衛星回線用セル損失低減方式実験用シミュレータ
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
衛星回線では降雨減衰などで回線品質が低下した場合,光ファイバ回線と違いバースト的なビット誤りが多く発生する.この様な状況ではATM伝送を行う場合,セルヘッダ内に複数のビット誤りを生じる確率が高くなり,セル損失率が大幅に上昇する.ATM伝送では高精細度映像の伝送にはセル損失率10^10以下が求められており,前述のような場合,この要求を満たすことは困難となる.そこで衛星回線におけるセル損失低減のため,ビットインタリーバと外接符号を用いる手法を提案している.この手法に基づいた実験用シミュレータを開発したので報告する.
- 社団法人電子情報通信学会の論文
- 1996-09-18
著者
関連論文
- ギガビット衛星搭載機器の研究開発状況
- NASDAにおける通信分野に関する衛星開発計画と宇宙インフラストラクチャー"i-Space計画"について
- 低温焼成セラミックスを用いたKa帯マルチチップモジュールパッケージの開発
- 未使用線路を抵抗終端したKu帯可変遅延線路(マイクロ波電力応用/一般)
- 未使用線路を抵抗終端したKu帯可変遅延線路
- C-2-23 共振抑圧機能を有するK帯4bit可変遅延線路
- C-2-44 ソースインダクタ装荷多段雑音整合型Ka帯低雑音低反射MMIC増幅器
- 50%電力付加効率K帯MMIC増幅器
- C-2-33 ワイヤ長のばらつきを考慮した18GHz帯高出力増幅器
- コンデンサ装荷並列ダイオードMMICリニアライザを用いた18GHz帯高出力増幅器の歪補償
- ETS-VIを用いた高速衛星通信実験
- ETS-VI搭載ミリ波帯中継器の設計と特性
- 50%電力付加効率K帯MMIC増幅器
- GIBNマルチメディア通信実験 : 日本・カナダATM衛星通信実験
- GIBNプロジェクトとマルチメディア実験計画
- SB-2-5 衛星搭載高速交換ルーティング技術の研究開発概要
- A・P2000-57 / SAT2000-54 / MW2000-57 ギガビット衛星通信ネットワーク技術の研究開発動向
- A・P2000-57 / SAT2000-54 / MW2000-57 ギガビット衛星通信ネットワーク技術の研究開発動向
- A・P2000-57 / SAT2000-54 / MW2000-57 ギガビット衛星通信ネットワーク技術の研究開発動向
- SANE2000-30 ギガビット衛星の広帯域中継器設計における考察
- 多段ソースインダクタ装荷形Ka帯低雑音MMIC増幅器
- ギガビット衛星通信システムの概念検討
- 超高速通信衛星を用いたATMネットワーク構築に関する考察(一般)
- 超高速通信技術衛星構想と技術課題
- Ka帯衛星通信システムの動向とギガビット衛星計画
- ETS-VI搭載ミリ波通信実験機器性能評価実験速報
- ACTSを用いた衛星系ギガビット・ネットワーク実験の概要と技術課題
- SB-2-3 静止衛星を用いた広帯域IP伝送実験
- 通過帯域近傍に減衰極を有するKa帯LTCC高アイソレーション低域通過フィルタ
- コンデンサ装荷並列ダイオードMMICリニアライザを用いた18GHz帯電力増幅器の歪補償
- 通過帯域近傍に減衰極を有するKa帯LTCC高アイソレーション低域通過フィルタ
- 通過帯域近傍に減衰極を有するKa帯LTCC高アイソレーション低域通過フィルタ
- 通過帯域近傍に減衰極を有するKa帯LTCC高アイソレーション低域通過フィルタ
- 通過帯域近傍に減衰極を有するKa帯LTCC高アイソレーション低域通過フィルタ
- 通過帯域近傍に減衰極を有するKa帯LTCC高アイソレーション低域通過フィルタ
- ギガビット衛星搭載Ka帯アクティブフェーズドアレーアンテナの部分試作モデルの開発結果
- ギガビット衛星搭載Ka帯アクティブフェーズドアレーアンテナの部分試作モデルの開発結果
- ギガビット衛星搭載Ka帯アクティブフェーズドアレーアンテナの部分試作モデルの開発結果
- 超高速通信衛星搭載Ka帯受信用アクティブフェーズドアレーアンテナの開発
- 衛星を用いた156Mbps ATM伝送実験(一般)
- 衛星回線を用いたATM伝送実験
- N-Starを用いたHDTV伝送実験
- 日米高速衛星通信実験の概要
- 超高速衛星通信ネットワークにおけるATM伝送時のセル損失低減手法に関する検討
- 衛星回線用セル損失低減方式実験用シミュレータ