音節列中の姓の聴取率と姓の親近度との関係の聴取実験による定量化
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
言語の音声認知に関する心理的特性を調べるため, 姓についての出現頻度の調査と親近度の評価を行い, これが認知に与える効果を検討した. 認知の測度を求めるために, 5個の姓の読みで構成される離散的に発声された15音節前後の音節列を20名の被験者に提示し, それぞれの姓の正聴率を調べた. 聴取実験における音節はすべて同一テンポの離散的な単音節の系列であるが, 被験者にとって親近度が大な姓ほど正聴率が高いことを確認した. また, 親近度の評価実験を行い, その結果を因子分析し, 親近度が身辺性と意味性の二つの因子から構成されることを見た. そしてそれらの因子と姓の出現頻度とを2次の多項式近似により関係づけた. 更に親近度を構成する2因子の因子得点と正聴率を重回帰分析によって関係づけた.
- 社団法人電子情報通信学会の論文
- 1999-01-25
著者
関連論文
- 音節列中の姓の聴取率と姓の親近度との関係の聴取実験による定量化
- 仮想現実感における共感覚に基づく力覚表現法の基礎検討
- 仮想空間内操作における力覚表現システムの検討
- 認知の能動性に関する予備研究
- 符号化音声品質の客観評価におけるひずみ尺度の独立性の検討
- 1)画質評価と多変量解析([情報ディスプレイ研究会視聴覚技術研究会画像通信システム研究会画像応用研究会]合同)
- 画質評価と多変量解析 : 視覚と画質関連および一般 : 情報ディスプレイ : 視聴覚技術 : 画像通信システム : 画像応用
- 人間と計算機の対話過程の形式的記述法の検討
- 符号化音声品質の評価と分析
- 音質評価技術の実際(その2)
- 音質評価技術の実際(その1)
- 2)画像情報とメンタルモデル(視覚情報研究会)
- 5)エディタ操作時間における個人差の分析(視覚情報研究会)
- 高品位音質評価の方法論について
- 画像情報とメンタルモデル
- 1)視聴覚交互作用とその応用(視覚情報研究会(第24回))
- 視聴覚交互作用とその応用
- 視覚情報の研究
- 69-273 テレビジョンにおける濾波器リンギングトランジェントの主観的効果E.F.Brown : Television : The Subjective Effects of Filter Ringing Transients, Journal of the SMPTE, Vol.78,No.4,Apr., (1969), 249-255
- 非線形伝送線路におけるパラメトリック増幅
- 2a KJ-8 Massive Thirring Model の逆散法
- 無限点で消失しないポテンシャルについての逆散乱法 : 安定媒質中の波動変調のケール
- Singularities of the Principal Chiral Field on SL(N, R)
- Dressing Method と逆散乱法、佐藤理論の考察(非線型可積分系の研究の現状と展望)
- シュレデインガー固有値問題のドレッシング法
- パンルベ型方程式とその線形化
- 時空(1+1)次元における非線型発展方式のシンメトリック・アプローチ
- ポテンシャル増殖とリッカチ方程式に関する変換について
- 非線形過積分系の解の増殖とRiccati方式
- AKNSクラスに属する一般化された非線形発展方程式とそのトレース公式及び力学的な構造
- ソリトン方程式に作用する変換群とその代数的構造
- 三角行列分解による行列固有値問題の解析(ソリトン理論の展開)
- 三角行列分解と行列リーマン・ヒルベルト問題
- 微分型非線形シュレビンガー方程式の線形問題とグリーン函数
- 主カイラル方程式の積分と解の分類
- 一般相対論的電磁流体力学
- 30p-YD-5 ダイソンの逆公式とその考察
- 28a-G-1 Dressing Method の変形と拡張
- 30a-ZD-11 Zakharov-shabatのDressing Methodと逆散乱法の比較検討
- 30p-J-2 逆散乱スキームの考察
- 27a-V-6 Jost函数の完全条件導出とGelfand-Levitan理論とのコネクション
- 無衝突プラズマ中の非線形アルフェン波
- MHD Simulation of Coronal Mass Ejections
- Simulation on Disruption of Solar Magnetic Arcade by Local High Pressure