コミュニケーションに関する考察(1) : 人と, "ことば" と、シンボル(象徴)と
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
21世紀を目前にして、巨大なスケールの情報通信ネットワークが、さまざまな形で社会にインパクトを与えつつ構築されようとしている。本稿では情報通信技術とは何か、この技術が作り上げようとしているものは何か、という基本的な問題について考察する。そして、人をして知性と理性を備えた「ホモサピエンス」に至らしめた最大の理由の一つとしてシンボルの役割を指摘する。ディジタル時計、電子現金を具体例にした考察を通して、近未来のネットワーク社会においては、2元記号の爆発的な増加とは裏腹に、人類の心性を発達させるために寄与してきたという意味でのシンボルの意義を消滅させてしまう危険性を指摘する。
- 1996-12-21
論文 | ランダム
- 東邦大学思春期相談室を訪れた勃起不全症例の検討
- 5)アモルファスシリコン受光デバイスにおけるMIS接合(〔テレビジョン電子装置研究会画像表示研究会〕合同)
- アモルファスシリコン受光デバイスにおけるMIS接合 : 電子装置 : 画像表示(画像デバイス)
- 2-7 アモルファスシリコン紫外線イメージセンサー
- 感情音声合成における声質と韻律の制御の効果