such as those of motion artifacts and chemical shift artifacts.
- 公益社団法人日本放射線技術学会の論文
- 1986-01-01
著者
-
吉川 宏起
東京大学医科学研究所附属病院放射線科
-
飯尾 正宏
東京大学医学部放射線科
-
吉川 宏起
東大医学部放射線医学教室
-
吉川 宏起
東京大学医科学研究所
-
飯尾 正宏
東大医学部放射線医学教室
-
飯尾 正宏
東京大学医学部放射線医学教室
-
吉川 宏起
東京大学医学部放射線科教室
関連論文
- 腎癌の静脈内腫瘍血栓に対するtranscatheter arterial embolizationの効果--病理像と臨床例における検討
- 心筋灌流MRI画像のBull's-eye表示における基礎的検討
- 心筋灌流MRI画像のBull's-eye表示における基礎的検討
- 心筋灌流MRI画像のBull's-eye表示における基礎的検討
- 心筋灌流MRI画像のBull's-eye表示における基礎的検討
- 心筋症における造影MRIの有効性について : 心筋症ハムスター(Bio14.6)を用いて(第一報)
- P735 EPI Gradient echo type dynamic studyにおける心筋灌流の評価
- 抗心筋ミオシン重鎖モノクローナル抗体を用いた急性心筋梗塞の画像診断法の開発。
- Coronal MRIによる腰仙部神経根奇形の診断
- MRI法による内蔵脂肪断面積と皮下脂肪量の部位比 : 生理人類学会第32回大会
- 新しいMRI造影剤
- 心筋灌流MRI画像のBull's-eye表示における基礎的検討
- 32.^P-MRIインビボスペクトルスコピーの検討 : MRI
- 51.非侵襲的な方法による筋・酸素代謝に関する研究 : 3.fMRI(BOLD dependent contrast)による筋・酸素動態の検討
- 453.MRIにおける3d遷移元素化合物水溶液の濃度特性とT_1T_2値(第41回総会会員研究発表)(MRI-4 測定・計測)
- 呼気中の^CO_2分析のための質量分析法
- ポジトロンCTにおけるreceptor (Positron Emission Tomography)
- ライフサイエンスのための安定同位体利用技術-6-呼気検査における13CO2分析法
- 13C呼気検査法の感度と精度
- 質量分析法を用いた呼気中^CO_2の分析 : その評価と応用
- P437 Gd-DTPAを用いたEPI(T2weight)による虚血性心疾患患者のdynamic studyによる検討
- 組織特異性MRI用造影剤の基礎知識
- マウス結腸癌colon38高転移株(C38-OT7)の同所再建肝転移モデルにおけるガドベン酸ジメグルミンのMRIでの造影効果-ガドペンテト酸ジメグルミンとの比較-
- MRI造影剤の安全性と実際の使用法
- D-15 機能的MRIによる言語の大脳優位半球の決定
- 13.筋肥大に及ぼす加齢の影響(第106回日本体力医学会関東地方会)
- 脳血管障害の3次元画像解析
- 48. Sodium(^Na)MRI用ファントムと画像の検討 : MRI-1 測定技術 : 第43回総会会員研究発表予稿
- 167.MRIファントムのパルスパラメータ(TR,TE)と画像効果 : MRI-3 : 性能評価
- 関節障害等による筋肉萎縮の^P-MRS : 第44回総会学術研究発表抄録 : MR-4計測
- 骨軟部腫瘍等のインビボ^P-MRS : 第44回総会学術研究発表抄録 : MR-4計測
- 86.骨軟部腫瘍等のインビボ^P-MRS : 第44回総会学術大会会員研究発表予稿
- 54. 含食咬合運動にともなう口蓋関連筋のMRS : MRI
- 54. 含食咬合運動にともなう口蓋関連筋のMRS : MRI-2 画像技術 : 第43回総会会員研究発表予稿
- 49. 運動機能とリン酸代謝過程のMRS研究 : MRI-1 測定技術 : 第43回総会会員研究発表予稿
- 58.インビボ^P-MRSとその波形処理 : MRI : 第15回秋季学術大会学術研究発表抄録
- 58.インビボ^P-MRSとその波形処理
- 骨,筋肉,関節のNMR(画像で見る代謝-10-)
- 5.超電導型MRIの臨床応用 : II.NMR-CT 特に画像と設置に対する問題点
- 産婦人科領域におけるMRIの臨床評価
- X線CT装置・核磁気共鳴CT装置
- NMR-CT〔邦文〕 (脳神経症状の診断と治療) -- (診断法の進歩)
- デジタルラジオグラフィ- (放射線医学の現状と将来)
- ^I標識Macroaggregated Albuminに関する研究(第5報) : ^I-Macroaggregated Albuminの製法について
- 短寿命核種の臨床応用とサイクロトロン核医学
- 安定同位体の医学での利用 (安定同位体利用の現状)
- 肥大型心筋症(HCM)の心筋組織性状の評価 : TL心筋シンチグラフィーおよびMRI Gd-DTPA造影法を用いて : 第58回日本循環器学会学術集会
- P442 Bio.14.6における心筋組織性状の評価 : MRI Gd-DTPA造影法を用いて
- Nuclear magnetic resonance imaging of the paranasal sinuses, pharynx and oral cavity.
- Nuclear magnetic resonance imaging of the posterior fossa disorders.