1.9GHzダイレクトコンバージョン方式による 可変減衰器付直交変調器
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
We have developed a GaAs direct-conversion 1/4π shifted QPSK modulator IC equipped with variable attenuators for controlling the output power level of the 1.9 GHz Personal Handy Phone (PHS) system. The IC was successfully demonstrated showing state-of-the-art performance with the image rejection ratio of more than 36 dBc at an input low power of -10 dBm in the 1.9 GHz frequency range. By using the "Gate Current Control method by Pull-down FET's" (GCCPF), the equipped attenuators vary the output power from 0 dB to -28 dB by 4 dB step. The IC operates at a 2.7 V supply with the power dissipation of 259 mW. The 2.6 x 4.6 mm^2 chip with about 400 elements was fabricated by a 0.5 mm WN_x-gate BPLDD GaAs MESFET process.
- 社団法人電子情報通信学会の論文
- 1996-01-18
著者
-
前田 忠彦
東芝研究開発センターulsi研究所
-
大高 章二
(株)東芝研究開発センター
-
内富 直隆
(株)東芝研究開発センター
-
内富 直隆
東芝研究開発センター
-
広瀬 真由美
東芝研究開発センター先端電子デバイスラボラトリー
-
梅田 俊之
(株)東芝研究開発センター
-
梅田 俊之
(株)東芝 研究開発センター 先端半導体デバイス研究所
-
佐々木 忠寛
(株)東芝研究開発センター
-
広瀬 真由美
(株)東芝 研究開発センター
-
佐々木 忠寛
東芝研究開発センター
-
北浦 義昭
東芝研究開発センター
-
西堀 一弥
(株)東芝 研究開発センター 先端半導体デバイス研究所 マイクロ波事業開発部
-
大高 章二
東芝研究開発センターULSI研究所
-
梅田 俊之
東芝研究開発センターULSI研究所
-
西堀 一弥
東芝研究開発センターULSI研究所
-
亀山 敦
東芝研究開発センターULSI研究所
-
広瀬 真由美
東芝研究開発センター
-
亀山 敦
(株)東芝 研究開発センター 先端半導体デバイス研究所 研究開発センター
-
亀山 敦
東芝セミコンダクター社
-
北浦 義昭
(株)東芝セミコンダクター社ディスクリート半導体事業部
-
Hirose Mayumi
Advanced Electron Devices Laboratory Corporate R&d Center Toshiba Corporation
-
北浦 義昭
(株)東芝研究開発センター
関連論文
- PHS送信系用1.9GHzシリコンバイポーラ可変減衰器
- 筐体上のノーマルモードスパイラルアンテナの特性
- 1.9GHz帯GaAs共振型SPDTスイッチIC
- 1.9GHz移動体通信用GaAsSPDTスイッチIC
- 低電圧単一電源駆動GaAsパワーアンプ
- 低電圧・単一電源動作可能な1.9GHz帯電力増幅用WNx/WセルフアラインゲートGaAs MESFET(2) : 変調精度の評価
- 1.9GHz高調波抑圧フィルタ内蔵線形電力増幅器MMIC
- 低電圧単一動作GaAsパワーアンプMMIC
- GaAs 20GHz 8ビットマルチプレクサ
- 次世代通信システムに期待される超高速・高周波IC
- AlGaN/GaN HEMTのDCストレスによる信頼性評価(半導体表面・界面制御・評価と電子デバイスの信頼性)
- C帯170W出力GaN-HEMTの開発(特別セッションテーマ: GaN電子デバイスはどこまで特性を伸ばすのか?, 窒化物半導体光・電子デバイス・材料, 及び関連技術, 及び一般(窒化物半導体国際ワークショップ))
