板状小型ループアンテナの導電率とアンテナ効率
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
ページャなどの小型携帯無線端末のアンテナとして小型ループアンテナが使われている。この場合にアンテナ効率が重要となるが、同じ寸法のループで効率を向上させるために、幅広の金属板でループアンテナを形成する方法がよく使われている。この効率はアンテナの導体損による損失抵抗で決まる。導体損は金属板の幅・厚み・導電率から求まるが、金属板断面の周上の電流分布が重要となる。従来の論文では電流分布を一様と仮定しているが、実際には金属板のエッジ付近での電流分布が特異性を持つために損失抵抗は大きくなる。本報告では板状小型ループアンテナに対する実際の損失抵抗の式に基づいて160MHz付近までの金属板の導電率を測定した結果について報告する。最後に、アンテナ効率に関して、Wheeler Cap法による測定と板を等価半径で線に変換したモーメント法による計算比較検討した結果について報告する。
- 社団法人電子情報通信学会の論文
- 1996-09-18
著者
関連論文
- IE-MEI法の適用性に関する一検討
- インピーダン境界条件とIE-MEI法による2次元不完全導電性散乱体の解析
- IE-MEI法とインピーダンス境界条件による2D損失円柱の解析
- MUSIC法を用いた多重波伝搬環境における遅延特性測定法
- 小型板状ループアンテナの解析法
- NPCSページャ通信方式の開発
- 板状小型ループアンテナの導電率とアンテナ効率
- FMラジオ用腕時計型ループアンテナの検討
- 人体頭部・筐体間距離によるPHS用モノポールの利得変化
- 人体頭部・手近傍におけるPHS用λ/2アンテナの利得パターン
- 人体頭部近傍におけるPHS用アンテナの効率・利得
- 携帯端末アンテナにおける人体頭部の影響
- マイクロ波センサを用いた路面プロフィルメータの一方式
- 2次元散乱問題におけるIE-MEI法の適用範囲
- 2次元散乱問題におけるIE-MEI法の適用範囲
- 2次元散乱問題におけるIE-MEI法の適用範囲
- C-1-3 無損失誘電体散乱問題に対するlE-MEI法の双対性の正当性
- IE-MEI法によるインピーダンス境界条件の2次元TE波散乱問題解析
- IE-MEI法における双対性の一検討
- IE-MEI法における双対性の一検討
- C-1-8 IE-MEI法の双対性による2次元TE波散乱問題解析
- IE-MEI法による2次元埋設完全導体の解析
- 各種電磁界シュミレータによるアンテナ解析(1) : Ansoft社HFSS、Strata、EnsembleとKCC社Micro-stripesの場合
- 各種電磁界シュミレータによるアンテナ解析(1) : Ansoft社HFSS、Strata、EnsembleとKCC社Micro-stripesの場合
- テレビ放送受信用位相差給電アクティブループアンテナ
- FDTD法を用いた電磁界シミュレータ