視覚障害者高等教育と触図
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
近年の教育機器の進歩により、視覚障害者教育に豊富に触図が使用されるようになってきた。一般に教材中の図表は教育効率を上げると考えられている。触図学習には線図として描かれたパタンを触察により捕らえるプロセスと図の形から意味や概念を読みとるという過程が含まれるが、この分野の研究はまだない。視覚障害学生への調査からは触図教材は活用されにくいことがわかった。本発表では筑波技術短期大学における触図教育の実態を紹介するとともに、盲学校・大学入試センターでの触図作成と触図指導法についても調査した。センター試験では原図の簡略化や文章化・省略などの代替法が取り入れられていた。最後に、高等教育における触図教材およびその代替法の教育効果研究の展望について考察した。
- 社団法人電子情報通信学会の論文
- 1999-01-23
著者
関連論文
- 拡大読書器のデザイン研究 : 視覚障害者の教育環境における拡大読書器の基礎的デザイン
- 拡大読書器のユーザビリティ・デザインに関する基礎的研究 : 視覚障害者の教育環境における拡大読書器の操作性について
- 情報(視覚・聴覚)障害者に配慮した情報補償環境にあり方について : 筑波技術短期大学での教育環境の実践とその評価(2)
- 情報(視覚・聴覚)障害者に配慮した情報補償環境のあり方について : 筑波技術短期大学での教育環境の実践とその評価(1)
- 視覚障害者高等教育と触図
- 5494 誘導する場合と誘導される場合による空間把握の差異 : 駅の情報環境のユニバーサルデザインに関する研究 その3
- 5493 情報(聴覚・視覚)障害者の探索行動実験 : 駅の情報環境のユニバーサルデザインに関する研究 その2
- 5492 駅の情報環境の現状分析 : 駅の情報環境のユニバーサルデザインに関する研究 その1
- 高・低情動反応性系ラットの行動比較:6 : F1を加えた分析(その1)飲水行動
- 重度視覚障害者によるプレゼンテーションの現状(福祉と知能・認知障害/一般)
- 重度視覚障害者によるプレゼンテーションの現状(福祉と知能・認知障害/一般)
- 重度視覚障害者に対するパソコン利用技術の指導--現状調査
- 聴覚や視覚に障害のあるひとの駅でのホーム探索行動とイメージ
- O-III-3 餌制限条件下での野外フィールドにおけるラットの諸行動と個体数変動についての系統比較 日本動物心理学会第51回大会発表要旨
- 餌制限条件下での野外フィールドにおけるラットの個体数変動と諸行動についての系統比較
- 視覚障害教育環境における拡大読書器のユーザビィリティデザイン基礎研究1― 基本デザインの提案―
- 行動における遺伝の意味について--行動遺伝学の歴史と展望 (〔日本動物心理学会〕創立50周年記念特別号)
- 行動における遺伝の意味について--行動遺伝学の歴史と展望
- 行動遺伝学における新しい潮流 : 適応への傾斜