オーバーラップ発話の評定方法とその基礎統計 : 日本語地図課題対話を通して
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
従来の話者交代研究では、2人以上の対話において、1人の話し手が話し終わる前に次の話し手が話し出す、という現象は稀少であるとして例外視されてきた。しかし日本語地図課題対話コーパスで2人以上の話者が同時に存在する箇所は全体の約半に昇る。そこで、本研究ではこのような現象に焦点を当て、それが発生するときにどのような発話内容を伴うかを調べ、それを分類すると共に他の要因、対話参加者の役割、性別、親近性条件、先行発話の誘引の有無などとの関係を調べた。評定参加者は8-20人で、評定一致率は83.2%であった。分析の結果、各要因と発話内容による分類間の差は有意であったことから、相手発話中の発話開始現象に伴う発話内容は様々な要因によって影響を受けていることが伺える。
- 1999-12-21
論文 | ランダム
- JFT-2M 真空排気系の最適なシステム構成
- アトルバスタチンの骨代謝に及ぼす影響についての検討 (CONTRIBUTION 骨粗鬆症の診断と治療)
- コハク酸シベンゾリンによる低血糖症の1例
- 34.強迫性障害(OCD)を合併した神経性食欲不振症(AN)の1遷延例(一般演題,第46回日本心身医学会九州地方会演題抄録(2))
- 33.否定的思考への偏りに対して思考記録表が有効であった神経性食欲不振症の1例(一般演題,第46回日本心身医学会九州地方会演題抄録(2))