Lumisight Tableにおけるカメラと歪ゲージを併用した接触入力の基礎検討(ヒューマンコミュニケーショングループ(HCG)シンポジウム)
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
Lumisight Tableは, 異なる方向に異なる映像を提示する方向依存ディスプレイテーブルである. 現在のLumisight Tableはカメラを用いた簡単な画像処理のみの入力方式をとっている. この方式は, 処理が簡単で有利な面もあるが, 一方で"触る"というより自然な入力を行うことができない. 本稿では, Lumisight Tableの特性を活かした歪測定, カメラ併用方式タッチパネルを実装し, 接触入力機能を実現した. その結果, Lumisight Tableで加圧の位置だけでなく大きさおよび方向の情報までも取得することができるようになった.
- 社団法人電子情報通信学会の論文
- 2005-03-18
著者
-
松下 光範
NTTコミュニケーション科学基礎研究所
-
飯田 誠
東京大学大学院工学系研究科
-
苗村 健
東京大学工学部
-
筧 康明
東京大学工学部
-
筧 康明
慶應義塾大学 環境情報学部
-
川上 翔治
東京大学大学院学際情報学府
-
川上 翔治
東京大学工学部
-
飯田 誠
東京大学工学部
-
松下 光範
関西大学 総合情報学部
-
松下 光範
関西大学総合情報学部
関連論文
- 可視光通信プロジェクタを用いた残像ディスプレイの基礎検討(三次元ディスプレイ,HCGシンポジウム)
- Tablescape Animation--手描きキャラクタと卓上オブジェクトを用いた即興的アニメーション制作環境 (「アート&エンタテインメント2」特集)
- Bloxels:発光ブロック群による実体ボクセルディスプレイ : 積層によるブロック間の情報伝達(人工現実感、及び一般)
- Bloxels:発光ブロック群による実体ボクセルディスプレイ : 積層によるブロック間の情報伝達(人工現実感,及び一般)
- アルス・エレクトロニカフェスティバル2008に見るメディアアート最前線
- テーブルトップインタフェースを用いた発想支援システムの開発と適用(コラボレーション・レコメンデーション,人間中心のユニバーサル/ユビキタス・ネットワークサービス)
- Log-Logにおけるセンシング手法とコンテンツ
- Strinoインタフェース化技術の無線化と安定化(マルチメディア仮想環境基礎,及び一般,HCGシンポジウム)
- Bloxels : 発光ブロック群による実体ボクセルディスプレイ : 積層によるブロック間の情報伝達
- 影を拡張したインタラクティブな映像空間の創出
- 視界制御フィルムを用いた方向依存透明ディスプレイLumisight
- 対話型遺伝的アルゴリズムを用いた似顔絵作成(ヒューマン情報処理及び一般)(ヒューマンコミュニケーショングループ(HCG)大会)
- D-11-150 奥行き推定を用いたインテグラルフォトグラフィからの自由視点画像合成
- A-16-6 Lumisight ディスプレイを用いた透明パーティション
- 光線情報に基づく風景内の物体の高速操作手法
- 光線記述に基づく実画像ウォークスルー
- 光線空間情報取得のための移動単眼撮像システムの開発
- 三角形パッチ表現による距離画像の情報圧縮
- 2F-2 個人間相互作用ダイナミクスの可視化表現(インタフェースデザイン,一般セッション,インタフェース)
- 天地問題を解消した対面協調作業支援システム(インタフェースデザイン, インタラクション: 技術と展開)
- 情報アクセスインタフェースとしての要約・可視化と動向情報
- 動向情報の要約と可視化 : 言葉と図で情報をまとめる
- 頭部装着型実音場拡張システムの基礎検討(ディスプレイ)(仮想環境の応用事例集)
- デジタルパブリックアートのための磁石を用いた簡便なひずみ計測に関する実験的検討
- ExFloasion : 多層空中像を用いた複合現実展示システム(デジタルミュージアム,デジタルミュージアムとエンタテイメントメディア)
- Computational Photographyに基づく裸眼立体ライブ映像システム(立体映像技術一般)
- 補色を用いて自己の影を彩りある映像メディアにするマルチプロジェクションシステム
- インテグラルフォトグラフィを用いた3次元CGの合成
- 2000-NL-138-1 コメント生成のための情報統合法の提案
- NLC2000-10 コメント生成のための情報統合法の提案
- 3次元空間共有コミュニケーション技術の研究開発 : 実写画像をベースとしたマルチメディア・アンビアンスコミュニケーションの実現に向けて
- D-12-66 多数画像からの共通物体の検出とセグメンテーションの基礎検討(D-12.パターン認識・メディア理解B(コンピュータビジョンとコンピュータグラフィックス),一般セッション)
- Tablescape Plus : インタラクティブな卓上映像シアター
- ひずみ解析技術による自然物体の触覚ユーザーインターフェース化の基礎検討(仮想都市, 複合現実感, および一般)
- Lumisight Tableにおけるカメラと歪ゲージを併用した接触入力の基礎検討(ヒューマンコミュニケーショングループ(HCG)シンポジウム)
- Thermosaic : 温度情報を利用した自動モザイク処理(イメージセンシング技術とその応用)
- サーモザイク:温度情報を利用した自動モザイク処理--映像中の人物や物・場所のプライバシーを自動的に保護するシステム
- (211)協調作業支援システムLumisight Tableを用いた風力発電適地選定教育(セッション61 コンピュータ援用教育IV)
