3.肺癌患者の細胞性免疫能について一癖治療の影響 : 第56回北海道医学大会
スポンサーリンク
概要
著者
関連論文
-
40 北海道に於ける肺癌集団検診の有効性
-
呼吸器感染症におけるaztreonam, clindamycin併用療法の臨床的検討
-
3.肺原発と思われた悪性リンパ腫の1例 : 第8回肺癌学会北海道支部
-
2.気管に発生したAdenoid cystic carcinomaの1例 : 第8回肺癌学会北海道支部
-
リン酸マグネシウムアンモニウムを主成分とした気管支結石症の 2 例
-
10. 気管支動脈内制癌剤注入法の治療成績(シスプラチンを中心に) : 第13回日本肺癌学会北海道支部会
-
13. 大量喀血を呈した興味ある 1 症例(第 9 回北海道気管支研究会)
-
19 Wegener 肉芽腫症の内視鏡所見(症例 I)
-
肺癌患者に於る細胞性免疫能の検討 : 溶連菌製剤の併用による影響 : 肺癌と免疫II
-
9. SIADHを呈した肺小細胞性未分化癌の1例(第10回 日本肺癌学会北海道支部会)
-
若年者肺癌の4例 : 北海道支部 : 第9回日本肺癌学会北海道支部会
-
抗癌剤と溶連菌製剤(0K-432)の併用による肺癌の化学療法
-
74 非小細胞肺癌に対するCisplatin (CDDP), Etoposide(VP), rhG-CSF併用療法におけるEtoposideのDoes Escalation Study
-
高命者肺癌手術の成績 : 北海道支部 : 第6回日本肺癌学会北海道支部会
-
防水スプレーガス吸入により急性呼吸不全に陥った1例
-
3.肺大細胞癌の細胞像と臨床像(肺大細胞癌の細胞像と臨床像, シンポジウムI, 第23回日本臨床細胞学会秋季大会記事)
-
肺小細胞癌の免疫化学療法
-
肺癌に於ける隣接臓器合併切除例の検討 : 主題III肺癌の治療
-
高炭酸ガス血症と肺高血圧の有無からみた肺結核後遺症と慢性閉塞性肺疾患の比較
-
13.肉腫型の悪性胸膜中皮腫の1剖検例(第21回日本肺癌学会北海道支部会)
-
6.肺末梢疲痕組織と接して発生した一扁平上皮癌の1症例 : 第19回日本肺癌学会北海道支部会
-
46)肺癌により著明な左房内浸潤をきたした一例
-
Fluorescense in situ hybridization(FISH)法による非小細胞肺癌手術標本の染色体異常の解析 : 癌関連遺伝子(2)
-
P-266 Fluorescence in situ hybridization(FISH)法によるヒト肺癌細胞の染色体異常の解析
-
P-32 モノクローナル抗体Ki-67による原発性肺癌の細胞増殖能の解析 : フローサイトメーターによる検討
-
P-10 原発性肺癌におけるp53遺伝子異常の検討
-
P-7 肺癌におけるヒトバビローマウイルス(HPV)の検出
-
D-15 螢光in situ hybridization(FISH)法によるヒト肺癌細胞の染色体異常の検出
-
W-II-6 線維化過程と肺癌の細胞生物学
-
膀胱腫瘍の核DNA量と尿細胞診成績
-
核DNA量とras癌遺伝子産物の発現性からみた肺非小細胞癌患者の予後
-
84. 誤判定された甲状腺穿刺吸引細胞像の検討(甲状腺I)(一般講演・口演)(第33回日本臨床細胞学会総会)
-
シI-3. モノクローナル抗体Ki-67による肺癌の細胞増殖能の解析(シンポジウム〔I〕 : 細胞増殖能の解析とその臨床的意義)(第33回日本臨床細胞学会総会)
-
第17回日本肺癌学会北海道支部会 : 8.核DNA量を測定した気管支カルチノイドの4症例
-
第17回日本肺癌学会北海道支部会 : 5.原発性肺癌の組織診と細胞診の不一致例の検討
-
Hc-3 核DNA量からみた肺非小細胞癌の予後 : リスク分類によるモデル
-
107 肺癌施設検診の成績
-
肺小細胞癌に対する二剤, C-DDP+Etoposideと三剤, C-DDP+Etoposide+Ifosfamideの無作為比較試験
-
肺小細胞癌の細胞像と予後について
-
