視覚的注意の数学モデル
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
眼球運動を伴う視覚的注意に対する数学モデルを提案した. モデルは初期視覚, 視覚メモリ, 注意マップから構成される. 初期視覚では, 入力画像を多重解像度部分空間(SubMRR)で表現する. 視覚メモリでは, 認識対象に関する知識を確率セルオートマトン(PCA)で表現する. PCAはSubMRRの離散パラメタと同じセル空間を持ち, セルの確率分布は条件付き確率で結びつけられている. 注意マップはPCAのセル空間と同様に配置されたノードより構成され, それぞれのノードには, 対応するセルに関する平均相互情報量が割り当てられている. この平均相互情報量によって次のFOAが決定される. シミュレーション実験では, 周辺視と事前知識(文脈)の影響がモデルで表現されているかどうかを検証した.
- 1997-01-24
著者
-
鷲沢 輝芳
(株)テレマティーク国際研究所
-
鷲澤 輝芳
早稲田大学(キャノン(株)中央研究所)
-
鷲澤 輝芳
キヤノン株式会社
-
鷲沢 輝芳
早稲田大学理工学部電子・情報通信学科
-
鷲澤 輝芳
キャノン株式会社cxプロジェクト
関連論文
- 多重解像度画像のTree構造を用いた顔画像検索
- 映像を用いた電子図書検索-実験システムの概要
- 画像データベース類似検索におけるk最近傍探索の高速計算アルゴリズム
- D-12-60 Focus+Context技術を用いた類似画像検索における可視化インターフェイスの検討
- B-7-208 グレースフルキャッシングのためのプリフェッチアルゴリズムの一提案
- D-11-55 角検出を用いたSnakesによる手動入力輪郭補正の一検討
- 重み付けノルムを計量としたk近傍探索の高速化アルゴリズム
- k-NN探索の高速近似計算アルゴリズム
- マルコフ確率場の高速化アルゴリズムと静止画像の領域分割への応用
- k-Nearest Neighbor探索の高速計算アルゴリズム
- 平均相互情報量による眼球運動制御モデル
- 平均相互情報量による視覚的注意のモデル
- 視覚的注意の数学モデル
- 視覚的注意の計算論的モデル
- サッケ-ド機構のための視覚神経回路網
- サッケード機構を組み込んだ神経回路モデル手書き文字の位置ずれに対する性能評価
- 電子写真向け個別要素法計算へのGPU応用(インダストリアルマテリアルズ)