公開鍵暗号とその応用
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
本稿では,最近,筆者らによって提案されていた新しい公開鍵暗号,すなわち各エンティティに圧倒的多数の組合わせの公開鍵が自由選択という形で与えられる暗号方式(ここではこの方式をホームページ暗号,HP暗号と称する)について二,三の実現法を明らかにする.次に基本方式(多進法)を用いたHP暗号ならびに中国人の剰余定理を応用したHP暗号,最簡基数積によるHP暗号,すなわち0,1ナップザック問題に基づくHP暗号について述べる.さらに積和積暗号の実現法等について述べるとともに,電子筆跡と称する手法を提案する.
- 1999-11-08
論文 | ランダム
- 1 内科的立場から(職業性喘息を中心として)(職業アレルギーの実態と対応)
- 当院における気管・気管支炎症性ポリープ8例の臨床的検討
- 3. 経皮的心肺補助法を用いたステント留置術に関する臨床的検討(気管支鏡によるインターベンション最前線)(シンポジウム)(第8回 日本気管支学会中国四国支部会)
- 月経随伴性喀血を繰り返し, 気管支子宮内膜症と疑われた1例
- I-21 経皮的心肺補助法(PCPS)を用いたステント留置術に関する臨床的検討