N-bestに基づく教師なし話者適応化法
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
本論文では、不特定話者用音韻HMMに対する性能が低い話者についても有効な、N-bestに基づく即時型話者適応化法を提案する。本方法では、入力音声に対する尤度を最大にするような音韻HMMのパラメータと単語系列の組を求める。概念的には全ての可能なモデル系列に対して話者適応化を行い、各系列に対する話者適応化後の尤度を比較し、最も高い値を示す音韻HMMを選択する必要があるが、計算量の問題を考慮し、N-bestデコーディングを用いてモデル系列の探索空間を小さくする。また本論文では、不特定話者用音韻HMMに対する性能が低い話者に対する本方法の効果を一層向上させるために、N-bestに基づく平滑化推定法について検討する。さらに、本方法で必要とする計算量を削減するために、発声照合を行うことを考える。また、モデル変換関数として線形回帰モデルを用いた場合についても実験を行い、話者適応化に有効なモデル変換関数について検討する。
- 社団法人電子情報通信学会の論文
- 1997-01-16
著者
-
橋本 直己
東京工業大学大学院情報理工学研究科
-
松井 知子
NTTヒューマンインタフェース研究所
-
松岡 達雄
Nttマルチメディアビジネス開発部
-
松岡 達雄
Ntt
-
古井 貞熙
NTTヒューマンインタフェース研究所
-
松岡 達雄
NTTヒューマンインタフェース研究所
-
橋本 直己
東京工業大学
関連論文
- D-12-9 モーションキャプチャによるジャグリング動作の解析
- A-16-9 仮想空間のための新しい足入力デバイス
- 話者照合におけるモデルとしきい値の更新法
- 4)話者認識研究の現状と展望([マルチメディア情報処理研究会 ネットワーク映像メディア研究会]合同)
- 話者認識研究の現状と展望
- テキスト指定型話者認識
- 話者認識におけるモデルとしきい値の更新法の検討
- 合成HMMによる環境適応型話者認識法
- 音韻・話者独立モデルによる話者照合尤度の正規化
- VQ ひずみ,離散/連続 HMM によるテキスト独立形話者認識法の比較検討
- 話者認識技術 (音声認識の最新技術)
- 音源・声道特徴を用いたテキスト独立形話者認識
- 力覚と視覚提示機能を備えたリアクティブモーションキャプチャシステムによるキャラクタ動作の生成
- 複合曲面スクリーン上での投射映像シームレス接続技術
- 日本科学未来館(映像現場訪問記)
- A-16-24 並列化に適した衝突検出アルゴリズム
- PCクラスタによる3次元物体の衝突検出の並列化
- A-16-6 PCクラスタによる衝突判定を用いた仮想空間の構築
- プリンストン大学 : Display Wall
- A-16-12 複数のPCを用いた多様な立体映像空間生成システムの提案
- 2ZC-8 実世界への物理的な影響を利用した新たな鏡の錯覚表現 : Heaven's Mirror(インタラクティブデザイン,学生セッション,インターフェース)
- 曲面スクリーンを用いたマルチプロジェクションディスプレイのための映像生成手法(人工現実感)(マルチメディア・仮想環境基礎)
- 力覚と触覚の組み合わせによる接触感提示に関する検討(仮想都市,複合現実感,及び一般)
- フレーム遅延とオブジェクトの運動・大きさが立体視に与える影響(ヒューマンインフォメーション)
- 動画像を用いたフレーム遅延と立体視との関係に関す一検討
- フレーム遅延とオブジェクトの運動が立体視に与える影響
- フレーム遅延とオブジェクトの運動が立体視に与える影響
- フレーム遅延とオブジェクトの運動が立体視に与える影響(人工現実感)(マルチメディア・仮想環境基礎)
- 仮想空間における立体視のための光跡表現
- CLUT : スケーラブルな没入型ディスプレイ構築のための開発支援ツールキット
- D-12-94 フレーム遅延が立体視に与える影響第 2 報
- D-12-93 フレーム遅延が立体視に与える影響第 1 報 : フレーム遅延とオブジェクトの運動との関係
- D-12-92 BRDF に基づいた大域照明モデルの最適化
- D-12-82 仮想環境における演奏制御システムの構築
- D-11-140 磁気式三次元位置センサの誤差補正に関する研究
- A-16-5 携帯情報端末を利用した情報活用支援システム
- PCクラスタを用いた没入型ディスプレイのための開発支援Toolkit
- 仮想空間における光跡表現
- 東京工業大学大学院情報理工学研究科計算工学専攻 : 中嶋研究室
- 没入型仮想空間における奥行き知覚誤差の計測と補正
- 移動物体への映像投影システムの構築(映像表現フォーラム映像表現に関する特別講演と学生作品・研究発表会)
- A-16-44 プロジェクタを用いた3次元移動物体のためのARシステム
- A-16-25 仮想空間における光跡の立体視表現
- 11032 地震災害に対する防災教育のためのポータブルVRシステムの構築 : リアルタイム物理シミュレーションを利用した防災教育(都市・情報,情報システム技術)