原発性血小板血症に伴った肺小細胞癌の1例 : 北海道支部 : 第7回日本肺癌学会北海道支部会
-
過敏性肺臓炎 (ビマン性肺疾患)
-
N-methyl-N'-nitro-N-nitrosoguanidine (MNNG)による家兎気管・気管支癌の発癌過程に関する研究
-
13. 転移性腫瘍の気管支鏡所見(第 8 回北海道気管支研究会)
-
25)心タンポナーデをきたした悪性胸腺腫の1例 : 日本循環器学会第45回北海道地方会
-
17) 超音波断層法が診断に有効であったacyanotic Fallot(成人型)の1例 : 日本循環器学会第42回北海道地方会
-
北海道地区の検診の立場から
-
肺癌と疑診した原発性肺アミロイドーシスの一例
-
副甲状腺機能亢進症を呈した原発性肺癌の三症例
-
軟性気管支鏡を用いた抗腫瘍剤局所注入療法の検討
-
101.癌細胞の核DNA量の測定 : 特に、顕微分光測光法とFlow microfluorometryの比較を中心として(第24群:総合〔自動化1〕, 一般講演, 第22回日本臨床細胞学会総会)
-
肺癌患者における血清中の免疫抑制性蛋白(IAP)測定の意義について : 北海道支部 : 第6回日本肺癌学会北海道支部会
-
134.甲状腺腫穿刺細胞の核内Feulgen DNA量の分析 : 良性疾患と悪性腫瘍の相違(他10, 一般講演, 第21回日本臨床細胞学会総会記事)
-
B-7かくたん細胞診による肺がん検診について(呼吸器その(2), 第17回日本臨床細胞学会総会)
-
1クローム工場従業員にみられた肺門部肺癌の4症例
-
喀痰細胞診による肺癌検診
-
65.Saccomanno法による肺癌検診(呼吸器2, 一般講演, 第21回日本臨床細胞学会総会記事)
-
26.喀痰細胞診を用いた高危険者群の肺癌検診(呼吸器, 示説, 第20回日本臨床細胞学会総会抄録)
-
27) 肺高血圧症を伴ったシェーグレン症候群の1例 : 日本循環器学会第42回北海道地方会
-
19) 超音波断層による心室の形態と機能 : 肺高血圧症と修正大血管転位症の対比から : 日本循環器学会第41回北海道地方会
-
肺癌患者における細胞性免疫能の検討
-
末梢部肺癌の超音波断層像 : 北海道支部 : 第3回日本肺癌学会北海道支部会
-
121 肺癌を含む重複癌症例の検討
-
示-93 肺癌の化学療法に関する研究 : 特にVP-16の細胞動態からみた投与方法について
-
ロ-156 肺小細胞癌に対するOK-432の効果について : Randomized controlled study
-
II-C-37 ヒト肺癌細胞培養株の細胞回転に及ぼす制癌剤の影響
-
高アミラーゼ血症呈した肺癌の二例 : 北海道支部 : 第6回日本肺癌学会北海道支部会
-
喀血 (プライマリ・ケアの実際--その症状,事態にどう対処するか) -- (症状からみたプライマリ・ケア)
-
3.肺癌患者の細胞性免疫能について一癖治療の影響 : 第56回北海道医学大会
-
I-D-50 走査電子顕微鏡を用いたヒト肺癌培養細胞の形態学的研究 : 抗癌剤投与による影響
-
13. 扁平上皮化生(高度異型)の 1 例(北海道気管支研究会の記録)
-
気胸 (早期・予後診断基準) -- (呼吸器系疾患)
-
188 かくたん細胞診を用いた肺がん検診の問題点 : 扁平上皮化生細胞の判定について
-
肺癌患者の細胞性免疫能について : 癌治療の影響 : 北海道支部 : 第2回日本肺癌学会北海道支部会
-
肺癌患者における細胞性免疫能の検討 : 北海道支部 : 第1回日本肺癌学会 北海道支部会
-
II-39.郵送法による喀痰の細胞診断(一般講演, 第16回日本臨床細胞学会総会講演要旨)
-
10.喀痰中細胞の保存および均等塗抹について(一般講演, 第15回日本臨床細胞学会総会講演要旨)
-
肺癌の細胞診と病理組織型 : とくに腺癌について
-
60.肺結核症の擦過細胞の検討(第15群:呼吸器〔8〕, 一般講演, 第22回日本臨床細胞学会総会)
もっと見る
閉じる
スポンサーリンク