周波数選択性有相関MIMOチャネルにおける時空間ターボ等化のビームステアリングに関する検討(アダプティブアンテナ,MIMO及び無線信号処理技術,無線通信一般)
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
近年,ターボ等化を利用した広帯域シングルキャリアMIMO伝送の可能性が注目されつつある.しかし,それに関する検討の多くはMIMO通信路の空間相関が無相関であるrich-scattering環境を前提にしており,有相関における検討は行われていない.そこで本稿では,SVDおよびQRD基準のビームステアリング技術を巧みに活用しつつ,SC/MMSEアルゴリズムにより干渉成分を抑圧することで,有相関MIMOチャネルにおいても演算量を削減しつつ,低送信電力で運用可能な上り回線広帯域シングルキャリアMIMO伝送を提案する.また,計算機シミュレーションにより提案するビームステアリング機能の評価を行い,その有効性を確認する.
- 2004-10-21
論文 | ランダム
- 北東アジアにおける代謝症候群と食生活 : 日本型食生活と健康
- 看護師・コメディカルによる調査研究 : 概念地図を用いた学術論文作成の基本
- 「新しい公衆衛生」におけるコア概念と地域基盤公衆衛生学教育の意義
- 現代寄生虫病事情(15)サナダムシ物語--日本海裂頭条虫からの人類へのメッセージ
- 食品由来の寄生虫症 (特集 プライマリケアのための寄生虫症および動物媒介疾患) -- (どのような疾患があるか?)