心的状態に基づくエージェントの動作について
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
マルチエージェントシステムではエージェント同士のコミュニケーションがシステム全体の動作を決定する。このときエージェントは自分が置かれている状況に応じて異なる対応をすることが必要となる。しかし従来提案された枠組みでは、エージェントの外部 (環境) の状態のみを判断基準とし、エージェント自身の観点から振舞いを決定することはできないため、システムの柔軟性を向上させることは困難であった。そこで、本稿では、エージェントに心的状態を持たせることを提案し、これを用いてエージェントが自分自身の価値基準で行動するための枠組みについて議論する。また、提案したエージェントを用いた実験により、エージェント間でのコミュニケーションがより柔軟なものになることを示す。
- 1997-09-29
論文 | ランダム
- 巻頭インタビュー Meet the Mentor--ゲスト 堀田饒
- 湿度センサとトレ-サビリティ
- 植物による大気汚染物質の収着に関する研究-2-NO2,O3あるいはNO2+O3暴露下における収着について
- 301) Renal Function in Various Liver Diseases(Abstracts of Papers Presented At the 19th Annual Meeting)
- X,γ線利用の世界の動向-3-エミッションコンピュ-タトモグラフィ