コウモリのエコーロケーションサウンド : 飛行中のエコーロケーションサウンド
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
CF-FMコウモリであるヤエヤマ, テラソカグラコウモリの超音波パルスについてそのCF_2周波数, iFM_2成分及びtFM_2成分を静止状態・飛行中の両面から比較, 検討した.その結果, 両コウモリともに飛行中のCF_2周波数が静止状態のそれと比較して, およそ1kHz低いことを確認し, ドップラーシフト補償を行っている可能性を得た.さらに, 反射係数の異なる2種の目標物に到達するまでのパルス頻度及び間隔(IPI)を測定したところ, 両コウモリともに目標物に到達するおよそ1s前, 距離に換算して3〜4m以内にパルス放射頻度を上げ始めた.特にテラソカグラコウモリについては反射係数の小さい目標物に関してそれが顕著であることを確認した.
- 社団法人電子情報通信学会の論文
- 2000-01-26
著者
-
山崎 英夫
同志社大学・工
-
松村 澄子
山口大学大学院理工学研究科
-
渡辺 好章
同志社大 工学部
-
松村 澄子
山口大 医短
-
力丸 裕
同志社大学大学院生命医科学研究科:同志社大学バイオ・ナビゲーション研究センター
-
松村 澄子
九大・農・動物
-
松村 澄子
京大・理・動物
-
松村 澄子
山口大学
-
松村 澄子
山口大学医療技術短期大学部
-
Matsumura Sumiko
School Of Allied Health Science Yamaguchi University
-
MATSUMURA Sumiko
Laboratory of Acoustic Biology, Graduate School of Science and Engineering, Yamaguchi University
関連論文
- コウモリの空中音響センシング技術 : マイクロホンアレイシステムによる飛行行動とエコーロケーション方向の同時計測(アコースティックイメージング,一般)
- コウモリのエコーロケーション高度情報収集システムにおける耳介運動の検討
- FMエコーロケーションコウモリのエコー遅延マップの形成モデル--パルスとエコーの音響特性が自己組織化マップ形成に与える影響
- CF-FMコウモリ多数飛行時におけるエコーロケーション行動--テレメトリを用いた音響計測
- エコーロケーション時におけるコウモリのはばたきとパルス放射タイミングの関係 : 生物ソナーにおける効率的なナビゲーション制御に関する検討
- 1P10-2 生物超音波によるアクティブソナーシステム : 採餌行動時における野生コウモリの3次元飛行ルートと放射パルスの関係(ポスターセッション)
- テレメトリを用いた飛行中CF-FMコウモリのパルス-エコーの計測 : パルスとエコーの重畳関係の検討
- CF-FMコウモリの生物ソナー信号混信状況でのエコーロケーション行動--テレマイクによる複数個体の音声情報計測
- 秋芳町北部の人家で捕獲されたテングコウモリ
- 環境センサーとしての生物の動態利用の可能性について (第46回 同志社大学理工学研究所研究発表会 2007年度 同志社大学ハイテク・リサーチ,学術フロンティア合同シンポジウム)
- 対馬のコウモリ類
- コウモリのエコーロケーション時におけるスキャンニング手法 : 飛行行動とパルス放射方向の同時観測による検討(水中音響)
- CF-FMコウモリの耳介の動きに基づいた音源定位モデル
- コウモリの生物ソナーアルゴリズムの解明 (第44回同志社大学理工学研究所研究発表報告会2006年度同志社大学ハイテク・リサーチ,学術フロンティア合同シンポジウム)
- 超音波基礎 補償行動から学ぶコウモリの生物ソナーシステム--次世代音響センシング技術への応用を目指して
- キクガシラコウモリの他個体への接近行動時におけるコミュニケーション音声の音響特性
- 秋吉台西山麓で捕獲されたテングコウモリ
- 生物ソナー : コウモリの周囲環境情報収集システム
- コウモリの生物ソナーシステム
- コウモリに何が起こっているのか? (特集 越境する動物たち--いま自然界に何が起こっているのか? 人間社会への/人間社会によるインパクトとは?)
