低いビットレート音声のATMセル化制御方式の一検討
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
複数チャネルの圧縮音声をAAL2(ATM Adaptation Layer type2)で転送する手法が, プライベート系を中心に適用され始めている.AAL2は, 1VC(Virtual Channel)への多重数が大きいほど, セルか遅延が小さく, 転送効率が高くなる.しかしプライベート網では, 十分な音声チャネル数が得らず, セル化遅延が大きくなる場合も多い.このためセル化制限時間を設定し, セル化遅延を抑制する制御が有効となる.本稿では音声チャネル数が少ない領域(〜24チャネル)において, 遅延と効率を両立するセル化制限時間の設定法について報告する.また, 音声通信と同様, FAX通信も需要が高いため, 音声とFAXが混乱した系でのセル化制限時間設定法も同様に論じる.
- 1998-08-21
著者
-
長田 和彦
Ntt情報流通プラットフォーム研究所
-
長田 和彦
Nttネットワークサービスシステム研究所
-
藤谷 宏
NTTネットワークサービスシステム研究所
-
仁佐瀬 剛美
Ntt 情報流通プラットフォーム研
-
金澤 俊之
NTT情報流通プラットフォーム研究所
-
仁佐瀬 剛美
NTTネットワークサービスシステム研究所
-
金澤 俊之
NTTネットワークシステム研究所
-
藤谷 宏
Nttネットワークシステム研究所
関連論文
- B-6-111 ネットワークベース付加価値サービス・プラットフオーム・アーキテクチャの提案(その3) : トンネリング転送方式におけるサービス振分処理(B-6. ネットワークシステム)
- B-6-110 ネットワークベース付加価値サービス・プラットフォーム・アーキテクチャの提案(その2) : ユーザプロファイル(B-6. ネットワークシステム)
- B-6-109 ネットワークベース付加価値サービス・プラットフォーム・アーキテクチャの提案(その1) : アーキテクチャ・コンセプト(B-6. ネットワークシステム)
- B-6-98 ストリーミングコンテンツの動的配信制御方式の提案(B-6.ネットワークシステム,一般セッション)
- セルベースエコーキャンセラのセル損失特性評価
- CS-ACELPの無音圧縮特性評価
- セルベースエコーキャンセラの構成法及び性能評価
- セルベ-スエコ-キャンセル処理技術の研究開発
- 低ビットレート/無音圧縮音声通信に対するエコーキャンセラ適用法の検討
- VTOA実現に向けたセルベースエコーキャンセラの検討 : 無音圧縮通信の影響
- エコーキャンセラの縦続接続におけるエコー消去特性の評価
- VTOA実現に向けたセルベースエコーキャンセラの検討 : セル損失制御方式
- セルベースエコーキャンセラ構成法の検討
- Iインタフェース用ターミナルアダプタの開発
- ユビキタス・ファイアウォールにおけるポリシロード法の検討(ユビキタス時代のNWシステム・サービス,一般)
- 移動通信に対応したネットワークベース・ファイアウォール(ユビキタス・ファイアウォール)の機能配備法の検討(ユビキタス時代のNWシステム・サービス,一般)
- 高信頼/高性能な常時接続ユーザ向けネットワーク提供型ファイアウオールの構成法(ユビキタス時代のNWシステム・サービス,一般)
- コンテンツ配信動的制御システムにおける機能配備法の検討(コンテンツ配信)
- 高信頼/高性能な常時接続ユーザ向けネットワーク提供型ファイアウォールの構成法
- B-6-126 高信頼/高性能なネットワークベースファイアウォールの実現方式の一検討
- B-6-54 ユビキタス環境におけるネットワークベースファイアウォールモビリティサポート
- B-6-62 常時接続ユーザ向けネットワークベースファイアウォール構成法の検討
- B-6-17 ファイアウォール多重装置における振分け処理の効率化
- ユビキタス環境に向けたネットワークベースファイアウォール
- ユビキタス環境に向けたネットワークベースファイアウォール(セッション4)
- B-6-121 ストリーミングコンテンツの転送品質制御の一検討
- コンテンツ連携型コンテンツ配信網における機能配備法の検討
- B-7-221 コンテンツ連携型コンテンツ配信網アーキテクチャの検討
- B-7-4 IP-VPN間通信を提供するネットワークモデルの一検討
