兵庫県南部地震による六甲山地東南縁部における地震被害と地形・地盤条件
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
1月17日に発生した兵庫県南部地震は、阪神間の平野部に大きな被害をもたらしたが、被害は周辺の台地、丘陵地にも生じた。筆者らは地震発生の翌日(平成7年1月18日)から平成7年1月25日にかけて、比較的被害の小さかった芦屋市〜宝塚市にかけての六甲山地東南縁の丘陵地において、地震被害の調査を行った。調査範囲には、既往の文献^1)により活断層とされている甲陽断層が北東-南西方向に走り、また台地、丘陵地を開析する谷が発達することから、地形・地盤条件と地震による被害の関連を検討できる資料が得られるものと考えられる。調査地域の全般的な予察踏査を行った後、芦屋から武庫川にかけての地域に甲陽断層に直交する14のルートを選定し(図-1、p.84)、縮尺1:2,500の地形図を用い現地踏査を行い、顕著な地盤変状、家屋ほかの構造物の破壊状況および道路面に見られる顕著なクラックの分布や形状等について調査した。ここでは、上記調査結果のうち、主に地形や地盤条件に大きく影響されて生じたと考えられる地盤の変状について報告する。なお、調査は(株)建設技術研究所大阪支社、東京支社および福岡支社の地質部員によって行われた。
- 1995-04-10
著者
-
吉田 智治
福岡歯大・矯正歯科学分野
-
吉田 智治
福岡歯科大学大学院歯学研究科(博士課程)歯学専攻
-
吉田 智治
建設技術研究所
-
遠座 昭
建設技術研究所
-
遠座 昭
(株)建設技術研究所
-
飯沼 清
(株)建設技術研究所
-
吉田 智治
(株)建設技術研究所
関連論文
- 近赤外分光法による咀嚼運動時の咬筋酸素動態の評価
- 硬さの異なるガム咀嚼における咬筋内酸素動態と顎運動軌跡の解析(平成20年度福岡歯科大学大学院歯学研究科博士論文内容の要旨及び審査結果の要旨)
- A-13 Kyung Hee大学附属病院での研修で学んだこと(一般口演4,第34回福岡歯科大学学会総会抄録)
- P-17 硬さの異なるガム咀嚼における咬筋内酸素動態と顎運動軌跡の解析(ポスター5,第35回福岡歯科大学学会総会抄録)
- P-19 埋伏歯に関する3次元的検討(ポスター5,第35回福岡歯科大学学会総会抄録)
- P-11 ガム咀嚼運動時の咬筋疲労と顎運動の関係について(ポスター3,第33回福岡歯科大学学会総会抄録)
- 52.福岡県西方沖地震(Mj=7.0)による強震動特性と福岡都市平野部の地盤構造(一般調査・環境地質(2),口頭発表)
- 兵庫県南部地震による六甲山地東南縁部における地震被害と地形・地盤条件
- P35.アルカリ反応性骨材の分布地について(地質構造,一般調査,環境地質,ポスターセッション)
- P-7 近赤外分光法を用いたガム咀嚼時の咬筋浅部と深部の酸素動態の違いについて(ポスター3,第37回福岡歯科大学学会総会抄録)
- 既設トンネルの変状調査の現状と今後の維持管理のあり方(トンネル最前線)
- 臼歯の頬舌的傾斜の計測における歯冠-歯槽形態に基づく歯軸の有用性の検討
- P-18 上顎急速拡大および上下顎移動術を施行した骨格性開咬症例(ポスター6,第38回福岡歯科大学学会総会抄録)
- A8 ガム咀嚼時の咬筋の酸素飽和度と筋電図の変化の関連(一般口演4,第39回福岡歯科大学学会総会抄録)
- 開咬と上顎歯列弓の狭窄を伴う骨格性下顎前突患者の外科的矯正治療
- A-8 ガム咀嚼時の咬筋の酸素飽和度と筋電図の変化との関連(一般口演4,第39回福岡歯科大学学会総会抄録)
- 開咬と上顎歯列弓の狭窄を伴う骨格性下顎前突患者の外科的矯正治療