ターボトレリス符号化変調を適用したMIMO適応変調に関する検討(アダプティブアンテナ,MIMO及び無線信号処理技術,一般)
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
本稿では,安定的に伝送容量を保障することにより,送信電力のダイナミックレンジを抑圧しつつ,送信電力を低減するターボトレリス符号化変調(TTCM)を適用したMulti-Input Multi-Output (MIMO)適応変調システムを提案する.提案方式では,大きな伝送容量を確保するために固有ビーム型MIMOシステムを利用し,伝送容量を安定的に保障することを目的として,ターボトレリス符号化変調を適用したモード選択型適応変調および可能な限り送信電力を低減する送信電力制御を一括で制御する伝送容量制御型MIMO / TTCM適応変調を活用してい.このようなモード選択型適応変調の使用は適用変調のオーバヘッドの削減に有効である.また,有相関準備的レイリーフェージングMIMO通信路における計算機シミュレーションを通して,提案システムがアンテナ素子間の空間相関の高い環境においても有効であることを確認する.
- 2003-11-14
論文 | ランダム
- セミナー 学校における喫煙防止教育・禁煙支援
- トップフォーラム 今野秀洋日本貿易保険理事長との懇談--NEXI-変化する投資環境への対応(日本貿易会第298回常任理事会)
- 論苑 21世紀の通商政策
- 映像媒体における恐怖感を喚起する顔のステレオタイプ
- 座談会 新聞組み版はどう進化するか (特集 新聞組み版はどう進化するか)