数学学習のための数式処理インターフェースの構築
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
数学の学習への数式処理システムの利用では,(1)具体的な数値による実験から数学的な事実の納得,(2)コンピュータの情報収集力による帰納的な数学法則の導出,(3)図形表示・処理による正確で迅速な作図による思考の助長,(4)アルゴリズムによる思考の整理,などの多くの効果が期待されている.しかし,学習者がMathematicaなどの数式処理システムを利用するには,数式処理言語の習得の必要なことが大きな問題である.そこで本論文では,アルゴリズムによる数学学習の利点を保持し,しかも数式処理言語を用いない,PADによる数式処理システムのインターフェースの設計について報告する.
- 1993-06-19
論文 | ランダム
- Multicentric primary intestinal EBV-positive diffuse large B cell lymphoma of the elderly presenting with perforation
- Primary cutaneous diffuse large B cell lymphoma relapsed solely as a huge lung tumor mimicking a primary pulmonary lymphoma
- Electrical Breakdown at the Falling Edge of Rectangular Pulse Voltage Curve in Cyclohexane under Nonuniform Field Configuration
- 幼児の物語理解におよぼすメディア特性の影響--テレビ視聴による物語理解を中心として
- 絵本の読みきかせに関する研究-1-くり返し読みきかせによる分析