- 標的接近時におけるコウモリの認知精度距離の変化
- コウモリの生物ソナー音声の可塑性 (特集 音声コミュニケーション--その進化と神経機構) -- (第二部 多様性と普遍性)
- 超音波基礎 標的接近時におけるコウモリの認知制度距離の変化
- コウモリの生物ソナー:超遅速演算機構による実時間時分割処理 (第42回同志社大学理工学研究所研究発表会,2004年度同志社大学ハイテク・リサーチ,学術フロンティア合同シンポジウム講演予稿集)
- ノレンコウモリの音声の発達と母-子のコミュニケーション
- 生物音響 コウモリの生物ソナーシステムについて--エコーロケーション行動の動態観測
- テラソカグラコウモリの生物ソナーシステムについて : エコーロケーション行動の動態観測(水中音響)
- コウモリのエコーロケーションと脳内信号処理
- コウモリのエコーロケーション機能の検討 : 対標的距離と放射パルスの変化との関係
- テラソカグラコウモリのエコーロケーション機能の動態観測 : ドップラーシフト補償に関する検討
- 829 三次元空間を認識するための超音波センサに関する研究
- 第1部-分野別の流れ- 聴覚分野
- 学術フロンティア研究プロジェクト"知能情報科学とその応用"の概要 (ハイテク・リサーチ,学術フロンティア合同シンポジウム)
- 3P5-13 Counter-Crossed Beam Contrast Echo法による血流計測 : 超音波診断装置を用いたシステムの試作(ポスターセッション)
- D-14-2 MRI 解析を利用した顔画像からの声道長推定
- 3-09P-49 熱音響冷却システムにおいてスタックの熱源接触部に銅メッシュを設置した際の効果(ポスターセッション 3)
- OS11-4 熱音響冷却システムにおけるエネルギー変換効率の向上を目指して : スタックの熱源との接触部に熱伝導率の大きい素材を設置した際のエネルギー変換特性(OS11 廃熱利用技術,循環型社会における動力エネルギー技術)
- コウモリの周囲環境センシング手法の工学的応用へ向けた検討 : 障害物回避時における超音波ビーム方向と飛行方向の関係(アコースティックイメージング,一般)
- 超音波照射下において周辺気泡がマイクロカプセルに与える影響
- C03 熱音響冷却システムにおけるスタックの長さに関する基礎研究(パルス管冷凍機,熱音響機器及び関連要素と応用システム(1))
- 3P3-13 c軸傾斜反転配向ZnO多層膜の作製と横波共振子への応用(ポスターセッション)
- 3P3-2 直線状***ージョンマグネトロンスパッタを用いた(112^^-0)配向ZnO圧電膜の結晶性(ポスターセッション)
- SA-5-6 時間領域差分法による頭蓋内の音波伝搬解析
- マレーシア湿潤熱帯における種分化を中心とした生物相の分類学・進化学的研究 : 動物 : 自然史研究会講演集録 VIII
- 2P-56 マイクロバブル群の多重散乱によるドップラ周波数分布への影響(ポスターセッション)
- カグラコウモリの生物ソナー音 -頭上搭載小型テレメータマイクによる測定-
- 3P-58 人血管モデル中の脈波伝搬に関する実験的検討(ポスターセッション)
- Geographical Variation in Echolocation Call and Body Size of the Okinawan Least Horseshoe Bat, Rhinolophus pumilus(Mammalia: Rhinolophidae), on Okinawa-jima Island, Ryukyu Archipelago, Japan(Animal Diversity and Evolution)
- 3J7a-4 血管壁評価に向けた脈波解析(医用超音波イメージング)
- コウモリのエコーロケーションサウンド : 飛行中のエコーロケーションサウンド
- コウモリのエコーロケーションサウンド : 飛行中のエコーロケーションサウンド
- コウモリのエコーロケーション機能の多角的観測
- カグラコウモリのエコロケーション機能の多角的観測 -個体周波数の検討-
- カグラコウモリのエコーロケーション機能の多角的観測 -観測装置, 施設の概要-
- 3P-27 周波数可変RFバイアススパッタ法によるc軸平行配向ZnO薄膜の形成(ポスターセッション)
- 4835 二成分混合燃料を用いたソノケミカル反応に関する基礎的解明(J10-4 次世代燃料及び潤滑油のためのエンジン適合技術(4),J10 次世代燃料及び潤滑油のためのエンジン適合技術)
- 3P8-16 ループ管型熱音響システムの低温度差駆動に向けた分岐管の利用(ポスターセッション)
