パラスティック素子を用いたアダプティブアレーにおけるアルゴリズムの一検討(移動通信ワークショップ)(「次世代ブロードバンド無線通信の実現に向けて」)
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
近年,可変リアクタンスを装荷した無給電アンテナ素子を用いるR.Eactively Steered Adaptive Array (RESAA)の低消費電力・小型・低コスト性に着目し端末用アダプティブアレーヘの応用検討が報告されている.一方,デジタル処理型OFDM用アダプティプアレーにおける干渉波抑圧制御手法が報告されている.そこで本稿ではOFDM変調方式を導入している無線LANの到来波環境に干渉波が存在する場合を想定し,上記で提案された手法をRESAA用に適用した場合のアルゴリズムを従来方式と比較検討を行ったので報告する.シミュレーション結果より,収束特性と誤り率が従来方式に比べて優れていることが確認された.
- 2003-02-26
論文 | ランダム
- 日本語学習者によるコソアの習得--学習者はどこが難しいのか? (特集 ダイクシス研究の現在--ことばで捉える「いま」と「ここ」)
- 第二言語習得研究における「自然習得」の位置づけ--自然環境学習者と教室環境学習者との比較から (特集 自然習得による日本語学習)
- 2004年日本語教育国際研究大会 21世紀の日本語教育現場を考える--共通性と相違性の探求 全体報告 (2004年日本語教育国際研究大会報告:シンポジウム,ワークショップ,世界の教材展,研究発表)
- 書評 迫田久美子著『日本語教育に生かす第二言語習得研究』
- 書評論文 野田尚史・迫田久美子・渋谷勝己・小林典子著『日本語学習者の文法習得』