0.15μm部分一括EB直描技術
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
電子線直描技術は、その要素技術 (装置、レジストプロセス、データ処理) の革新によりフルスケールの先端メモリにも適用可能となりつつある。今回、各要素技術を開発・最適化し、0.15μmDRAM試作に適用したので報告する。特に、近接効果補正には周辺回路領域からの影響を取り込んだ1次元処理を適用する事により、全ての適用工程において、チップ全面で寸法精度を±5%以下に抑える事が出来た。また、重ね合わせ精度においても0.05μm (平均+3σ) 以下が得られた。
- 社団法人電子情報通信学会の論文
- 1997-11-21
著者
-
田村 貴央
日本電気(株) ULSIデバイス開研究所
-
中島 謙
NEC ULSIデバイス開発研究所
-
中島 謙
NECマイクロエレクトロニクス研究所
-
田村 貴央
Necエレクトロニクス、先端デバイス開発事業部
-
小野田 中
NECエレクトロニクス、先端デバイス開発事業部
-
山田 泰久
NEC エレクトロンデバイス 先端デバイス開発本部
-
山下 浩
日本電気(株) Ulsiデバイス開発研究所 微細加工技術開発部
-
野末 寛
NEC ULSIデバイス開発研究所
-
依馬 貴弘
日本電気(株) Ulsiデバイス開発研究所 微細加工技術開発部
-
野末 寛
Nec Ulsiデバイス開研
-
山田 秦久
Nec エレクトロンデバイス 先端デバイス開発本部
-
徳永 賢一
日本電気(株)
-
山田 泰久
日本電気(株)
-
中島 謙
日本電気(株) ULSIデバイス開発研究所 微細加工技術開発部
-
小島 義克
日本電気(株) ULSIデバイス開発研究所 微細加工技術開発部
-
平沢 聡美
日本電気(株) ULSIデバイス開発研究所 微細加工技術開発部
-
近藤 研二
日本電気(株) ULSIデバイス開発研究所 微細加工技術開発部
-
小野田 中
日本電気(株) ULSIデバイス開発研究所 微細加工技術開発部
-
野末 寛
日本電気(株) ULSIデバイス開発研究所 微細加工技術開発部
-
徳永 賢一
Nec Ulsiデバイス開発研究所
関連論文
- 2.4Gb/s CMOSワンチップ光通信受信IC
- 2.4Gb/s CMOS1チップ光受信器
- 2.4Gb/s CMOSクロックリカバリ機能付き1:8DMUX
- 3Gb/s CMOS 8:1マルチプレクサ
- 高耐雑音、適応型ゲインVCOを用いた0.18μm CMOSホットスタンバイPLL
- 100MHz, 0.55mm^2, 2mW, 16-bスタック型積和演算器
- 0.25μm CMOS 0.9V 100MHz DSPコア
- DSPの低電力省面積技術
- ループフィルタをディジタル化した省面積PLL回路
- Wide-range V_動作に適した65nm CMOS技術(IEDM特集:先端CMOSデバイス・プロセス技術)
- 100nm世代SOC対応CMOSプロセス
- クロックスキュー耐性のあるパイプラインレジスタ
- リング状クロック線による低スキュークロック分配方式
- 100MHz, 0.55mm^2, 2mW, 16-bスタック型積和演算器
- EB部分一括露光マスクにおける電子散乱
- 多分割アレイ構造を有する30ns 256Mb DRAM
- 2.4Gb/s CMOSクロックリカバリ機能付き1:8DMUX
- 2.4Gb/s CMOSクロックリカバリ機能付き1:8DMUX
- 2.4Gb/s CMOSクロックリカバリ機能付き1:8DMUX
- EB直描を用いた先端デバイスの試作
- 溝側壁注入により逆狭チャネル効果を抑制した0.2μmSTI技術
- 0.15μm部分一括EB直描技術
- 部分一括EB対応近接効果補正処理
- 斜めビット線配置COBスタックキャパシタ1GDRAMセル
- A 4-level Storage 4Gb DRAM
- 部分一括描画法におけるクーロン効果の検討
- 電子ビーム露光技術の現状と展望
- 4GビットDRAM用セル技術 (半導体デバイス特集) -- (コンピュ-タ関連デバイス)
- EB直描と光リソグラフィとの高次重ね合わせ補正方法
- 0.15μm部分一括EB直描技術 (半導体デバイス特集) -- (基盤技術)