静的地形地質情報からの土木地質に必要な動的地質情報の把握に関する研究(I)
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
Geological phenomena are originally dynamic one, and history of the earth has been basically investigated and systematized from the dynamic point of view in the field of geology. However, only one side of static characteristics of beds, rocks and geological structures, getting from the geological study, has been take the attention of the civil engineerings. In this paper, following three main themes are studied and the results and authors considerations are presented. (1) How to extract the types of geological phenomena occured in the past obtained from the static geomorphological and geological informations which are recognizable in the present, and how to get them joined to predict of the disasters which may be occured in future. (2) How to grasp the geological phenomena in progress at present, that is "movement" of surface of the earth which is very difficult to recognize. (3) How to grasp the time informations concerned with occuring these phenomena.
- 一般社団法人日本応用地質学会の論文
- 1976-03-30
著者
関連論文
- 歴史 中国の地図散歩道(3)
- 海と地図のアンソロジー(7)「岬」への思い(2)
- 歴史 中国の地図散歩道(2)
- 歴史 中国の地図散歩道(1)
- 歴史 中国の地図散歩道(4)
- 台湾における2009年台風8号(莫拉克台風)による災害の実態について : とくに600余人が亡くなった小林村と小学校が全壊した神木村の場合
- 歴史 中国の地図散歩道(5)
- 現地調査
- 太陽の都 西蔵周遊紀行(4)周氷河地形とチベットの原風景
- 太陽の都 西蔵周遊紀行(3)母なる川ヤルツァンポをさかのぼる
- 太陽の都 西蔵周遊紀行(2)天空列車の車窓から
- 太陽の都 西蔵周遊紀行(1・新連載)青海湖--西寧市出発まで
- 海と地図のアンソロジー(6)「岬」への思い(1)
- 海と地図のアンソロジー(5)椰子の実--漂着物のロマン
- 海と地図のアンソロジー(4)
- 歴史 中国の地図散歩道(6)
- 航空機マルチスペクトル・スキャナー(MSS)データによる三宅島噴火災害の解析
- 変わりゆくリモートセンシング人工衛星データーと土木地質・土質分野での活用
- 歴史 中国の地図散歩道(7)
- 歴史 中国の地図散歩道(8)
- 「自然は語る」5. 空中写真を使って自然を見る
- 「自然は語る」5. 空中写真を使って自然を見る
- カラー航空写真による足尾山地の地質判読
- 空中写真でみた液状化現象 : 新潟地震を例として
- 都市の総合防災調査と地質学
- 土木計画における地形・地質情報の利用2. 地形情報とは
- 土木計画における地形・地質情報の利用2. 地形情報とは
- 静的地形・地質情報からの土木地質に必要な動的地質情報の把握に関する研究 (II) : 沖積段丘から読みかえられる現象
- 静的地形地質情報からの土木地質に必要な動的地質情報の把握に関する研究(I)
- 歴史 中国の地図散歩道(9)
- 歴史 中国の地図散歩道(10)
- 中国の海洋地図発達の歴史(1)