乳癌組織内 vascularity の定量化の試み(第2報)
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
我々はこれまで超音波カラ-ドプラによる腫瘍内血流状態を評価し悪性と良性の判断の指標を得る手法について検討してきた。近年、超音波Color Doppler法においてその受信信号のパワーに応じて血流状態を表示するpower modeが注目されている。power modeは従来のcolor Doppler法のvelocity modeと比較して、角度依存性も少なく、エイリアシングがほとんど生じないという点で優れていることが報告されている。また、低流速に対する感度が上昇するため、腫瘍内の微小血管の抽出に効果的であると報告されている。このため本研究では超音波color Doppler法のvelocity mode、power modeによる指標の定量化について検討した。具体的には単位体積あたりの血流量を表すCPD (color pixel density),color valueの分散であるVCV(variance of Color Value)を求めた。この処理を良性及び悪性の乳房腫瘍の患者適応し、またvelocity mode、power modeの結果を比較したので報告する。
- 社団法人電子情報通信学会の論文
- 1995-10-26
著者
-
椎名 毅
筑波大学電子・情報工学系
-
植野 映
筑波大学大学院人間総合科学研究科
-
植野 映
筑波大学 臨床医学系
-
植野 映
筑波大学臨床医学系乳線甲状内分泌外科
-
萩原 一博
筑波大学電子・情報工学系
-
植野 映
筑波大学 臨床医学系 放射線科
関連論文
- Elastography を使用した乳腺腫瘤の新しい診断法
- 29pXD-11 軟組織に有効なX線屈折原理を用いた3次元,3次元像形成理論と実験(29pXD X線・粒子線(X線),領域10(誘電体,格子欠陥,X線・粒子線,フォノン物性))
- 疾病媒介蚊幼虫駆除のための低周波超音波の応用
- 248 耳下腺原発acinic cell carcinomaの一例
- OP-191-5 乳腺粘液癌のエラストグラフィ所見の検討(乳癌診断-3,一般口演,第110回日本外科学会定期学術集会)
- 血管内エコー法を用いた冠動脈壁弾性イメージング(超音波)
- 摘出検体を用いた乳房組織の弾性係数測定
- SF-098-2 乳腺疾患に対する超音波Elastographyの有用性(第107回日本外科学会定期学術集会)
- OP3-025 前立腺癌診断における組織弾性映像化システムの有用性(一般演題(口演))
- P3-14 フリーハンドによる乳腺病変の実時間組織弾性イメージングの試み(ポスターセッション3,ポスター発表)
- エラストグラフィにおける乳癌の診断基準
- 組織弾性像による定量的評価法について
- 臨床研究 診断 エラストグラフィ エラストグラフィの原理と役割 (乳癌--基礎・臨床研究のアップデート)
- 超音波画像における辺縁情報の定量化
- 3次元超音波組織弾性CTの開発
- RSF-005-1 脊髄髄内転移(Intramedullary Spinal Cord Metastasis)をきたした乳癌の1例(乳腺,研修医の発表セッション,第109回日本外科学会定期学術集会)
- SF-045-1 各種画像診断法によるDCIS予測(第108回日本外科学会定期学術集会)
- 屈折型X線顕微鏡の病気診断への応用
- 死体腎移植8カ月後に副甲状腺全摘出術および自家移植術を施行した三次性副甲状腺機能亢進症の1例
- 微小な乳腺病変においてより確実な診断を得るための超音波誘導下組織生検
- 早期の癌と画像診断-2-乳癌
- 摘出乳腺組織による組織弾性の応力依存性の評価
- 左腋窩に発生した血管筋脂肪腫の1例
- 内頸静脈に腫瘍塞栓を伴った腎細胞癌の甲状腺転移
- バセドウ病術後に発生する筋症状についての臨床的検討
- 両側下降不全下上皮小体を左右対称性に認めた原発性上皮小体機能亢進症の1例
- 原発性アルドステロン症に合併した男性乳腺腫瘤
- 体表部の超音波誘導下血管穿刺術
- 超音波画像上特徴的な所見を呈した転移性甲状腺癌の2例
- EUB-8500における Real-Time Tissue Elastography 機能の開発
- 相関法を用いた波面歪み補正の効果の定量的評価 : 補正の限界とその原因、及び対策
- 最大エントロピー法を用いた投射角制限下回折トモグラフィ画像復元法の検討
- 低周波超音波による深在性腫瘍加温法に関する検討
- 豹紋型を示す21歳女性の症例