- プロトコル動的切替型サーバ選択方式の性能評価
- B-7-55 VoIP品質制御方式に関する一検討
- B-7-53 VoIP通信におけるトラヒック制御方式の検討
- B-7-92 VoIPサービス網におけるポリシ管理の一検討
- AAL2音声通信におけるPCRおよびSCR評価法
- AAL2音声通信におけるMBS評価法
- トランク型AAL2音声通信装置におけるFAX通信の制御方式の一検討
- トランク型AAL2音声通信装置におけるFAX通信の制御方式の一検討
- トランク型AAL2音声通信装置におけるFAX通信の制御方式の一検討
- B-6-21 CS-ACELPを適用した通話路の導通試験法
- GEMnetにおけるVTOA-GW(Gate Way)サーバの評価 (特集論文 グローバルECS/GMNテストベッド)
- トランク型AAL2音声通信装置におけるFAX通信の制御方式の一検討
- トランク型AAL2音声通信装置におけるFAX通信の制御方式の一検討
- VOTA-GWサーバの接続形態の検討
- VOTA-GWサーバシステムの開発
- 低いビットレート音声のATMセル化制御方式の一検討
- 低ビットレートAAL2音声通信の検討
- VTOAにおけるAAL1-AAL2相互接続制御方式の一検討
- 低ビットレート音声通信におけるCODEC音声品質を考慮したセル化デセル化手法の検討
- 低ビットレート音声通信におけるCODEC音声品質を考慮したセル化デセル化手法の検討
- AAL-2による低ビットレ-ト音声通信技術
- CODECに依存しなしい低ビットレート音声用多重処理CLADの検討
- VTOA用低ビットレート音声多重処理CLAD-LSIの検討
- VTOAにおけるフレキシブルトランキング方式の一検討
- セルベースエコーキャンセラの構成法及び性能評価
- R&Dホットコーナー ネットワーク情報を活用するフォレンジクス技術の動向
- IP網上のマルチメディア通信制御方式の検討
- IP網上のマルチメディア通信制御方式の検討
- B-7-54 IP網におけるVoIP経路制御に関する一検討
- B-7-89 H.323通信における呼受付制御方式の検討
- AAL type 2コネクションの帯域変更法の検討
- AALタイプスイッチを用いた網構成に関する一考察
- 最新VTOA標準化動向と低ビットレート音声通信の展開
- AAL2スイッチの適用性に関する一考察(その2) : 遅延評価
- AAL2スイッチの適用性に関する一考察(その1) : 効率評価
- AAL type 2適用時の信号に関する一考察
- リアルタイムATM音声通信技術の検討
- VTOAを適用したサービスと技術課題の検討
- 低速度音声のためのATMセル化方式の検討
- VTOAにおけるATM/STM網間接続回線開通試験方法の検討
- VTOAにおけるATMセル組立処理方式の検討
- 多元CBRのAAL多重処理技術
- ATMセル化装置の無瞬断系切替え方式の検討
- 多元速度CBRコネクションのAAL多重処理LSIの試作
- IP網におけるマルチメディア通信網構成法の検討
- B-7-228 H.323GKの冗長構成法の検討
- B-7-10 H.323網構成法に関する一考察
- B-7-91 VoIPネットワークにおける経路制御法に関する一考察
- AALタイプ2スイッチネットワークにおける遅延評価
- B-6-23 加入者系セッション制御サーバとメディアゲートウェイの機能配備モデル基本評価(B-6.ネットワークシステム,一般セッション)
- VTOAの実現技術とサービスの検討
- 実機による測度変換型品質測定技術のフィージビリティ検証(テーマ:インターネットトラヒックの計測、分析、及び一般)
- アクティブ/パッシブ測定の連携による測度変換型品質測定技術の提案
- アクティブ/パッシブ測定の連携による測度変換型品質測定技術の提案
- アクティブ/パッシブ測定の連携による測度変換型品質測定技術の提案
- B-7-3 測度変換型品質測定技術を利用した個別ユーザ品質測定法
- B-7-2 遅延時間分布測定に対する測度変換型品質測定技術の有効性の検討
- B-7-1 アクティブ/パッシブ測定の連携による測度変換型品質測定技術の提案
- B-6-36 AALタイプ2スイッチの遅延評価に関する一考察
- SVC/PVCの混在した64kbit/s用ATM中継交換方式の検討