非平行誘電体導波路の結合特性
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
二つの誘電体導波路が同一平面上で互いに近接してしかも非平行に配置された場合の結合伝送方程式をローレンツの相反定理を用いて厳密に誘導した.誘導の際,導波路と導波路を伝搬するモード関数を表す二つの局所的座標系と二つの導波路の位置関係を表す大局的座標系を導入している.二つの非平行誘電体導波路の結合系の具体的解析例として,それぞれ半径の異なる損失性誘電体円板の一部が対向して配置された場合を取扱っている.これらの円板の縁に沿って伝搬するウィスパリングギャラリーモード間の結分伝送方程式を大局的座標系のもとで数値解析的に解いた.用いられているモード関数には誘電体損による損失および放射による損失がともに含まれている.従って固有値は複素数として扱っている.解析の結果,結合部分における電界分布および結合係数を定量的に明らかにすることができた.
- 1994-02-25
論文 | ランダム
- 電着塗装の絶縁への応用
- 磁気記録の応用-テレビジョン
- 琵琶湖流域における物質流入変化と生態系影響 (総特集 山地・河川・海岸を通じての物質移動--その環境・防災科学的意義)
- トラクタ操縦の人間工学的研究-2-漸近走行におけるオペレ-タの視線と操縦の関係について
- トラクタの操縦性に関する研究--オペレ-タのシ-ト上体重心移動について