強異方性を有する節理系岩盤の応力伝達機構
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
3種類の代表的なタイプの節理を有する岩盤の応力伝達機構に関して数値解析および光弾性実験をおこないこれらの力学的特性のいくつかを明らかにした.又節理面の材料定数を変化させることにより岩盤の異方性効果を調べ,均一弾性体との相違について論じた.節理面が水平軸となす角θを 0゜≦θ≦90゜ の範囲で変化させた場合,応力分布が急激に変化する遷移角度の存在が明らかとなった.この遷移角度近傍において数値解析は極めて不安定であり解の収束が悪く精度が低下する.又,遷移点を越えた角度においては各節理タイプの応力分布性状はほぼ一致し遷移角度より小さな範囲においては節理形状の変化により応力分布は大きく変化する.さらに節理面の引張強度についても,これがある限界値以下に低下した場合,応力分布が急激に変化することが明らかとなった.これに対し粘着力および引張強度をある限界値以上に選び,節理面のせん断剛性 G を弾性理論から得られる値 G=E/2(1+ν) に選ぶことにより応力分布は均一弾性地盤の値と一致する.ここで用いられた数値解析手法は連続体に対する解析から任意に発達した節理を有する岩盤の解析にまで適用可能であり,強異方性を有する節理系岩盤の力学的特性を明らかにするのに極めて有効な方法であるといえよう.
- 一般社団法人日本応用地質学会の論文
- 1981-09-30
著者
-
川井 忠彦
東京大学
-
川井 忠彦
Institute of Industrial Science, University of Tokyo
-
浜島 良吉
埼玉大 工
-
浜島 良吉
埼大工
-
浜島 良吉
埼玉大学工学部建設工学科
-
浜島 良吉
Department of Construction Engineering, Saitama University
関連論文
- 不連続体解析と地殻変動解析への応用 (総特集 地震発生の基礎法則と物理モデル--地震発生の場と物理過程(1))
- 平板の幾何学的非線形問題の一解法(I)
- 研究速報 : エネルギ法とマトリックス法の併用による複雑な弾性平板の座屈問題解析の一手法について
- 統一エネルギー原理研究に関する二、三の話題
- 3 固体力学の現状と問題(応用数理「春の学校」)
- 413 統一エネルギ原理のノードレス要素法への応用
- 412 ノードレス法によるイレギュラーメッシュの解析
- 新しい離散化解析法とその応用
- ノードレスハイブリッド要素を用いた連続体の位相最適化
- 世紀始め雑感
- 368 応力及び変位の連続性を考慮したノードレス法に関する研究(OS24-4 ノードレス法・応用)(OS24 メッシュレス/粒子法)
- 367 ノードレスハイブリッド要素の提案と位相最適化問題への適用(OS24-4 ノードレス法・応用)(OS24 メッシュレス/粒子法)
- 新しい離散化解析法の実用化に関する研究(V) : 無節点板曲げ Trefftz 要素に関する研究
- New Element Models in Discrete Structural Analysis
- 地殻変動のモデル解析に関する一つの考察
- X線CTスキャナによる岩石内部亀裂の可視化
- 岩石内部亀裂系のフルカラー可視化法
- 三軸載荷試験のシミュレーション
- 不連続性岩盤における応力, 水, 熱の連成解析の定式化(連成解析)
- レプリカフィルムを用いた亀裂の可視化法について
- 応力によって生じた亀裂の3次元可視化技術について
- 積分形保存則に基づく不連続性岩盤の解析--応力,熱移動及び浸透流の連成解析
- 岩盤中に分布する中小規模亀裂面の定量評価手法(『土質工学会論文報告集』Vol. 27,No. 4(1987年12月発行)掲載論文の概要)
- 不規則波形を有する岩盤不連続部のせん断強度
- 岩盤中に分布する中小規模亀裂面の定量評価手法
- 亀裂および節理系岩盤の進行性破壊の解析に関する研究
- 強異方性を有する節理系岩盤の応力伝達機構
- 節理系岩盤の離散化解析について
- 岩の性質
- 地下のマグマ貫入による地表沈降現象 : 日本火山学会1987年度春季大会
- A50 地下のマグマ貫入による地表沈降現象
- 新しい離散化解析法の実用化に関する研究(2)メッシュ分割問題を中心として
- 平板の曲げ振動および座屈問題に対するエネルギ法の一般的適用法について(III)
- 平板の曲げ振動および座屈問題に対するエネルギー法の一般的適用法について(III) : 複雑な平板座屈問題解法の一手法
- 要素変形を考慮した不連続体解析による応力伝達,変形,破壊強度解析
- 亀裂進展における材料の動的力学特性に関する考察
- 3次元不連続性岩盤の熱と応力の連性解析
- 円筒柱形ラ-ロン隅角部における応力集中について
- 平板と薄肉円筒シェルとの接合部における応力集中とその解析
- 円筒柱形ラ-メン隅角部の応力集中に関する実験的研究
- 122 無節点有限要素法による 3 次元弾性解析
- 108 板曲げの固有振動問題の無節点有限要素解析
- 新しい離散化解析法の実用化に関する研究(IV) : 無節点板曲げ要素に関する研究
- 新しい離散化解析法の実用化に関する研究(III) : 板曲げ問題の計算機支援解析解の研究
- 積分形保存則に基づく不連続性岩盤の解析 : 応力, 熱移動及び浸透流の連成解析
- 新しい離散化モデルによる軸対称問題の解析 : 構造系
- 任意静荷重が作用する場合の薄肉円筒シェルの一解析法
- 任意形状の平板とパイプとの接合問題について--解析解と有限要素解との接合法
- 東京理科大学 計算科学フロンティア研究センター
- 計算力学の創生と発展 (計算力学の進展) -- (総論)
- 創刊準備号に寄せて
- "落穂拾い"雑感
- 最近のシミュレーション技術
- 学会誌「シミュレーション」10周年特集号に寄せて
- 鷲津久一郎先生の思い出
- 会長に就任して : 技術のBREAKDOWNからBREAKTHROUGHへ
- 電子工学と計算機シミュレ-ション
- 有限要素法が機械工学にもたらしたもの : 有限要素法から計算力学、そして計算機支援工学への発展 : 機械技術の発達においてブレイクスルーとなった技術
- 計算力学と技術者像