- 950MHz帯センサネットワーク用無線給電整流器の開発(VLSI一般(ISSCC2005特集))
- C-12-46 位相分解能を一定にしたTime-to-Digital Converter(C-12.集積回路,一般セッション)
- C-12-54 ディジタル制御発振器の周波数分解能向上に関する検討(C-12.集積回路,一般セッション)
- C-12-16 電圧制御発振器のバイアス電流制御の高速化に関する検討(C-12. 集積回路BC(クロック・発振器),一般セッション)
- 無線通信システムの動向と回路の広帯域化
- 380 MHz CMOSログリニア可変利得増幅器
- 380MHz CMOS ログリニア可変利得増幅器
- C-12-42 CMOSを用いたIF段可変利得増幅器に関する一検討
- ダイレクトコンバージョン及びLow-IF方式を用いたソフトウェア無線機受信系の構成と試作評価
- SB-10-8 マルチバンド、広帯域送信RF部の設計と評価
- マルチバンド、広帯域受信RF部の設計と評価
- 隣接チャネル漏洩電力のゲートバイアス依存性
- B-1-146 高速無線伝送に適したIFローカル信号移相型アダプティブアレー
- 電波散乱体を用いたフィールドシミュレータ
- ピーキング調整機能付きHBT10Gb/sトランスインピーダンスアンプ
- 光インタコネクション用1.4 Gb/s x 12チャネルLDドライバIC
- SC-10-2 電力付加効率の計算精度を高めたGaAsFET大信号モデル
- SC-10-2 電力付加効率の計算精度を高めたGaAs FET大信号モデル
- 3V単一電源動作5.8GHz帯パワーアンプ
- 3V単一電源動作5.8GHz帯パワーアンプ
- 3V単一電源動作5.8GHz帯パワーアンプ
- セルフアライン型GaAsMESFETの大信号モデル
- W-CDMA用Self-Aligned Gate PHEMTの高線形特性
- PHS端末用2V単一電源動作RF送受信フロントエンドIC
- PHS端末用2V単一電源動作RF送受信フロントエンドIC
- PHS端末用2V単一電源動作RF送受信フロントエンドIC
- 低電圧単電源で動作する低歪可変減衰器付PHS用パワーアンプ
- 低電圧単電源で動作する低歪可変減衰器付PHS用パワーアンプ
- 低電圧単電源で動作する低歪可変減衰器付PHS用パワーアンプ
- 低電圧動作GaAs共振型SPDTスイッチIC
- PHS用P-pocket型GaAs MESFETの低電圧下のパワー特性
- 1.9GHzダイレクトコンバージョン方式による 可変減衰器付直交変調器
- 光ファイバ-通信と超高速IC (マルチメディアを支える化学技術)
- AlGaN/GaN HEMTのDCストレスによる信頼性評価(半導体表面・界面制御・評価と電子デバイスの信頼性)
- AlGaN/GaN HEMTのDCストレスによる信頼性評価(半導体表面・界面制御・評価と電子デバイスの信頼性)
- GaN系MISFETの開発(化合物半導体デバイスのプロセス技術)
- C帯170W出力GaN-HEMTの開発(特別セッションテーマ: GaN電子デバイスはどこまで特性を伸ばすのか?, 窒化物半導体光・電子デバイス・材料, 及び関連技術, 及び一般(窒化物半導体国際ワークショップ))
- C帯170W出力GaN-HEMTの開発(特別セッションテーマ: GaN電子デバイスはどこまで特性を伸ばすのか?, 窒化物半導体光・電子デバイス・材料, 及び関連技術, 及び一般(窒化物半導体国際ワークショップ))
- アンドープAlGaN/GaN HEMTを用いた1.9GHz動作SPDTスイッチ
- C-10-12 AlGaN/GaN HEMTを用いた5W出力1.9GHz動作SPDTスイッチ(C-10. 電子デバイス, エレクトロニクス2)
- 5W出力1.9GHz動作のAlGaN/GaN-HEMT SPDTスイッチ(超高速・超高周波デバイス及びIC/一般)
- 5W出力1.9GHz動作のAlGaN/GaN-HEMT SPDTスイッチ(超高速・超高周波デバイス及びIC/一般)
- C-2-14 アクティブ方向性結合器の開発II : カスコードアンプ型方向性結合器(C-2.マイクロ波A(マイクロ波・ミリ波能動デバイス),一般セッション)
- C-2-13 アクティブ方向性結合器の開発I : 対称型方向性結合器(C-2.マイクロ波A(マイクロ波・ミリ波能動デバイス),一般セッション)
- C-2-8 アクティブ型方向性結合器の提案(C-2.マイクロ波A(マイクロ波・ミリ波能動デバイス),一般セッション)