- N-bestに基づく話者適応化法の検討
- N-bestに基づく教師なし話者適応化法
- 1ZC-2 投影面の反射特性を考慮した映像投影手法の検討(VR空間とAR,学生セッション,インターフェース)
- 等身大仮想空間における力覚と触覚を組み合わせた接触感提示手法(基礎,サイバーワールド論文)
- 奥行きモデルを用いた擬似広視野映像の実時間生成(3次元映像情報メディア技術)
- 擬似広視野化による高臨場感VRコンテンツの生成(一般セッション7)
- 擬似広視野化による高臨場感VRコンテンツの生成(一般セッション7,CV/PR技術のVRへの応用)
- オプティカルフローの連続性を考慮した奥行きモデルを用いた時系列映像からの実時間広視野映像生成手法(メディア処理・コンテンツ生成,ヒューマンコミュニケーショングループ(HCG)シンポジウム)
- CAVEを用いた3次元形状モデラ
- A-16-17 3次元モデル管理システムの構築
- 没入型仮想空間における奥行き知覚に関する研究
- 没入型仮想空間における奥行き知覚に関する研究
- RAW画像データを用いた輝度補正に関する一検討
- RAW画像データを用いた輝度補正に関する検討
- 6自由度インタフェースデバイスのためのクリック及びクラッチ機構に関する検討
- 6自由度インタフェースデバイスのためのクリック及びクラッチ機構に関する検討(そこら中でインタラクション)
- 6自由度ハプティックデバイスのための自動クラッチ操作に関する一検討
- 有限な操作領域をもつ3次元インタフェースデバイスの操作方法に関する研究
- 東京ジョイポリス
- A-16-5 Game Engineを利用した没入型VR環境の構築(A-16. マルチメディア・仮想環境基礎, 基礎・境界)
- 等身大視点と鳥瞰視点を組み合わせたインタラクティブな都市空間評価システム
- 力覚提示可能な等身大仮想環境における奥行き知覚誤差の低減手法(コンピュータグラフィックス)
- 等身大仮想環境における力覚提示可能な組立作業システム(バーチャルリアリティ技術とその応用)
- 等身大仮想環境における力覚を主体とした組立作業システムの開発(触覚,五感メディアの品質,一般)
- 力覚提示機能を備えたリアクティブモーションキャプチャシステムの構築(ヒューマンインフォメーション)
- 力覚を介したリアクティブバーチャルヒューマンの実現
- 足踏み動作を用いた移動インタフェースの開発(位置検出)(空間情報認知特性の基礎と応用論文)
- PCクラスタによるCGプロダクションシステム
- PCクラスタによるCGプロダクションシステム
- PCクラスタによるCGプロダクションシステム
- A-16-23 PCクラスタのネットワーク帯域によるレンダリング性能の比較
- A-16-7 没入型仮想空間における電磁気式トラッキングシステムの誤差の補正
- D-6-7 CGプロダクションのための並列分散レンダリングシステム
- A-16-13 多様な立体映像空間を実現するステレオ映像同期ボードの提案
- 没入型仮想環境における奥行き知覚
- 没入型ディスプレイにおける視覚的ぼけ情報の利用
- A-16-3 CAVEにおける直観的な操作手法を取り入れた3次元形状モデラの構築
- CAVEにおける動きの階層化に関する検討
- 力覚と視覚提示機能を備えたリアクティブモーションキャプチャシステムによるキャラクタ動作の生成
- 力覚と視覚提示機能を備えたリアクティブモーションキャプチャシステムによるキャラクタ動作の生成(人工現実感)
- 力覚提示機能を備えたリアクティブモーションキャプチャシステムの開発
- 力覚提示機能を備えたリアクティブモーションキャプチャシステムの開発
- 力覚提示機能を備えたリアクティブモーションキャプチャシステムの開発(人工現実感)(マルチメディア・仮想環境基礎)
- マルチモーダルな没入型等身大仮想環境の提案
- プロジェクタアレイとPCクラスタによる没入型ディスプレイの構築
- 2F-6 没入型ディスプレイのための映像コンテンツ疑似広視野化手法(CG:一般,一般セッション,インターフェース)
- 動的な奥行きモデルを用いた時系列映像からの実時間広視野映像生成手法
- 動的な奥行きモデルを用いた時系列映像からの実時間広視野映像生成手法(ポスターセッション)
- 時系列映像を用いた没入型ディスプレイのための周辺映像再構成手法
- A-16-4 没入型ディスプレイにおける時系列映像からの周辺映像再構成に関する一検討(A-16. マルチメディア・仮想環境基礎, 基礎・境界)
- 荷重パターン解析に基づく等身大仮想環境のための移動インタフェースの開発
- 荷重パターン解析に基づく等身大仮想環境のための移動インタフェースの開発
- 荷重パターン解析に基づく等身大仮想環境のための移動インタフェースの開発(人工現実感)(マルチメディア・仮想環境基礎)
- 足踏みによる没入型仮想環境のための移動インタフェースの開発
- K-044 没入型ディスプレイにおいて距離感覚に影響を与える要素に関する研究(情報システム)
- ペナルティー法を用いた剛体運動シミュレータの開発