青色レーザ用II-VI族半導体のガスソースMBE成長
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
1990年に米3M社よりZnCdSe/ZnSSe系を用いた電流注入型レーザ(LD)が報告されて以来、II-VI族化合物半導体を用いた青〜青緑色LDの研究が精力的に行われてきた。1993年には複数の研究機関よりZnMgSSeをクラッド層とした構造での室温連続発振が報告され、素子の長寿命化や素子作製の再現性といった実用化へ向けての研究課題に関心が寄せられるようになってきた。これまでに報告されたこれらLDのワイドギャップII-VI族半導体結晶はほんとど固体ソースMBE法(以下MBE) によって作製されてきたが、構成元素の蒸気圧が非常に高いため、クヌーセンセルにおいて固体原料を加熱することにより分子線を供給するMBEでは分子線量を制御することが極めて困難である。そのため混晶組成の厳密な制御が困難であるという本質的な問題点を有している。一般に構成元素の蒸気圧の高い材料の組成制御性は、ガス流量によって制御可能なMOCVD法等の気相成長が優れている。しかしながらMOCVD でこれまではMBEで成功している窒素による高濃度のP型ドーピングが困難であったため積極的なデバイス作製を行われなかった。これでは気相中あるいはドーパント分子中に含まれる水素が窒素アクセプタの活性化を妨げるためで、ここ最近になってt-BNH_2をドーパントとした光MOCVD法による高濃度p型ドーピングの報告がされるようになってきた。ガスソースMBE法(以下GSMBE)は、分子線量をガスの流量あるいはガスセル内の圧力によって制御するため制御性に優れ、MBEと比較して特に構成元素の蒸気圧の高い材料を再現性良く成長するのに適した結晶成長方法である。我々は、特に蒸気圧の高いS,Seの原料としてH_2Se(100 %)、H_2S(H_2 希釈)を用いたGSMBEによりZnSe、ZnSSeの結晶成長、p型ドーピングの検討、LD素子の作製を行ってきた。その結果、ZnSSeの結晶制御が容易であること、水素雰囲気下でも高濃度のp型ドーピングが可能であることを明らかにし、さらにLDの試作を行ってきた。本講演では、それらの結果について述べる。
- 社団法人電子情報通信学会の論文
- 1995-03-27
著者
-
布下 正宏
三菱電機(株) 半導体基礎研究所
-
布下 正宏
三菱電機株式会社半導体基礎研究所
-
布下 正宏
三菱電機(株)半導体基礎研究所
-
井須 俊郎
三菱電機(株)先端技術総合研究所
-
今泉 昌之
三菱電機先端技術総合研究所
-
吹田 宗義
三菱電機(株)先端技術総合研究所
-
井須 俊郎
三菱電機(株)半導体基礎研究所
-
大塚 健一
三菱電機(株)先端技術総合研究所
-
今泉 昌之
三菱電機(株)先端技術総合研究所
-
遠藤 康行
三菱電機(株)先端技術総合研究所
-
吹田 宗義
三菱電機
-
今泉 昌之
三菱電機 先端技総研
関連論文
- 7)高感度512×512画素PtSiイメージセンサ(情報入力研究会)
- 高感度512×512画素PtSiイメージセンサ : 情報入力
- Siイオン注入した窒化物半導体上のAlフリーオーミック電極(窒化物及び混晶半導体デバイス)
- MOS型集積回路とパワーデバイスにおけるシリコン結晶欠陥の影響(半導体材料・デバイス)
- 1.55μm帯ファブリペロー半導体レーザのモードロック動作
- Siイオン注入した窒化物半導体上のAlフリーオーミック電極(窒化物及び混晶半導体デバイス)
- Siイオン注入した窒化物半導体上のAlフリーオーミック電極(窒化物及び混晶半導体デバイス)
- 結晶軸に沿ったZnイオン注入によるGaNの高抵抗化
- n-(Al)GaN上ショットキー電極の金属膜構成と熱処理依存性(窒化物及び混晶半導体デバイス)
- n-(Al)GaN上ショットキー電極の金属膜構成と熱処理依存性(窒化物及び混晶半導体デバイス)
- n-(Al)GaN上ショットキー電極の金属膜構成と熱処理依存性(窒化物及び混晶半導体デバイス)
- n-(Al)GaN上ショットキー電極の金属膜構成と熱処理依存性
- AlGaN/GaN HEMTの素子分離としてのZnイオン注入
- AlGaN/GaN HEMTの素子分離としてのZnイオン注入
- ショットキー型赤外線センサ
- Siイオン注入ドーピング技術を適用したAlGaN/AlN/GaN HEMT
- AlGaNチャネルHEMTにおけるドレイン耐圧の向上
- AlGaNチャネルによるトランジスタの高耐圧化 (特集 高周波・光デバイス)
- 注入ドーピングによるGaNトランジスタの高性能化 (特集 利用される宇宙)
- 光ファイバセンサ (センサ技術特集)
- 光ファイバ機械量センサ (光ファイバ応用センサとアクチュエ-タ)
- 光ファイバセンサの現状と応用
- 外部共振器形半導体レ-ザの発振スペクトル特性
- 最近の光ファイバ計測センサとその検出原理 (次代を担う光ファイバ計測センサ)
- 光ファイバ応用レ-ザ-計測
- 光ファイバ応用計測装置 (レ-ザ応用特集)
- 光ファイバ応用センサ(海外研究動向)
- 光ファイバ応用センサ (センサ) -- (センサデバイスのトピックス)
- 光ファイバレ-ザドップラ速度計の開発と応用の可能性--周波数シフトを信号としているため本質的に高精度 (計装における光ファイバ利用の展望)
- 7)COG技術を小型高精細TFT-LCDに適用するための線路設計(情報ディスプレイ研究会)
- COG技術を小型・高精細TFT-LCDに適用するための線路設計 : 材料・部品および周辺技術関連 : 情報ディスプレイ
- 2kV耐圧SiC-MOSFET技術 (特集「パワーデバイス技術の最前線」)
- SiC-MOSFET素子技術 (特集「新たな飛躍段階を迎えたパワーデバイス」)
- VI族水素化物とII族金属とを原料としたII-VI族化合物のガスソース分子線エピタキシー
- 青色レーザ用II-VI族半導体のガスソースMBE成長
- C_のSTMによる移動操作
- SiCパワーデバイスの開発動向 (特集 新世代パワーデバイス)
- Al_2O_3堆積膜をゲート絶縁膜に用いたSiC-MOSFETの作製と評価(ゲート絶縁薄膜,容量膜,機能膜及びメモリ技術)
- Al_2O_3堆積膜をゲート絶縁膜に用いた SiC-MOSFET の作製と評価