左線形項書換えシステムの合流条件について
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
左線形TRSの合流性については活溌に研究され、その合流条件がいくつか提案されている。合流性の判定には、書換え規則の重なりから作られる危険対がもちいられる。Huetは危険対が並列書換えで合流する条件を提案した。外山は重なりの状況を場合分けし、Huetの合流条件を拡張した。さらに、OostromはHuetと外山の合流条件を展開書換えをもちいて拡張した。また、外山や奥居は危険対を拡張した合流条件を提案している。本研究では、危険対を拡張せず、危険対の書換えポジションを制約する新しい合流条件を示す。さらに、新しい合流条件を従来の合流条件と比較する。
- 1999-12-10
論文 | ランダム
- 自然選択,突然変異および交叉,三者の生態系における様相
- ***に於ける肺活量予測式の再検討
- ド-キンス「生物=生存機械論」
- 最新労働判例解説 月80時間以下の残業で過労死を認定--京都上労基署長(大日本京都物流システム)事件(大阪高判平成18.4.28)
- 経営に直結する「人づくり」施策の実現を--日本能率協会グループHRM研究会 (特集 次代の経営を担う人づくり)