電気音響変換のパラメータが複素領域で変化する場合の動作減衰量
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
As a suitable measure of the quality of the electro-acoustic transducers, the concept of Betriebsdampfung has been proposed. One of the authors defined effective power Betriebsdampfung based on a real power of the signal in place of the conventional Betriebsdampfung and showed that in both cases it is appropriate to design an electro-acoustic transducer so as to decrease its Betriebsdampfung. From this point of view, studies of the practical transducers were made. The investigation on this point has been insufficient. In this paper, we defined an operational parameter which is expressed as the ratio of the force factor to the geometrical mean of the electrical and the mechanical impedances. Analysis was made when this parameter varied in the complex domain under a complete matched condition. Several graphs were drawn which would be useful for the practical design of the electro-acoustic trasducers. Evaluation of the operational parameter on the practical transducers were also discussed.
- 社団法人日本音響学会の論文
著者
関連論文
- 弾性表面波トランスジューサのパルス応答特性
- 直方体残響室における2点間音圧相関係数
- 弾性表面波チャープフィルタを用いたスペクトル分析回路
- 最大平坦な周波数温度特性をもつ弾性表面波発振器
- 同一の電極パタ-ンをもった複数個の弾性表面波共振器を用いた温度補償発振器
- 重み付け損失を軽減した弾性表面波フィルタ
- 線形計画法による弾性表面波フィルタの設計
- 線形計画法による弾性表面波フィルタの合成
- マイクロ波帯の超音波技術--弾性表面波素子の研究の動向
- 多重共振系の周波数特性の制御に関するモデル的考察
- 簡易無響室の吸音壁構造に関する検討
- ホノンエコー : 新しい音波物性とその応用I(連続3回)
- 標準マイクロホンの音圧校正における誤差
- 電気音響の現状と将来
- 密着露光法を用いたサブミクロン交さ指電極パタ-ン形成
- 多対ITDを用いた1端子対弾性表面波共振器とその狭帯域フィルタへの応用
- 多対IDTの結合モ-ド解析
- 多対IDTを用いた2端子対弾性表面波共振器
- 密着露光法を用いたサブミクロン電極の製作と1.1GHz発振の検討
- 位相符号形トランスジュ-サを用いた弾性表面波フィルタの設計
- 多対IDTを用いた弾性表面波共振器の解析とその応用
- 多対電極構成をもつ弾性表面波フィルタの設計
- 各研究分野15年の歩みと将来への展望 : 電気音響研究 (<小特集>創立40周年記念特集)
- 弾性表面波デバイスの挿入損失について : 近似式の適用限界
- チタン合金を用いた広帯標準コンデンサ・マイクロホン
- 音響機器用振動板の製作に対する電鋳法の応用について
- 電気音響特集号に寄せて
- 先端に附加質量を持った固定-自由棒の振動特性について
- レコードの再生用ピックアップの動作について
- 円形振動膜の振動特性
- ダイナミカル・メカニクスの研究推進の提案
- 電気音響学の概観
- 音声研究の現状と将来を語る
- 音響標準の歴史
- テレビ雑感
- 電気音響変換のパラメータが複素領域で変化する場合の動作減衰量
- 応用面から見た弾性表面波素子
- 弾性表面波とその応用
- 金属製球殻を用いた音場測定用音源とその近接放射音場について