- 急速な増大傾向を示した乳房腫瘤の1例
- 音速補正値を用いた脂肪肝診断の試み
- デジタル乳房超音波 (特集 デジタルマンモグラフィ時代を迎えて)
- 組織弾性の定量的画像化
- 新しい手法 : エラストグラフィ
- 組織弾性像に基づく乳腺疾患CADの開発
- 組織弾性の非線形性とそのイメージング
- 複合自己相関法による実時間 Tissue Elasticity Imaging
- Elasticity Imaging による腫瘍鑑別の基礎的検討
- Combined Autocorrelation 法を用いた乳房腫瘍の弾性特性の画像化
- カラードプラ法による乳癌内血流状態の定量化の試み
- PE2 超音波による乳房腫瘤内血流状態の定量的計測(ポスターセッション5-概要講演・展示)
- 乳癌組織内 vascularity の定量化の試み(第2報)
- 甲状腺外科的疾患の診断と治療指針 (特集 レジデントのための内分泌外科の常識)
- 甲状腺乳頭癌,健常人末梢血循環細胞の遺伝子発現プロファイリングによる遺伝子診断マーカーの検索
- 131.木村病の3例の細胞所見 : 消化器I
- 乳腺穿刺吸引細胞診における組織診との良・悪判定不一致の要因と疑診(Class III)判定の要因
- A-4 パルス超音波透過法による乳癌検診の理論(基礎・計測II)
- 組織弾性像に基づく乳腺疾患CADの開発
- Elastography の基本とテクニック
- Elastography の基本とテクニック
- 基礎医学教育の在り方
- 体表領域の近未来 : 21世紀にはこうする/こうなる : インターベンショナル超音波の到来
- 乳腺疾患の超音波像と病理像
- 救命効果のある40歳代の乳癌検診(3) : 超音波を用いた乳癌検診の有用性と問題点
- 超音波に音圧による Streaming phenomenon の臨床的意義とその実験的検討
- マンモグラフィで発見された非触知微細石灰化病変の1例
- 超音波診断-2-甲状腺
- 脳波基礎律動の多次元有向位相解析
- 双極子分布モデルを用いた脳内活動状態推定法の検討
- 多次元有向情報量とその脳波因果性解析への応用
- D-7-38 格子状双極子分布を用いた脳内活動源推定法の検討
- トレンドモデルによる瞬目波形混入脳波からのERP波形の推定
- ファジィルールによる多チャンネル情報を統合した脳波特徴波検出
- ニューラルネットワークとファジールールによる多チャネル情報を統合した脳波特徴波の自動検出
- 睡眠脳波の主成分分析とニューラルネットワークによる特徴波検出
- D-7-39 多次元有向情報量によるα律動の因果性解析
- IVUSによる血管壁弾性率分布イメージング
- 睡眠脳波における特徴波検出と睡眠状態の推定
- 術中MRI・組織弾性イメージを用いたハイブリッドナビゲーションシステム
- 超音波造影剤マイクロバブル崩壊過程における散乱スペクトルの経時的変化
- 神経回路の活動依存性変化
- 培養神経回路網の長期的観測による活動特性の経時的変化の解析
- 培養神経回路網の自発活動の長期的観測と解析
- 乳房顆粒細胞腫のエラストグラフィ所見
- 組織弾性イメージングの理論と実際
- 乳房超音波の基礎と組織特性からみた読影 (特集 産婦人科医に必要な乳腺疾患の知識--良性疾患と乳がんの鑑別診断を中心に)
- 超音波検査 (特集 乳腺良性疾患アトラス--悪性腫瘍との鑑別のポイント) -- (乳腺良性疾患の画像診断--悪性腫瘍との鑑別を中心に)
- 超音波造影剤による心筋内血液潅流の可視化:心筋コントラストエコ-法の基礎と臨床
- 超音波の検診での使い方
- 顎口腔領域扁平上皮癌の頸部リンパ節転移に対する超音波診断
- 疾病媒介蚊幼虫駆除のための低周波超音波の応用
- 乳癌検出方法の年齢別検討 : 40歳代の乳癌検診を考える第一歩として
- 乳房(疾患) (産婦人科 新 画像診断--外来・病棟で役立つ画像判読のポイント) -- (婦人科 産婦人科一般)
- 総合討論
- 40歳代の乳癌検診には超音波検査を
- マイクロバブル崩壊過程とサブハーモニックエコーについて
- 乳腺診断用トレーニングファントムの開発
- 血管内エコー法による血管壁弾性率分布のイメージング
- OE4 三次元血流速度計測法の実験的検討(医用超音波)
- 茨城県乳房超音波検診従事者講習会の講習効果
- 3次元声道モデルによる連続音声合成の試み
- 今月の問題点 鼎談 超音波医学,その新展開 (特集 超音波で硬さを測る : 超音波エラストグラフィを中心に)
- 乳癌集検に適するモダリティ
- 冠動脈形成術とIntravascular Ultrasollnd(IVUS)