82 同胞2人に認められた石綿肺合併肺癌-1例は原発性両側性肺重複癌-の臨床的検討
スポンサーリンク
概要
著者
-
米田 尚弘
奈良県立医大第2内科
-
白井 史朗
奈良県立医大第二内科
-
三上 理一郎
奈良県立医大第二内科
-
今井 俊介
奈良県立医科大学第2病理
-
坂口 泰弘
奈良県立医科大学第一内科
-
螺良 義彦
奈良県立医科大学
-
堅田 均
奈良県立医科大学
-
今井 俊介
奈良県立医科大学 第一解剖
-
今井 俊介
奈良医大・2病理
-
白井 史朗
国療西奈良病院内科
-
螺良 義彦
奈良県立医科大学第2病理学教
-
螺良 義彦
奈良医大
-
螺良 義彦
奈良医科大学第2病理
-
佐田 和夫
奈良県立医大第2内科
-
坂口 泰弘
奈良医大 第2内科
-
坂口 泰弘
奈良県立医科大学 第2内科
-
大野 良高
奈良県立医大第2病理
-
関川 進
奈良県立医大第2病理
関連論文
- 10.HCG産生肺癌の1例 : 第70回日本肺癌学会関西支部会
- 特異な胸壁浸潤を示した石綿肺合併肺癌の1例
- 25. N-Bis(2-hydroxypropyl)nitrosamine(DHPN)の経口投与によるラット肺癌の発生パターンについて : 第28回日本肺癌学会関西支部会
- 職業性石綿曝露が推察されるDesmoplastic malignant mesotheliomaの1例
- 15. 気管支肺胞洗浄液中に多数の異型リンパ球の出現を認めたウイルス性肺炎と考えられる1症例(第66回 日本気管支学会近畿支部会)
- 23. 肺癌による中間気管支幹狭窄患者の肺音解析(第 62 回 日本気管支学会近畿支部会)
- 57. 血中ProGRP値が治療効果の指標となったlarge cell neuroendocrine carcinomaの1例
- 67 肺癌治療における栄養・免疫状態の検討(第二報) : Rapid turnover protein, 血漿アミノ酸分析とNK活性を中心として
- 73.胃転移が契機となり発見された肺扁平上皮癌の1剖検例(第74回日本肺癌学会関西支部会)
- 肺癌患者の栄養評価 : 栄養障害と細胞性免疫能の関連
- 肺癌化学療法に伴う呼吸器感染症の発症要因に関する検討
- 原発性肺癌における糖鎖抗原の免疫組織化学的検討 : 腫瘍マーカー
- P-223 肺癌化学療法時の咽頭細菌叢の変動と呼吸器感染症発症との関連性についての検討
- 孤立性薄壁空洞を呈した肺腺癌の1例
- 石綿肺合併肺癌の経過中に喀痰結核菌陽性を認めた特異な1例
- 石綿肺合併肺癌の一手術例 : 自験症例とその文献的考察
- 検診時に発見された石綿肺肺癌の一手術例 : 関西支部 : 第34回日本肺癌学会関西支部会
- 石綿肺合併重複肺癌の自験例ならびに文献的考察
- 癌性胸膜炎における胸水中TNFα.sTNF-R(I)の検討
- ワークショップ7 : 間質性肺炎と肺癌 : 当科における石綿関連肺癌の臨床的検討
- 非小細胞肺癌組織におけるレクチン結合性の検討
- P-225 石綿肺癌症例における組織型とその関連因子についての検討
- 335 当科における石棉肺合併肺癌の臨床疫学的検討
- 特発性間質性肺炎合併肺癌自験例の検討 : "定型例"と"非定型例"とによる相違を中心として
- 結核性膿胸壁に合併した悪性リンパ腫の1例
- 活動性肺結核と基礎疾患の関連性について
- 35. SLEを合併した肺腺癌の1切除例
- 40.胸部放射線照射同時併用化学療法(weekly Paclitaxel+Carboplatin)の経過中に間質性肺炎を発症し死亡した腺扁平上皮癌の1剖検例(第72回日本肺癌学会関西支部会)
