視聴覚融合のための適応フィルタ法の拡張
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
視聴情報をもとに,妨害音下で,目的音を抽出する適応フィルタについて研究している.目的音のエンベローブのみに相関をもつ信号α(t)を用いてフィルタ係数を決定するCue Signal法を提案し,種々の応用を試みてきた.しかし,これまでの方法は,平均2乗誤差を最小とする学習法であったため,目的音に対する周波数特性が劣化する(SN比の低い周波数帯域の利得が抑制される)という問題があった.例えば,白色雑音下で音声を抽出しようとすると,数kHz以上の帯域では音声パワーが小さいため,フィルタは全体としてはローバス特性となってしまい,これは,2乗誤差最小の規範では正しい解なのだが,フィルタ出力を人間が聞きとる場合を考えると好ましくない.そこで,目的信号の劣化量を重複できるようにCue Signal法を発展させることを試みたので報告する.[figure]
- 1995-03-27
論文 | ランダム
- 安定処理土の強度特性と耐久性に及ぼす影響
- 舗装切削材のCBR特性と盛土への適用
- 気泡混合軽量土を用いた高速道路の改築工事 (地盤改良工法)
- 安定処理土による構造物裏込め部の圧縮沈下特性 (アジア諸国の道路整備と日本)
- 土構造物の凍上に及ぼす地下水位の影響