新社会資本の整備に関連した遠隔教育サービスの提案
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
大都市への一極集中や高齢化社会などの様々な問題点の解決を目指して、新社会資本の整備が進められようとしている。我々は、新社会資本における通信サービスの検討の一環として、教育分野にターゲットを絞り検討を進めてきた。本稿では特に、関東圏(特に東京都)での教育機関の集中度合の調査を進め、実態を把握した。また特に、英会話教育に焦点を当て、現状の英会話教育手法の分析、ならびに広帯域ISDNを用いたマルチメディア遠隔英会話教育の提案を行う。遠隔地にいる教師と学生が、あたかも対面に近い形態での授業が実施できる。また、教材の電子化や、CGとビデオの合成映像を利用したアプリケーションソフト「擬似海外旅行」を用いた臨場感溢れるRoll Playing学習などにより、現状の英会話スクール以上の学習効果が得られるものと考えている。より良い教育の場を求めて、学校や学生の大都市への集中は大きく、これらの地方分散を図るだけでも、大都市への集中はかなり回避できるものと考える。
- 社団法人電子情報通信学会の論文
- 1994-06-18
著者
関連論文
- 広帯域ISDNへの発展を考慮したCATV網
- マルチメディア通信とATM関連技術
- 9)ディジタル光CATVシステム(無線技術研究会)
- ディジタル光CATVシステム : 無線技術
- 自然言語で指示された対象物の同定方法
- 広帯域ISDN技術 (′88富士通総合技術展特集号)
- 新社会資本の整備に関連した遠隔教育サービスの提案
- ATM交換機のリソ-ス管理技術 (最先端の研究開発--マルチメディアに向けた要素技術とシステム)
- IPネットワークに向けた技術開発 (特集 21世紀に向けた研究開発)
- 高速コネクションレスデータ通信方式の一検討
- AI秘書システム (先端技術--′92富士通総合展)