北海道の地辷りについて(上) : 特に地質的在見地から
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
In Hokkaido, landslides are hitherto believed to occur not so frequently when compared with the other part of Japan. However, in recent years, landslides and allied phenomena were observed at many places, as human activities such as railroads, highway or other construction works go further into the undeveloped areas of this islands. They occur at various geologic horizons form the so-called Paleozoic group up to the present deposits and igneous rocks from basic to acidic nature. The most abundant accidents occur in Miocen marine sediments which consist of mudstone with intercalation of tuffite that easily decompose into clay , and also in Cretaceous marine sediments consist of mudstone with frequent thin alternation of sandstone.
- 一般社団法人日本応用地質学会の論文
- 1964-03-10
著者
関連論文
- 環境教育の現状と問題点 : 地学と環境教育 (日本科学教育学会第5回年会 科学教育シンポジウム)
- 日本高山地形研究 第9報 : 臺灣新高山彙の氷蝕地形
- 南樺太の層位断面
- 北海道吉岡付近海底の訓縫層を貫く花崗岩岩脈:青函トンネル吉岡B_7-4試錐コア試料
- 釧路市東部付近にみられる古第三系の古流系
- 釧路炭田東部古第三系の斜層理からみた古流系
- 幌内=石狩問題の帰すう
- 斜層理からみた崎戸松島炭田崎戸層堆積前後の古地理
- 北海道の地辷りについて(上) : 特に地質的在見地から
- 北海道釧路層群に関する2・3の問題,特にその層序と偽層
- 38) 帯広盆地及びその周辺の地質 第1報 : 第三系層序
- 石炭の花粉分析に関する2, 3の吟味 : 羽幌夾炭層本層を例にとつて
- 男鹿半島寒風山における構造土
- 地層と炭層
- (21) 釧路炭田に關する地質學的諸問題
- (224) 北海道における炭層の堆積状態の2・3について (II., 炭層の堆積)
- (143) 釧路炭田東部における白堊系の層序と先第三系變動の樣式
- (142) 石狩炭田における斷層系統
- 北海道天北地域の形成
- 石狩炭田北部の1斷面
- 釧路第三系とアラスカ ケナイ第三系の對比に關する問題
- 地質學に於けるノモグラムの應用
- 津軽海峡西口付近の音波探査とその成果 (1)
- 津軽海峡西口付近の音波探査とその成果 (2)
- 地質圖に於ける測定に關する1, 2の問題
- 釧勝炭田北部に於ける含炭第三系の層序及び層準
- 花粉分析による北日本の第三紀末以降の氣候資料 2, 3
- 南樺太東北部沿岸地域の地質に就いて
- 樺太大泊附近の洪積統と象化石の産状
- 南樺太東北部新第三系の層序, 並びに南北樺太新第三系の對比に就いて
- 日本高山地形研究 第15報 : 北日本の氷蝕地形の地質時代に就いて
- 樺太散江郡野頃産マンモスElephas primigenius (BLUM.,)齒化石に就いて
- 北海道新生代層に關する二三の考察
- 北海道渡島半島に於けるマンガン鑛床の一型式 (豫報)
- 北海道東南部新生代層の總括的層序 (豫報)
- 日本高山地形研究 第4報 : 本邦高山地域に於ける殘雪の諸形態に就いて
- 日本高山地形研究 第3報 : 日高山地に於ける圏谷地形 (續報)
- 北海道西南部の新生代層と最近の地史 (4)
- 北海道西南部の新生代層と最近の地史 (3)
- 北海道西南部の新生代層と最近の地史 (2)
- 北海道西南部の新生代層と最近の地史 (1)