- 27.Lambert-Eaton myasthenic syndrome(LEMS)を合併した小細胞肺癌の1例(第72回日本肺癌学会関西支部会)
- I-72 肺性肥大性骨関節症を合併した原発性肺悪性腫瘍の二例
- E-2 切除不能局所進行性非小細胞肺癌に対するパクリタキセル+カルボプラチンと胸部放射線照射同時併用のpilot study
- 61.癌性胸膜炎で発症し, 剖検にて胆管細胞癌の胸膜浸潤と診断された1例(第71回日本肺癌学会関西支部会)
- 24.肋骨への骨形成性転移が発見の契機となった肺扁平上皮癌の1例(第71回日本肺癌学会関西支部会)
- 結核発病に関与する宿主の生物学的要因-特に中高年齢者
- 石綿工場従業員における抗核抗体と呼吸機能との関連性
- I-18 上大静脈症候群合併肺癌患者に対するQOL向上を目指したクリティカルパスの導入(QOL等,第40回日本肺癌学会総会号)
- 原発性肺癌患者の末梢リンパ球サブセットの解析
- 4. ***ゾール吸入シネシンチグラフィーと気管支所見-内視鏡所見および生検組織像との関連について(第 25 回近畿気管支鏡懇話会)
- 92.ラットにおけるN-bis(2-hydroxypropyl)nitrosamine(DHPN)による肺腫瘍発生に及ぼすHypophysectomy(HS)の影響(第42回日本肺癌学会関西支部会)
- 126 ラットにおけるN-bis (2hydroxypropy1) nitrosamine (DHPN)の肺腫瘍および胸膜病変におよぼす石綿(chrysotile)の役割
- 気管支ファイバースコープによる空洞内アンホテリシン B 注入法が有効であった菌球型肺アスペルギルス症 (Aspergillus Niger) の 1 例
- 1. 気管支鏡による空洞内アンホテリシン B 注入が有効であった肺アスペルギルス症 (Aspergillus niger) の 1 例(第 20 回近畿気管支鏡懇話会)
- 癌性胸膜炎患者におけるOK-432胸腔内投与時の凝固系に関する研究 : Fibrinogen値と胸膜癒着との関係
- ロ-147 肺癌患者の宿主要因に関する臨床的研究(続報) : 免疫皮膚反応(PPD, DNCB反応)と予後との関係
- 肺非定型抗酸菌症の増悪因子の検討 -栄養障害との関連-
- 臨床 : COPDと運動
- 肺気腫に対する胸腔鏡下Lung Volume Reduction Surgery
- BIA (Bioelectrical impedance analysis)を用いた肺気腫患者の栄養評価
- 肺結核患者CD4^+αβT細胞と単球によるIFN-γ, IL-12, IL-10産生と糖尿病との関連の検討
- 肺気腫患者の体成分分析と運動耐容能との関連性
- 慢性肺気腫患者のエネルギー代謝
- 肺結核患者CD4^+αβとγδT細胞のBCGに対する反応性の検討-健常人との比較-
- 石綿性胸膜炎症例の予後についての検討
- 副鼻腔気管支症候群に Mycobacterium intracellulare 症を併発した1例
- 悪性胸膜中皮腫の腫瘍マーカーとしての組織ポリペプタイド抗原の有用性
- 肺結核患者治療経過中の末梢血単核球 サイトカイン産生能の変動
- COPDの栄養評価の臨床的意義と栄養管理の有用性
- DXAによる肺気腫患者の体成分分析および肺機能との関連性の検討
- 肺癌患者における末梢血単球の IL-1β,TNFα,IL-6産生能と栄養障害との関連性
- 活動性肺結核患者における血清Soluble TNF receptorの検討