- 温度情報と色情報を併用した実画像からの人物領域抽出(エンタテインメントのためのパターン認識・メディア理解)
- インタラクティブな多人数用方向依存ディスプレイ Lumisight Table の光学設計
- 時間表現に着目した粒度変化表示ツール
- Collaborative CyberMirage:リアリティと相互アウェアネスを追求した仮想空間共有体験システム(次世代ヒューマンインタフェース・インタラクション)
- D-11-129 選択画素読み出しイメージセンサの評価
- 自由視点画像合成における見え方を考慮したレンズアレイ撮像系の設定(コンピュータグラフィックス)
- TableTop 2006
- 集団課題解決場面における対面性とジェスチャーのもたらす効果(コミュニケーション一般,HCGシンポジウム)
- 集団課題解決における他者の存在感の影響 : 他者の姿が課題解決を阻害する事例(コミュニケーションをつむぐ身体)
- 分散認知環境における集団課題達成 : Lumisight Tableを用いた迷路ゲーム実験(社会心理とコミュニケーション及び一般)
- DCTを用いた表情分析における帯域特性と表情分離特性の評価
- CGモデルと光線空間データとの融合による仮想環境の実現
- D-11-146 テレセントリックレンズを用いた光線情報の取得
- QuickTime VRオブジェクトムービーからの光線情報取得
- 協調作業支援のためのテーブル型システム
- 粒度を考慮した時間表現の選択
- D-11-62 人物領域を重視した高圧縮画像符号化の検討(D-11.画像工学A)
- D-11-49 半透明マスク付き多眼画像を用いた自由視点映像合成の基礎検討(D-11.画像工学,一般セッション)
- D-11-143 レンズアレイ方式自由視点画像合成における合焦判定手法の適用(D-11. 画像工学D(画像処理・計測), 情報・システム2)
- D-11-60 時空間情報伝搬に基づく多眼動画像の対話的セグメンテーションの基礎検討(D-11.画像工学,一般セッション)
- A-14-2 PC環境におけるモデルベース顔画像処理ソフトウェアの機能拡張(2) : VRMLモデルへの変換とその応用
- 光線情報取得のための多眼カメラパラメータの同時推定
- 光線空間における多眼動画像の動き補償予測
- 24-4 多眼画像の視差補償予測符号化
- A-16-43 4眼広視野角ステレオ画像通信システムの構成
- 補色を用いて自己の影を彩りある映像メディアにするマルチプロジェクションシステム(「メディアアートにおける『美』と『快』」特集)
- 27-11 実人物を仮想化した感性擬人化エージェントの一検討
- D-11-122 視点依存簡易モデルのインタラクティブ合成によるIBRの検討(D-11.画像工学D)
- Tablescape Plus : インタラクティブな卓上映像シアター(「グラフィックスとアルゴリズム」特集)
- 光線空間における鏡面反射光の分離とモデル化
- バーチャルリアリティ技術の最新動向
- リンク機構を構成するリール式アクチュエータ群による動的3次元形状表現(一般,複合現実感,仮想都市,及び一般)
- アフィン変換に基づく2次元動画像への立体感付与
- 20-1 FACSに基づく顔表情空間における表情記述と合成
- The First IEEE International Workshop on Horizontal Interactive Human-Computer Systems (TableTop 2006)
- 奥村学, 難波英嗣(著), 人工知能学会(編集), 知の科学, テキスト自動要約, オーム社, 159p., 3,150円(税込), ISBN4-274-20042-6
- 時空間におけるベジエ曲面チューブを用いた動画像記述
- 視点位置および視線方向制御による3次元空間情報の効率的取得
- 光線空間の曖昧度に基づく光線情報の効率的取得
- 18-9 大口径凸レンズを用いたスケーラブルな多眼撮像方式に関する基礎検討(第18部門 映像表現&CG1)
- 1-8 Thermosaicにおけるプライバシー保護のためのモザイク領域拡張法(第1部門 音声処理・セキュリティ)
- Vision Plus 8参加報告
- 会議レポート : ECAI 2000報告
- 平滑化奥行き情報に基づく光線空間からの自然な3次元物体画像の再構成
- 順序統計フィルタを用いた構造モデルのテクスチャ決定法
- 光線空間を利用した3次元物体の自然な表現とその操作手法
- 光線情報による3次元実空間の効率的記述へ向けた光線空間射影法
- 光線空間を利用した3次元物体の自然な表現とその操作手法
- 光線情報による3次元実空間の効率的記述へ向けた光線空間射影法
- 光線空間における3次元物体の操作
- 推定視差情報を用いた多眼3次元画像の領域分割・統合
- D-11-71 仮想オブジェクトレイヤを用いた空間符号化
- 空間情報の圧縮における画像符号化と空間符号化の比較
- 5-8 DCTを用いた光線情報の圧縮に基づく空間符号化
- 大型スクリーンシステムにおける鏡面インタフェイスの提案(複合現実感)
- 3次元仮想空間における鏡の利用
- 4. アート&エンタテインメントにおける"超体験"(臨場感研究の新たなパラダイム)
- 光線空間を用いた3次元物体の操作(3次元画像情報技術)
- 領域分割に基づく多眼画像の3次元レイヤ表現(3次元画像情報技術)
- プロダクションシステムにおけるマッチング候補の概念を用いた高速パターンマッチングアルゴリズム
- [招待講演]多人数調和型情報提示技術の構築と実践(医用画像一般,及び治療支援/治療中のイメージング)
- D-9-44 対面環境における選択的画面共有とタッチ操作による情報共有を支援するシステムSHelective Plusの提案(D-9.ライフインテリジェンスとオフィス情報システム)