音声入力を利用したWedコンテンツの作成支援環境
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
本報告では,音声情報処理技術をWWWに組み込む一手法として,WebSPEAC (Web SPEech Acquisition for Courseware)システムを提案する.WebSPEACシステムは,Webベースのサーバ・クライアント型システムであり,(1)Webブラウザには音声入力機能のみを提供,(2)複雑な音声情報処理等はWebサーバで実行,(3)マルチパートドキュメント及び独自のプロトコルにより,スムーズな対話処理を実現,(4)CGIプログラムを中心にした比較的簡単な実装,という特徴を持つ.また,そのアプリケーション例として作成した,Webベースの入力音声分析システム及びJuliusを用いたWebベースの音声認識システムについても述べる.
- 1999-06-18
論文 | ランダム
- 最高裁衆議院の議院定数不平等問題について違憲判決を出す--ただし,選挙は無効とせず-下-(最判昭和60.7.17)
- 最高裁衆議院の議員定数不平等問題について違憲判決を出す--ただし,選挙は無効とせず-中-(最判昭和60.7.17)
- 公営住宅の借主が無断で建物の増築をした場合は明渡請求ができるか(最判昭和59.12.13)
- 女性の生理休暇日数を給与の計算上欠勤扱いとすることは違法ではない(最判昭和60.7.16)
- 公務員に対する免職処分にあたっての任命権者の裁量権と裁判所の審査権の限界-上-(最判昭和60.5.20,最判昭和59.12.18)