- 石線工場従業員における胸部X線所見の経過と抗核抗体の変動との関連性について
- 27.最近経験した悪性中皮腫症の4例 : 血中シフラ,TPAの腫瘍マーカーとしての有用性
- 慢性肺気腫症における喀痰中インターロイキン-8の検討
- 非定型抗酸菌症患者抹消血単球のTNFα,IL-6産生能の検討 : 臨床活動性との関連について
- 悪性胸膜中皮腫の胸水中組織ポリペプタイド抗原(TPA)の診断的意義についての検討
- 肺癌患者における栄養学的予後指数(Prgnostic Nutritional Index, PNl)の検討 : 予後因子(4)
- 肺気腫合併肺癌の臨床的検討 : 肺癌合併時の肺機能を中心に : 併存肺病変・合併症
- 石綿工場従業員における自己抗体の出現と胸部X線所見との関連
- F-17 肺癌患者における末梢血単球のIL-6産生能と栄養障害との関連性の検討
- 初期悪化をきたした非定型抗酸菌症 (Mycobacterium xenopi症) の1例
- Achromobacter xylosoxidans敗血症の2例
- 292 肺癌における治療効果, 予後の指標としての免疫スペクトルム(NK活性とDNCB反応)の有用性の検討
- 15. 一部に異形成を伴う扁平上皮化生を合併した肺ムーコル症の 1 治験例(第 64 回 日本気管支学会近畿支部会)
- 中耳炎症状により側頭骨転移が発見された肺腺癌の1例
- 17.耳漏を主訴とし中耳転移をきたした肺腺癌の1例
- ネフローゼ症候群を合併し, 化学療法にて尿蛋白の減少を認めた肺小細胞癌の1例
- II.呼吸不全の治療 8.栄養管理
- 慢性閉塞性肺疾患患者における体脂肪量減少と血清TNF-α価との関連性
- 68 肺癌患者の臨床栄養評価(第二報) : 栄養・免疫スペクトル分類による包括的病態評価
- 癌性胸膜炎の治療による胸水および末梢血リンパ球サブセットの変動
- 432 癌性胸膜炎患者における胸水および末梢血リンパ球サブセットの比較・検討
- 383 肺癌治療における栄養・免疫状態の検討(第一報)
- 4. 石綿肺ヒ合併した低分化腺癌にみられた特異な胸壁浸潤 : 第28回日本肺癌学会関西支部会
- 82 同胞2人に認められた石綿肺合併肺癌-1例は原発性両側性肺重複癌-の臨床的検討
- 肺癌に伴う細胞診陰性胸水の検討
- 第70回総会シンポジウム II.持続排菌患者の集学的研究
- 124. 石綿肺に合併した自己免疫疾患の3症例 (粉塵・じん肺)
- I-C-38 石綿工場従業員にみられた肺癌の臨床的検討
- P-106 肺癌患者における、末梢血単球のサイトカイン産生能と栄養障害との関連性
- P-102 石綿肺患者におけるNK活性の変動要因と肺癌
- 肺癌化学療法下の成分栄養剤経口投与の検討
- 肺癌患者における細胞性免疫能と栄養障害(第3報) : IL-2産生能は内臓蛋白・亜鉛と関連する
- 3.肺癌組織におけるレクチン結合性の検討 : 臨床病態との関連を中心として(第52回日本肺癌学会関西支部会)
- 肺非定型抗酸菌症に肺小細胞癌を合併した1治験例 : 非定型抗酸菌症合併肺癌本邦報告例の文献的検討
- 示-56 石綿肺合併肺癌の治療と予後
- 石綿肺合併肺癌の臨床病理学的検討
- 喫煙意識に関する調査 (3) : 学生の受動喫煙に対する苦痛感と父母の喫煙状況との関連性について
- 健常成人における Bioelectrical Impedance Analysis (BIA) を用いた身体構成成分測定
- 73.多発性嚢胞を伴った気管扁平上皮癌と末梢腺癌の肺多発癌の一例(第49回日本肺癌学会関西支部会)
- 125 各種レクチンを用いた肺癌の免疫組織学的検討