自然楽器重奏音からの基本周波数分離抽出
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
本研究では対象音の音響的性質に関する穏やかな制約:(1)低次の調波成分は優勢なパワーを持つ, (2)調波成分のパワーは時間的に連続して変化する, (3)混合音のパワースペクトルは, 各単音のパワースペクトルの和として表される, を仮定してた上で, 基本波の候補となる部分音の"基本波らしさ"を表す指標を導入同時に演奏された複数の自然楽器の混合音から個々の音(単音)の基本周波数を分離抽出する手法を提案している.数種類の自然楽器を用い, 同種類の楽器による二重奏音, 及び三重奏音に対し本手法を適用したところ, 二重奏音に対し84〜96%, 三重奏音に対し80〜87%の平均正解率で演奏された音符の音名が同定された.
- 一般社団法人電子情報通信学会の論文
- 1998-07-31
著者
関連論文
- 絶対音感,相対音感と音列間の音高差を同定する能力との関係
- 待遇表現選択ストラテジの数値モデル
- 敬語表現の誤用 : 実験心理学的手法によるアプローチ
- 統計的手法に基づく敬語表現選択ストラテジのモデル
- 待遇表現に関するブラウン・レビンソンの理論の実験心理学的検証
- A-13-1 簡単な日本語会話文における敬語の誤用を指摘するシステムの試作(A-13. 思考と言語)
- 敬語表現の誤用 : 実験心理学的手法によるアプローチ
- 敬語表現に対する印象の統計的分析 : 敬語の形式への依存性
- A-13-1 敬語の自然さの印象に関する統計的分析
- ストラテジとしての待遇表現 : ブラウン・レビンソンの理論の実験心理学的検証
- 敬語表現に対する印象の統計的分析 : 敬語の形式への依存性
- A-13-7 敬語表現に対する自然さの印象の数量化
- 待遇表現の計算モデル : 語尾の付加による待遇値変化について
- 混合音からの基本周波数分離抽出
- 自然楽器重奏音からの基本周波数分離抽出
- 二重奏音からの基本周波数分離抽出
- 音程はずれ検知の事前情報依存症
- 混合音からの基本周波数分離抽出 -調和構造の性質に基づく手法の提案-
- 音程はずれ検知における絶対音感の影響
- 批判的意見を聞く
- Violin二重奏音からの基本周波数の分離抽出
- 音高ずれ検知の旋律依存性
- 記述長最小基準を用いた自然現象予知のための確率的ルール学習
- 太陽フレア予報エキスパートシステムの開発 : 予報知識獲得機能