- セルフスイッチングミキサを用いた1V電源電圧2GHz帯CMOSアップコンバータ
- 可変利得機能内蔵1.9GHz直交変調器モジュール
- C-12-14 CMOS PA用分布能動変成器の小面積化(増幅器,C-12.集積回路,一般セッション)
- C-2-24 5.2GHz帯低雑音増幅器の利得切り替え手法(C-2.マイクロ波A(能動デバイス))
- 低雑音増幅器の実装に関する一検討
- 無線通信システムの動向と回路の広帯域化
- 無調整化1.9GHz直交変調器IC
- 無線LAN用RF/IFチップセット (特集 無線LAN技術)
- ダイレクコンバージョン方式を用いたソフトウェア無線機受信部の構成方法の検討
- FDSOIを用いたスイッチトキャパシタ型0.5Vオンチップ電源の開発
- 低振幅クロックで動作可能な低消費電力フリップフロップ
- SOI CMOSによる極低電力LSI用0.5V電源方式
- マルチVt SOI CMOS技術を用いた低電力LSI向け0.5V電源スキーム
- マルチVt SOI CMOS技術を用いた低電力LSI向け0.5V電源スキーム
- C-2-23 2.4GHz帯低雑音増幅器の利得切り替え手法(C-2.マイクロ波A(能動デバイス))
- C-2-22 5GHz帯無線LAN用CMOS電圧制御発振器
- 7GHz CMOS低雑音増幅器
- 7GHz CMOS低雑音増幅器
- 7GHz CMOS低雑音増幅器
- C-2-7 900MHz帯ダウンコンバータの評価
- SA-1-6 ミキサの線形化と低消費電力化に関する一検討
- AlGaN/GaN HEMT構造におけるオーミック接触抵抗への自発分極およびピエゾ分極の効果
- AlGaN/GaN HEMT構造におけるオーミック接触抵抗への自発分極およびピエゾ分極の効果
- C-2-1 アクティブ方向性結合器の開発III : ディジタルキャリブレーションに関する検討(C-2.マイクロ波A(マイクロ波・ミリ波能動デバイス),一般セッション)
- ダイレクトコンバージョン受信機用AGC初期引き込み特性の検討
- C-2-11 5GHz帯受信ミキサの高利得化手法の提案(C-2.マイクロ波A(能動デバイス))
- C-12-36 CMOS 技術を用いた可変利得機能付直交変調器
- PHS用送信側高周波ICの開発 (特集:モバイル化が進む情報通信システム--いつでも,どこでも,情報アクセス!)
- C-2-42 アクティブ方向性結合器の開発IV : 簡易・広帯域回路構成の提案(C-2.マイクロ波A(マイクロ波・ミリ波能動デバイス),一般セッション)
- C-10-6 オーミック電極の接触抵抗低減によるKa帯GaN HEMTパワー特性の改善(C-10.電子デバイス,一般セッション)
- C-12-12 PD-SOI CMOSを用いたボディ入力型SCL回路の解析
- C-band AlGaN/GaN HEMTs with 170W Output Power
- C-12-59 直交変調器の周波数特性改善に関する検討(C-12. 集積回路AC(RFモデリング),一般セッション)
- C-12-31 直交変調器のIQ誤差補正に関する検討(C-12.集積回路C(アナログ),一般講演)
- C-12-13 待機電力極小化LSI "ecoチップ^"の開発III : トランスインピーダンスアンプ部(低電力回路技術,C-12.集積回路,一般セッション)
- C-12-12 待機電力極小化LSI "ecoチップ^"の開発II : LSIの評価(低電力回路技術,C-12.集積回路,一般セッション)
- C-12-14 待機電力極小化LSI "ecoチップ^"の開発IV : アナログ信号処理部(低電力回路技術,C-12.集積回路,一般セッション)
- C-12-11 待機電力極小化LSI "ecoチップ^"の開発I : システム構成(低電力回路技術,C-12.集積回路,一般セッション)
- 直接変換用ダブルバランスミキサの2次歪みに関する一検討
- C-12-38 周波数ダブラにおける入力周波数漏洩の一考察
- C-12-66 制御範囲の広い可変利得増幅器の提案
- AI-1-4 待機電力を極小化するLSI"ecoチップ^"のシステムと回路技術(AI-1.エネルギー有効利用のためのグリーンコミュニケーション最新動向と今後の課題,依頼シンポジウム,ソサイエティ企画)
- C-12-39 超低消費電力無線ecoチップ^を用いたウェイクアップシステムの開発(C-12.集積回路,一般セッション)