2台の可動カメラを用いた人の動作の3次元復元法
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
2台の可動ビデオカメラを用いて人の動作や運動を撮影し,そのビデオ映像のみから物体形状を3次元復元する手法を提案する.本法は,一般に行われる,3次元標点によるカメラキャリブレーションを行わず,ビデオ映像上で選んだ固定点を利用してキャリブレーションを行い,その結果を用いて,運動体上の特徴点の3次元座標を計算する.このため,撮影現場での事前のカメラキャリブレーションが不要である.また,カメラを移動させることができるため,従来の固定カメラ方式よりも復元範囲が広い.
- 2002-03-11
論文 | ランダム
- アメリカ大都市の交通手段別雇用へのアクセシビリティ
- 知能障害児の助詞の習得過程 : 「が」と「を」の習得段階の設定
- 知能障害児における自動詞と他動詞の分化の過程
- 知的障害児の話しことばに関する研究 : 助詞の使用について
- 国際法における禁反言 : 国際裁判例における要件論の展開