- 熱音響冷却システムの小型化に向けた検討 : ループ管方式による全長と変換効率について
- 秋吉台の「けもの道」における自動撮影カメラを使った動物相及び活動性調査
- コウモリのエコーロケーション機能の多角的観測 -飛行中のエコロケーションサウンド-
- キクガシラコウモリ母-子の音声コミュニケーション : 音声のきずなの発達過程(行動・生態学)
- コウモリのコミュニケーション(シンポジウム コミュニケーション)
- コウモリ母-子の音声コミュニケーションと音声の発達
- コウモリ母子におけるantiphonal chirp(行動・心理学)
- 食虫類,翼手類,霊長類(原猿)における進化的考察--とくに脳と特殊感覚(聴覚)を中心として (霊長類と食虫類・翼手類の系統・進化--Primatization)
- 小形哺乳類 : マレーシア湿潤熱帯における種分化を中心とした生物相の分類学・進化学的研究 : 動物 : 自然史研究会講演集録 VIII
- 364 キクガシラコウモリ母-子の音声コミュニケーション
- キクガシラコウモリ母-子のコミュニケーションのパターン(行動・心理学)
- A301 キクガシラコウモリ母-子のcommunication(コミュニケーション・防御物質)
- コウモリ母-子の認知について(行動・心理学)
- 3P8-17 熱音響システムにおいて積層メッシュが音から熱へのエネルギー変換に及ぼす影響(ポスターセッション)
- 南西諸島徳之島におけるコウモリ類の生息実態およびコウモリの新記録
- 秋吉台・長者ヶ森の音環境に関する音響生態学的研究
- 動物のおしゃべり解読学(5)親子で歌うコウモリの子育て教育法
- コウモリ--母子のコミュニケーション (特集 生物と音--コミュニケーションツールとしての超音波あるいは音)
- 西表島のコウモリの危機
- コウモリの超音波通信―生物学的アプローチ―
- 行動の生物学-6-動物の超音波の世界(生物学講座-33-)
- コウモリの音声コミュニケーション
- C05 熱音響冷却システムの全長と形状が温度低下特性に与える影響について(パルス管冷凍機,熱音響機器及び関連要素と応用システム(2))
- 山口県秋吉台に生息するキクガシラコウモリのナイトルーストの利用頻度および餌嗜好性
- Two New Species of Vespertilionid Bats, Myotis and Murina(Vespertilionidae : Chiroptera)from Yanbaru, Okinawa Island, Okinawa Prefecture, Japan
- Postnatal growth and development of sounds in the Greater Tube-nosed bat, Murina leucogaster
- Regular Pulse Emission in Some Megachiropteran Bats
- Ultrasonic sounds in the Japanese free-tailed bat,Tadarida insignis
- 機械アドミタンスによるSPR工法の施行状況の検査
- 2Pa3-4 c軸垂直配向と傾斜配向ZnO膜から成る広帯域縦波横波トランスデューサ(ポスターセッション)
- 1J3-3 c軸平行配向ZnO膜/非晶質基板構造におけるSH-SAWの電気機械結合係数(圧電デバイス(バルク波デバイス,弾性表面波デバイス))
- 2Pb5-7 脈波を用いた血管硬度の評価(ポスターセッション)
- 秋吉台無名穴から採集された土壌中の微生物群
- コウモリの音声コミュニケーション
- 秋吉台鍾乳洞に眠る新生代の哺乳類化石
- カメラトラップ法で撮影された山口県秋吉台におけるテングコウモリの夜間活動
- 気泡の存在が超音波照射による温度上昇に与える影響 -マイクロカプセルによる検討-
- 単泡性ソノルミネッセンスに現れるヒステリシスループと消光後待ち時間の関係
- Population dynamics and long-term survival of Hilgendorf's tube-nosed bat Murina hilgendorfi in the Akiyoshi-dai karst area, Yamaguchi, Japan
- 計画4-4 アカゲザルの攻撃的社会相互作用における集団間変異(III 共同利用研究 2.研究成果)
- アカゲザルの攻撃的社会相互作用における集団間変異(III 共同利用研究 2.研究成果)
- 原猿類およびマーモセット類のAcoustic Behavior(III 共同利用研究 2.研究成果)
- マーモセット類およびツバイのacoustic behavior(III 共同利用研究 2.研究成果)