インパルス性干渉がOFDM-CDMA下りリンクに及ぼす影響の考察
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
本論文では,アンテナダイバーシチ受信を用いるOFDM-CDMA下りリンクを対象に,インパルス性の干渉波が存在するときの周波数選択性フェージング環境下でのビット誤り率の計算式を導出し,モンテカルロ数値積分手法により平均ビット誤り率(BER)特性を求めた.OFDM-CDMA周波数等化として誤差最小合成(MMSEC)周波数等化と直交再生合成(ORC)周波数等化を用いた.インパルス性干渉の面積が大きい場合には誤りフロアを生じ,このような誤りフロアに対してはダイバーシチ受信による改善効果が得られないことを明らかにした.また,インパルス性干渉の影響は,MMSEC周波数等化とORC周波数等化とで殆ど同じであり,さらに周波数帯域幅の同じDS-CDMAとも殆ど同じであることが分かった.
- 2002-02-27
論文 | ランダム
- 栗渋皮抽出物奮闘記
- 教えてセンパーイ!! 「あるある」ケースから学ぶCCUのはてな(CASE 9)腰痛持病がある不安定狭心症の患者さんから「腰が痛い」との訴えが!
- "自分を粗末に扱うと落ちつく"子どもたち : 学校カウンセリングの見地から(いま, 子どもをどう理解するか)
- 看護教育特別講演・愛媛 自己教育力を育てる (第37回日本看護学会 特別講演・シンポジウム集録号)
- 遠隔操作式多目的透視撮影台RSZ-200 (医用画像機器-6-)