ダイポールアンテナの近傍電界測定による電流分布の推定
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
従来行なわれてきた被測定アンテナ近傍の磁界測定値からの電流分布推定に代わり, 近傍電界データから被測定アンテナの電流分布を推定する方法を提案した.この方法に基づいて周波数500MHzで半波長ダイポールアンテナ近傍電界の測定を行ない, 従来の方法との比較・評価を行なった.その結果, 被測定アンテナ近傍の電界データを用いた場合, 近傍電磁界の測定誤差や測定サイト周辺のノイズに対して安定した値が得られる共役勾配法を用いることによって高精度な電流値推定が可能となることが分かった.また, 推定ポイント数を減らすことによってある程度離れた距離でも安定した結果が得られた.
- 2000-03-21
論文 | ランダム
- Assimilation of precipitation data to JMA mesoscale model with a four-dimensional variational method and its impact on precipitation forecasts
- On-board automated eddy flux measurement system over open ocean
- Polygonal eyewall and mesovortices structure in a numerically simulated Typhoon Rusa
- Permafrost thawing in circum-Arctic and Highlands under climate change scenario projected by Community Climate System Model (CCSM3)
- Single Scattering Albedo of Aeolian Dust as Inferred from Sky-radiometer and in situ Ground-based Measurement