α波バイオフィードバックと姿勢との関係について
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
In biofeedback training, a subject is used to sit in a comfortable chair. The aim of our study is to assess the effectiveness of biofeedback training for alpha activity in an optional posture. Seven subjects who were trained previously to increase the amount of alpha activity participated in the experiments. They were measured their alpha activities during their biofeedback training periods in the sitting, standing, stepping and walking postures. The recording were made in a adjacent room by the experimenter. Simultaneously the percentage time alpha of the subjects were indicated by the digital counter. The subjects trained every other day using the auditory feedback telemeters. Fig. 3 and Fig. 4 summarize the mean percentage time alpha of "non-feedback" and "feedback" periods of the experimental group. Fig. 3 shows the percentage time alpha when the subjects were given instructions, "keep your eyes closed", whereas Fig. 4 shows the data when they were giveu instructions, "keep your eyes half close". The final vaues of the regression curves of the experimental data durinng the training periods are as follows : eyes closed (PTA) half eyes (PTA) sitting 80 65 stsnding 75 60 stepping 70 50 walking 50 30 (PTA ; percentage time alpha) The results of our experiments suggest that : l) A subject who was well trained in a sitting posture can enhance his alpha activity in a optional posture, for example, standing, stepping or walking by biofeedback training. 2) The effectiveness of biofeedback training in walking posture is remarkable greater than others. 3) In any posture, the effectiveness of biofeedback decrease trial by trial. 4) Even in walking posture, it is possible to increase EMG threshold by the subject himself. We suppose that feedback training promote to determine the optimum control parameter in individual nervous systems.
- 日本バイオフィードバック学会の論文
- 1985-06-30
著者
関連論文
- 5. α波バイオフィードバック信号に関する研究 : 視覚信号提示装置について(第34回 日本バイオフィードバック学会学術総会抄録集)
- 大阪産業大学(研究室紹介)
- 演題2.振幅情報による聴覚α波バイオフィードバック
- フィ-ドフォワ-ド補償による生体系の学習制御機能
- 24. 呼吸数の意識的変化に伴うα波活性の変動について(第25回 日本バイオフィードバック学会総会演題抄録)
- バイオフィードバック訓練におけるフィードフォワード要素の機能
- 15)バイオフィードバック訓練におけるフィードフォワード要素の機能(第24回日本バイオフィードバック学会総会演題抄録)(ポスター発表(第1会場))
- α波活性促進とフィードバック情報量との関係について
- 離散フィードバック情報の提示方法に関する研究
- 演題8. 離散フィードバック情報の効果に関する研究(第23回日本バイオフィードバック学会総会演題抄録)(一般発表)
- 演題1 α波活性促進とフィードバック情報量との関係について(第22回日本バイオフィードバック学会総会演題抄録)
- 選択記憶プロセスに関する研究
- 演題15 α波積算値フィードバックの研究(第20回日本バイオフィードバック学会総会演題抄録)
- α波積算値フイードバックの研究
- フィ-ドバッグ制御系における知覚意識の機能
- 多重複合神経制御システム内の相互干渉機能について
- バイオフィ-ドバック学習に対する制御工学的観点
- 演題2 バイオフィードバックによるα波活性促進に関する研究(第19回日本バイオフィードバック学会総会演題抄録)
- バイオフィードバックによるα波活性促進に関する研究
- 記憶再生に関する情報処理プロセス
- 生体制御系における呼吸機能の役割
- 演題16 蓋然性予知を含むフィードフォワード指令について(第18回日本バイオフィードバック学会総会演題抄録)
- 聴覚外乱のある環境での聴覚フィードバック制御に関する研究
- (1)バイオフィードバック工学(工学系,BF講座)
- 確率論的予知を含むフィードフォワード指令について
- ハイアラ-キィ運動システムにおける筋の活性制御について
- 脈管系における過渡応答と圧力制御
- 予測反応制御に関する研究
- II-8 刺激に対する予期反応とその自己制御(第17回日本バイオフィードバック学会総会演題抄録)(一般演題)
- 11.刺激によるα波阻止に対するバイオフィードバックの効果(第16回日本バイオフィードバック学会総会演題抄録)(一般演題)
- 刺激によるα波阻止に対するバイオフィードバックの効果
- 16. 振動覚を伴うα波バイオフィードバックの研究(第15回 日本バイオフィードバック学会総会演題抄録)
- 振動覚を伴うα波バイオフィードバックの研究
- 振動覚フィ-ドバック制御に関する研究
- 4. 聴覚外乱のある環境での聴覚フィードバック制御に関する研究(第14回 日本バイオフィードバック学会総会演題抄録)
- HR,EEG外部フィ-ドバックによるHR制御の可能性についての研究
- 7.作為的フィードバック信号によるα波バイオフィードバック(第13回日本バイオフィードバック学会総会演題抄録)
- 作為的フィードバック信号によるα波バイオフィードバック
- 15.α波バイオフィードバックと姿勢との関係について(第12回日本バイオフィードバック学会総会演題抄録)
- α波バイオフィードバックと姿勢との関係について
- 巻頭言
- フィ-ドフォワ-ド制御過程への誘因入力に関する研究
- 生体制御系のくり返し擾乱に対する適応についての研究
- 心理システム制御におけるフィ-ドバック回路についての研究
- I-2 有意統制の制御工学的考察