自律分散型による中継無線通信の検討
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
ad hoc型の無線ネットワークでは、そのままでは直接電波の届く端末以外の送信範囲にない端末とは通信することができない。このとき各端末に中継機能を持たせることにより通信できる範囲を広げることができる。本研究では、CSAM/CA方式をベースにした中継方式を2つ提案し、そのスループット特性を比較した。その結果データ長の長い場合にスループットが低下し、その原因は送信失敗したデータの送出したRTSのNAV情報によることを示した。そのために送信が失敗したら予約解除フレームを送出する方法を取りいれたところスループット特性が向上することを示した。
- 1998-03-20
論文 | ランダム
- 免疫療法 (腫瘍免疫(特集))
- 臓器移植と癌(巻頭言)
- 組織適合性
- クレーム対応 事実関係調査や和解交渉におけるポイントは? 企業に対するクレーム・要求行為対応のための法律知識&示談書・社内規程例
- ごみ処理施設排ガス減温塔内における湿灰発生条件の判定法