IntservモデルとDiffservモデルの遅延品質比較IntservはDiffservより高品質か?(IPバックボーンネットワーク,フォトニックネットワーク,高速ネットワークの構成/管理/制御技術,及び一般)
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
Intservモデルは品質保証の確実性の点でDiffservモデルよりも優れていると一般に考えられているが,両モデルの通信品質を定量的に比較検討した例は少ない.本稿では,遅低品質の観点からIntservモデルとDiffservモデルの得失を分析する.特に,比較的単純なネットワークモデルを用いて,両モデルにおけるend-to-endの最大キューイング遅延およびキューイング遅延のx%値を理論的および数値的に比較する.この結果,(l)ネットワークモデル(トポロジー)によってはDiffservを採用した方が最大キューイング遅延が小さくなること,および(2)キューイング遅延のx%値は,一般にDiffservモデルの方がはるかに小さいこと,等を明らかする.
- 2004-10-08
論文 | ランダム
- 山本太郎の盗作について--影響論的風潮のなかで-3完-
- 山本太郎の盗作について--影響論的風潮のなかで-2-
- アリス……恐怖 (ルイス・キャロル(古典を考える-2-)) -- (エッセイ/ルイス・キャロルと私)
- 誘蛾灯詠歌(未刊詩篇) (中原中也--詩の内部) -- (中原中也詩鑑賞)
- ネネムとブドリ (再録・「日本児童文学」主要論文集-6-第101号より第150号まで)